![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【 やーまん さん 】の受験生日記 |
---|
2008年2月29日(金) 4年に一度の肉の日 |
---|
とタイトルを打ってみたものの。 今日の晩御飯は魚でした。 なんのこっちゃ。 今日の勉強は職場で昼休み中に30分テキスト読んだだけ。 家ではやらず!お休みDAYにしました!! 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2008年2月28日(木) 2月が終る |
---|
体調も回復。 これからは風邪ひきにくい生活習慣を心がけよう!! 無理してやって今回みたいに風邪引いて結局実の無い勉強してももったいないからな~ 気をつけよう!! ~今日の勉強~ 雇用保険DVD視聴 安全衛生法テキストじっくり読み 択一・選択問題 科目内横断学習 各種責務、各種措置・・・こりゃ時間がかかるな・・・ 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2008年2月27日(水) 休み |
---|
風邪だ~ 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2008年2月26日(火) あれ? |
---|
また風邪かな? まだ熱はないけど頭が痛いし、節々にも違和感が・・・ 昔はこんなに体弱くなかったんだけどなー・・・ ~今日の勉強~ 雇用保険DVD視聴 安衛法テキストじっくり読み トレ問(択一、選択) 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2008年2月25日(月) 今週もスタート |
---|
しましたね。 でもやっぱり月曜は何だか憂鬱だな~。 あと半年か・・・・ でも昨年よりはかなり気合入れて勉強してる感あり!! 自分を信じてやるしかないっす! ~今日の勉強~ 雇用保険DVD 労働基準法テキストじっくり読み トレ問(択一・選択) 科目内横断学習 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月24日(日) 春一番 |
---|
今日は一日中強い風が吹き荒れた一日でした。 ベランダは砂まみれ・・・・洗濯物も部屋干しです。 寒いので一日家にいてじっくり勉強ができました。 ~今日の勉強~ 雇用保険DVD視聴 労働基準法テキストじっくり読み トレ問択一、選択 科目内横断学習 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2008年2月23日(土) ポカポカとヒューヒュー |
---|
今日は午前中は春のような日差しで気持ちよかったんですが、午後になると一転!冷たい風がヒューヒュー吹いて寒暖の差の激しい一日でした。こんなとき風邪ひきやすいので注意注意!!! ~今日の勉強~ 雇用保険DVD視聴 労働基準法テキストじっくり読み トレ問択一、選択 科目内横断学習 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月22日(金) 春 ![]() |
---|
今日は暖かかったですね。 もう春もそこまで来てます。 ってことはすぐ夏も来る!!! 試験も来る!! あ~!! ~今日の勉強~ 労働基準法テキストじっくり読み トレ問(択一100 選択10) 雇用保険DVD視聴 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2008年2月21日(木) 復活! |
---|
昨日はたっぷり睡眠を取りました。 やっぱり体調管理がこの試験をのりきる重要なポイントですね。 今日からDVDは雇用保険に突入!昨年テキスト+過去問で蓄積した内容をDVD講義で穴埋めしていくやり方は私には合ってるみたい。おかげで初めて解くトレ問もなかなかの結果がでてます。 これから精度を上げていくぞ! 年金、一般常識+白書は今から意識して取り組まないと精度を上げるどころか対応ができないと痛感してます。考え中・・・ ~今日の勉強~ 雇用保険DVD トレ問 社一テキストじっくり読み 過去問(択一・選択) 確定拠出年金・・・う~ん深入りは禁物か・・・・ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月20日(水) 夜鳴き2 |
---|
う~ん。ねむい 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2008年2月19日(火) う~ん |
---|
娘の夜鳴きがすごい・・・ ネテクレー 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2008年2月18日(月) 口内炎 |
---|
最近寝不足が祟ってか口内炎ができてしまった。イタイ・・・ 痛いといえば、本試験中に腹痛とか歯痛とか胃痛とか・・・発生したらまず集中力がアウト~っていうトラブルあるよな~。今から対策ねっておかないと・・・。まずは規則正しい生活からかな・・・・。 ~今日の勉強~ 労災DVD視聴 社一テキスト熟読(国保、船員、介保) 択一 選択 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2008年2月17日(日) お宮参り |
---|
今日は娘のお宮参りでした。 ちょっと寒かったけど無事終了。 午前中にはすべて完了し午後は勉強!!!! ちょっと疲れました。今日は早く寝よう!! ~今日の勉強~ 労災DVD視聴 労一テキスト最後まで。 過去問(択一、選択) ※明日から社一です。苦手だなぁ~・・つかみ所がないよ~ 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2008年2月16日(土) 家勉 |
---|
最近の休日は図書館へいけず家で勉強してます。 やっぱり集中度は図書館のほうが数段いいな。 でも乳児がいるし仕方ないっす! ~今日の勉強~ 労災DVD 労一テキスト 問題 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月15日(金) 早いなぁ~。 |
---|
試験まであと半年かぁ~。 早いなぁ~あせるなぁ~。 でもやるしかないなぁ~。 ~今日の勉強~ 労災DVD視聴 労一テキスト 過去問(択一、選択) 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月14日(木) バレンタインデー |
---|
今年のバレンタインデーはなかなかの収穫でした。 テンションもあがって勉強にも拍車がかかりました。 ~今日の勉強~ 労災DVD視聴 労一テキスト読み 択一・選択問題 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2008年2月13日(水) 今日は |
---|
飲み会でした。かな~り遅くまで・・・ テキストちょろっと読んだ程度です。 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2008年2月12日(火) あーわからん |
---|
完全に厚生年金に足止めを食ってます。 とくに老齢。あー今は我慢だ!! ~今日の勉強~ 厚生年金テキスト読み 過去問 労災DVD視聴 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月11日(月) 今日もぐったり |
---|
この三連休ひっきりなしに来客が・・・。 特に初孫を見に嫁さんの両親が何かと理由をつけてやってくる。 嬉しいんだけどちょっと疲れが・・・・3時間以上は居ないでちょーだーい。 沐浴、ミルクにオムツ換え・・・こりゃ大変だ・・・。 子どもの世話か勉強か・・・生理的欲求以外にやることはこの2つだけ! でも勉強させてくれる嫁さんに感謝して頑張るだけです。 さてさて厚生年金・・・砕いてやってみるとオレ・・・厚生年金理解してなかったや・・・ こんな理解度でよく去年6点もとれたな・・・偶然としかいいようがない。 もう一度初学者のつもりでやり直しが必要だ!! ~今日の勉強~ 厚生年金テキスト 過去問(択一、選択) 科目内横断学習 労災DVD視聴 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月10日(日) 寝不足~ |
---|
娘が帰ってきて最初の日。 寝てくれない。泣き止まない。大変な夜でした。 おかげで寝不足~。でも勉強をしなくてはいけない!!! 正念場早くも訪れるの巻 ~今日の勉強~ 労災保険法DVD視聴 厚生年金テキストさらっと読み(泣) 過去問(択一、選択) 科目内横断学習 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月9日(土) 3人暮らし |
---|
出産を終えた妻と娘が帰宅。 今日から3人で新しい生活をスタートさせました。 沐浴やらミルクや大変!! なんとか勉強時間は確保できましたが明日以降わかりません。 でも勉強も家族も毎日真剣勝負で行きます!! ~今日の勉強~ 労災DVD視聴 厚生年金テキスト 過去問(択一、選択) 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月8日(金) 厚年にはまる |
---|
う~ん・・・厚生年金はむずかしいな~ テキスト10ページ進むのに2時間もかかってしまった。 前から理解できなかった点を理解できたのは大きいですがやっぱり難しいですね。 ~今日の勉強~ 厚生年金テキストじっくり読み 過去問(択一50) 労災DVD視聴 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2008年2月7日(木) また |
---|
風邪かな? 今日は体調が悪い ちょっとやってねます。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2008年2月6日(水) 国年 |
---|
今日で最後。 明日から厚年です。 ~今日の勉強~ 国民年金法テキストじっくり読み 過去問(択一・選択) 科目内横断学習 真島のあっというま 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月5日(火) 年度更新説明会 ![]() |
---|
今日は労働保険事務組合の年度更新説明会に参加してきました。 毎年労働局が主催する説明会なのですが、今年もたくさんの人が来てました。 今年はあまり変更点がなく、変わった言えば一括有期事業の一般拠出金くらいでしょうか。。。 ウチの事務組合は100事業所程度の労働保険を扱っています。今年度から新人君に引き継いでやってもらってますが、いきなり一人で年更はきついということで今年もやるハメに・・・。 確定申告+年度更新+α・・・・なかなかハードな季節がまたやってきますな・・・ ~今日の勉強~ 国民年金法テキストじっくり読み 過去問(択一・選択) 科目内横断学習 ”真島のあっというま”で補足 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月4日(月) 忘れた! |
---|
昨日節分だったんですね。 一人暮らしだから全然ノーマークでした。 今日部屋からピーナッツを捲いといた。 ご利益あるだろうか? ~今日の勉強~ 国民年金法テキストじっくり読み 過去問(択一、選択) 科目内横断学習 明後日にはDVDがくるかな? 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2008年2月3日(日) 昼寝 ![]() |
---|
しちゃいました。 外は大雪だし出かけられないのでちょうどいい!!と思って2時間くらい寝てしまった。 いや~体も軽くなったし最高です。 おかげで勉強もはかどって非常に効率的でした。 ~今日の勉強~ 国民年金法テキストじっくり読み 過去問(選択 択一) 真島のあっというま問題該当箇所読み 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2008年2月2日(土) 肩こりが・・・ |
---|
最近ひどいんです。寝不足ってのもありますが頭痛が・・・う~ん。 勉強の効率も悪くなってイライラ。明日は昼寝を敢行しよう。 ~今日の勉強~ 健保テキストじっくり読み 過去問(択一・選択) 科目内横断学習 ※明日から国年 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2008年2月1日(金) 2月 |
---|
今日から2月! 今健保をやっているのですがやっぱり細かいところで引っ掛かる。 実は昨年の択一でも一番苦戦したのが健保。 最初の6問連続不正解。最後の4問連続正解。なんとも寿命が縮まる答え合わせ。 結局総合得点で1点足らずだったので健保の実力不足を解消しなければ私に合格の2文字はないと思ってます。ということで気合をいれて2月もスタート!! ~今日の勉強~ 健康保険法テキストじっくり読み 過去問(択一、選択) 科目内横断学習 【今日の勉強時間 3.0時間】 |