【 やーまん さん 】の受験生日記
2008年11月8日(土) 1年間ありがとうございました。
1年間ありがとうございました。1日も欠かさず続けられて嬉しいです。自信にもなります。
通信で学んでいた自分にとって、他の方がどのような学習をしているのか確認できるということは大変刺激になったし、励みにもなりました。バックグランドやアプローチ方法など、違いはあれど社労士合格に向かって互いに励み合えたことは、この先の人生においても財産になると思います。

ライターの皆様、日記をご覧くださった方々、そして最短最速運営事務局の皆様、本当にありがとうございました。またweb上で再会できることを祈って最後の日記とさせていただきます。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2008年11月7日(金) 合格発表
昨年は休みをとって臨んだ発表日。
今年は通常勤務で昼休みにちらりと見ました。
結果はわかっていましたが、いざ【不合格】という現実をつきつけられると
あの雨降りの日曜日、帰りの電車で感じた時と同じ感覚がよみがえってきました。
絶対あきらめたくない!絶対来年は受かる!

合格された皆様、本当におめでとうございます。
努力が形となって現れるのは本当に美しく、素晴らしいことです。
こちらもパワーをもらいます。
でも・・・すぐに追いつきますので(笑)

さて、来年の社労士試験に向けての戦いはもう始まってます。
今回、択一ではクリアかと思ってましたが、2点も足りなかった。
1点足らずの去年より後退とは・・・・気合入れなおし!
やるぞ!!!!!!!!!!!!!
【今日の勉強時間 0.0時間】

2008年11月6日(木) 前夜
昨日は”別に・・・”的なことを書きましたが、やはり発表前夜はドキドキします。
結果はわかっているものの色んな気持ちが湧き上がってきて興奮してます。
選択の救済は?択一だけでも基準クリアできるだろうか?合格率は?
などなど・・・明日出る合格基準が少なからず明日以降の勉強に影響を及ぼすことは明らかです。
現実と今の自分をありのままに受け止めて、でも夢は大きくもって明日から頑張ります。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2008年11月5日(水) いよいよ明後日
発表ですね。
去年は会社を休んで朝からパソコンの前にかじりついてました。
前夜もあまり眠れず、わずか1点差で撃沈が判明した瞬間は、何が起きているのか判らないほど頭がポカ~ンとしてしまいました。
その点今年は全く緊張もせず、”あれ明日だっけ?明後日だっけ?”という感じ。悲しいことです。
来年は合格点をとって、ゆったりした気持ちで発表の日を迎えるくらいになりたい!

今日も健康保険法を頑張りました。忘れてる~!!でもこれからこれから!!
がんばるぞ!
【今日の勉強時間 0.0時間】

2008年11月4日(火) あとわずか
この日記も残すところあと5日になりました。
遅れる日も何日かはありましたが毎日この日記を書くことでモチベーションの維持ができたと思います。本当に感謝感謝!初受験組の日記が始まり、いよいよ来年への戦いがスタートするんだな~となんだか心高ぶる感覚に包まれています。絶対来年はうかるぞ!
【今日の勉強時間 0.0時間】

2008年11月3日(月) あと少し
今日も出勤。休日出勤もこれでおしまい。
ひといきつけます。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2008年11月2日(日) 天皇賞(秋)
昨日の引き続き今日はG1天皇賞秋です。
私の馬券購入保法はワイド1点買いが基本です。
昨日当たった分もあるから今日は奮発して3000円投入。
ダイワスカーレット-カンパニーのワイドにドーン!!
結果・・・鼻差で2着、4着・・・・ゴールに入った瞬間、
獲ったか・・・と思いましたがわずかな差でダメでした。
まぁ昨日も当たったし、そう毎日当たってたらおかしくなっちゃう。
でも馬券うんぬんなしで今日のレースは久しぶりに面白い、そして
素晴らしいレースでした。短く総評を。

一番にゴールしたのはウォッカ。
一番頑張ったのはディープスカイ。
一番うまく乗られたのはカンパニー。
一番強かったのはダイワスカーレット。

こんなとこでしょうか。
受験生日記だってーのに不謹慎ですな(笑)
あと五日で発表ですね。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2008年11月1日(土) 大当たり。
今日は仕事でした。
仕事前に買っておいた馬券を帰宅してチェック。
あっ!なんと当たってる!
なんだか得した気分・・・ていうか得しました。
せっかくなのでお寿司をとってこれから家族3人小宴会です。
ちょっと嬉しい土曜の夜です。
【今日の勉強時間 0.0時間】