3月の日記 【 ポジ美さん 】の受験生日記
2004年 3月 31日 やっぱり
早朝は無理でした。
予想はしていたことだけど。。。。
相当強い意志がないと朝起きるのは難しい!
そんなわけで、自分は夜型です。
【 今日の勉強時間: 2.5 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 30日 睡魔対策
雨が降ってます・・・
この雨で桜が散っちゃうなぁ。。。
明日は、会社仲間と近くの公園でお花見会だというのに。
ついてないです。

睡魔対策だけど、早く寝て早く起きてみようかと考えています。
果たして吉とでるか、凶とでるか。

結果は明日の日記で!
【 今日の勉強時間: 2.5 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 29日 あれあれ
両親がそろって風邪を引きました。
父親なんて、今朝までは元気で風邪とは無縁って
感じだったけどどうしたんでしょ・・・
長引かなければいいんだけど。。


今日は決めたところまで勉強が進まなかった。
進行を邪魔したのは、残業と睡魔・・・・・
睡魔、どうにかならんもんかな。
今、こうして日記を書いているときですら
睡魔と闘っています。。。
【 今日の勉強時間: 4.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 28日 しきりなおし
今日は勉強のスケジュールを立て直しました。
遅れを取り戻すために、ちょっとハードスケジュールです。
自業自得です。はい。
いつもいつも口ばかりで、この仕切りなおしも何度目でしょ。。。
いいかげん恥ずかしいし、情けないなぁ。

今日は、バニラさんとお勉強会です。
前回と同様、図書館で黙々とお互いが自習するだけですけどね。
お勉強しているほかの人の姿をみると
よい刺激になりますね。。。
【 今日の勉強時間: 4.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 27日 模擬試験
LECから1万人模試と直前講義の案内が届きました。
どして、私が合格してないこと知ってるんだろ・・・
LECでは1年目のときにお世話になっただけで
その後は講義もとってないのになぁ。
合格診断もやってもらってないし。不思議だ~

それにしても、早期割引で3回分の模擬試験が
5000円とは安い~!
LECって解説が詳しいんだよね。
これは申し込むぞ~

明日は、バニラさんとお勉強会です。
ひとつ心配なのが、朝電車が動いているか・・・
ストをやるって言ってたのよね。
まぁ、そういってストで電車が動かなかったことって
過去に記憶ないし、たぶん早朝には和解?して
動いているかな。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 26日 眠い~
あまりの眠さで思考回路がダウンしてます。
最近、なんか眠くて眠くて。
勉強もやる気しないなぁ。。。
でもやらなくちゃいけない。
だけど、集中できず、辛い。
いいかげんに、「起きろー」「目を醒ませ~」って
ところでしょうか。睡魔に限らずすべてにおいて。はぁ~
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 25日 つかれた~
今日は会社では席の引越しが行われました。
引越しがこんなに大変だったとはねぇ。
すっごく、すっごく疲れました。
痣もできたし、傷もできたし、
おまけに、明日の朝は筋肉痛にまでなってそうな勢いだけど
どうかな~

ではおやすみなさい。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 24日 またお休み
深夜3時です。。。。
今日は、22時ごろ帰ってきたのだけど
バタバタとしていて、気づいたらもうこんな時間です。
せめて日記だけでも書かなくちゃと思ったけど
勉強してないと書くのってつらいわー。

明日会社だから、もう寝ます。
おやすみなさい。
【 今日の勉強時間: 0.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 23日 厳しい現実
今日は、会社の飲み会で今帰りです。
乗り継ぎも良く、0時前に帰って来れてよかったです♪

友達からメールがあって、2月に受けた簿記試験の結果が
送られてきたそうで、68点だったとのこと。
あと、2点・・・・。なんて厳しい現実なんだろ。
自分が2度目の受験であと1点で落ちたときを思い出します。
あのときは、悔しいのを通り越し、やる気を失ったように思います。
労働基準法の選択式で救済があったから、自分が間違ったのが
労基法だったら受かっていたと思うと、やりきれなくて
複雑な思いだったなぁ。。。。
もうそんな思いしたくないなぁ・・・と思います。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 22日 6億2000万
国民年金の呼びかけに江角マキコを起用しているけど、
実はその本人が未納だったことが判明したとヤフーのトピックスに
出ていました。おやまぁって感じ。
国民年金は、新聞雑誌などさまざまな広告費用に
6億2000万円かけたそうで、ちなみにそのお金は
国民年金保険料から賄われてるとのこと。
もっと大事に使ってほしいなぁ・・・

今日は一日が早かった~
仕事中眠くもならなかったし、おかげさまでモクモクと
仕事ができましたわ。。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 21日 リフレッシュ2
温泉、気持ちよかったです。
ごはんもおいしかったし♪
でも、やっぱり頭の隅に勉強のことはあるんだよね。
何をしてても、忘れることができなくて、日々追われてるって感じ。
こんな生活、もう何年目だろか。
今年限りで終わらせるように頑張らないとな~
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 20日 リフレッシュ
母と二人で湯河原温泉に行ってきます。
勉強のことは忘れて・・・といっても忘れることは
できないだろうけど、リフレッシュしてきます。
【 今日の勉強時間: 0.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 19日 もの忘れ
へぇ~っと思うことがあって、日記に書こうと思ったことが
あったのに、思い出せず・・・・。
今日だけじゃなくて、実は数日前から。。
たしか、日経新聞の記事にでていたことなんだけど
いざ書こうとすると思い出せなくて・・・
悔しいなぁ。
ここ2,3日覚えたら忘れるの繰り返し。
まるで社労士の勉強みたいです。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 18日 クビ論完読
通勤時間が長いだけあって、「クビ論」読み終えました。
説明が下手だから、どんな内容かは書きません。
でも、こういうビジネス書ってなかなか読む機会ないし、
働いていく上でプラスになりました~。
いつも小説や雑誌にばかり目を向けるのではなくて、
今度からはビジネス書も視野に入れようって思います。

だけど、当面は時間があるときは社労士に関する本
読まないとだな。
もう4月・・・おそろしい~
インプットがやばい状態です。
さぼりすぎで、自己嫌悪の毎日です。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 17日 風邪
風邪ってうつるんだなぁと実感しました。
今週のあたまごろから、父が風邪っぽいなと思っていたら、
今日は母が風邪を引いてしまいました。
一緒の部屋で寝てると、やっぱ蔓延しちゃうんですかねぇ。
社内でも最近風邪を引いている人が多いです。
自分の健康管理も気をつけなくちゃなと思います。

今日から、「クビ論」という本を読み始めました。
まだ数ページだけど、面白いです。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 16日 違和感
なんか、私が残業をしているのって違和感があるらしい(笑)
つい先日も後輩と廊下であったとき異常に驚かれました。
今日は、とある部署の部長が残ってる私の姿をみて
反応してました・・・たぶん、口には出さないけど
他の人も、めずらしいって思っているんだろうな。
たしかにここ数年、残業知らずだったけど、
あたしだってやるときはやるのよ~!!!
落ち着くまでがんばらなくちゃだわっ
でも、今の仕事はちょっとストレスがたまるわ~
うぅ~~~。。。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 15日 本屋
今日もまた本屋の社労士コーナーに立ち寄ってきました。
本屋によって、コーナーのペースに差があることあること・・・
本屋そのものの規模によもよるんだろうけど、
充実しているところは、選び甲斐があって好きです。
でも今日も何も買わずに帰ってきちゃいました。
いつになったら、ひとつに決められるのかなぁ。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 14日 うぅ・・・・
腹痛がひどくて一日寝てました。
今日が休みでよかったぁ。。。
これから少しだけでも勉強しようと思います。
それにしても、勉強しないと日記って書くの辛い~~
がんばれがんばれ。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 13日 ゼロ時間
今日は勉強はお休みです。
小学生のときからのお友達の結婚式でした。
挙式から二次会まで出席してきたので、ちょっとお疲れ。。。
なので、もう寝ます~。
おやすみなさい。
【 今日の勉強時間: 0.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 12日 眠かった・・・
セミナーに出席したのはいいけど、眠かったぁ。。。
興味ある話は起きていられたけどねぇ。
難しい話になるとお手上げ・・・集中できず睡魔に教われました。
話が分かるようになるように、勉強しないといけないな。
賢くなりたい~~~

セミナーの帰りに本屋さんによってきました。
久々に社労士コーナーに行って、選択式の問題集をちらりと
のぞいてきましたが、いまだにどうするか悩み中・・・
みんなはどうしてるんだろ~
【 今日の勉強時間: 2.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 11日 年金
今日も残業です。。。
3月は仕方ないか・・・・

明日は、厚生年金基金連合会主催の
法改正セミナーに出席します。
聴いてみたかったので、上司の出欠を聞く前に
自分に行かせてくださいってお願いしちゃいました。
外部セミナー久々!しっかり聴いてこなくちゃです。。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 10日 選択式
選択式の問題集、何を使うか迷ってます。
この間、IDEから穴埋め式完全対策ゼミのテキスト販売の
お知らせがきました。
使ってみたい気もするけど、なんと全部そろえるとなったら
5冊!!!
ちょっとボリュームが多すぎるような。
それに電車の中で手軽に持ち運べるような大きさでもないし
考えちゃうな~。必要な科目だけそろえればいいかな
その前に、選択式の問題集って必要かな~
去年って買ったけど使わなかったんだよね~
あ~あ。どうしましょ。
【 今日の勉強時間: 2.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 9日 今日も・・・
忙しかったぞー。
けど、その割には睡魔にも襲われ大変だったけど。
睡魔は、ほんとに困ります。能率が落ちるからね。
それにしても、早く仕事落ち着いてほしいなぁ。
3月末には席移動もあるから、その準備もしなくちゃいけない。
部署の荷物ぜ~~~んぶ
整理整頓しなくちゃいけないし
考えるとほんとに頭痛い。部署に数人いるんだったらともかく
うちは上司と二人っきりだし、荷物運びも二人でやることに
なるんだろうし。あ~あ。
【 今日の勉強時間: 2.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 8日 月曜日から・・・・
忙しかったなぁ。
電話も多いし、社会保険事務所にも行かなくちゃならなかったし、
気づいたら定時のチャイム・・・・そして残業決定。
仕事が嫌なわけじゃないけど、残業すると自分の時間減るわけで
家に帰ってからの勉強時間が減っちゃうのよね
疲れちゃうからやる気もダウンだし。
いいことないなぁ。。。
【 今日の勉強時間: 1.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 7日 実は
最近スランプだったりするかも。。。
やらなくっちゃ、やらなくっちゃって気だけ焦って
勉強も集中できず。
だらだら勉強をしてたりします。
こんな日はさっさと寝ちゃおーって言う日が
何日続いてるんだろ~。
ちょっとのんびりしすぎだなぁ。。。
いいかげんやばいでしょ・・・マジで・・・
もう春だよ。
【 今日の勉強時間: 2.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 6日 ライバル登場
今日は、去年合格した友達の紹介で、受験仲間を
紹介してもらいました。その友達は、資格をとって
開業をめざしているそうです。
すごいなぁ。
あたしは、開業なんてとんでもないって感じ。
経営能力なんてないし、営業もきっとできないと思う。
勤務社会保険労務士、社労士事務所とかで
社会保険、労働保険にかかわった仕事ができれば
それでいいかなぁと。
人と話すのが好きだし、人の役に立つことも好きだから
年金相談したいかも~
【 今日の勉強時間: 2.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 5日 柔道整復師
今日知り合ったお友達の一人が、柔道整復師の勉強をしていました。
その資格を知っているといったら、驚いてました~。
社労士の勉強してなかったら、きっと知らなかっただろうなぁ。。。
そう考えると不思議です・・・。
【 今日の勉強時間: 0.5 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 4日 企業年金
23時からテレビ東京で、企業年金にスポットをあてた番組が
放送されていて、ついつい見てしまいました。
放送時間は短かったけど、企業年金の業務に携わっているので
興味深かかったです。
もうちょっと時間が長かったらよかったのになぁ・・・
【 今日の勉強時間: 1.5 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 3日 ショック
B'zが活動休止するらしく、しばらくソロに専念するらしいです。
LIVEを励みに、試験勉強頑張ってきたのに、今年はそんな楽しみもなく
本試験に臨むことになりそうです。ショックです~。
【 今日の勉強時間: 2.0 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 2日 席替え
この忙しい時に、会社では組織変更にともなって、
いろんな部署がいっせいに席を移動することになりました。
私がいる部署もお引越しすることになり、頭がいたい・・・
ここ最近の代行返上業務で、書類がいっきに増えてて
てんやわんやしているのよ。
まっ、この引越しで整理整頓できると思うと嬉しいことだけど
面倒・・・・忙しいときに引越しの準備なんて出来ないわよ~~
引越しのために土曜出勤なんてなったらどうしよ。
すでに3月の土曜日は埋まってるし・・・。
そうならないことを祈ろう。
【 今日の勉強時間: 1.5 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】

2004年 3月 1日 雪
昼間、雪が降りましたね~
暖かい日が続いたり、今日みたいに雨、雪が降ったりと、
まだまだ油断してはいけないなぁと思いました。
体調崩すと辛いものあるものね・・・
何をやるにしても健康第一です。


ではではおやすみなさい。
【 今日の勉強時間: 2.5 時間 】   【 今日使ったお金: 0 円 】