【 はなまるいちご さん 】の受験生日記
2009年11月7日(土) 2年間ありがとうございました☆ 
この受験生日記は昨年と今年参加させていただきました。

同じ受験生どおし切磋琢磨し、同じ目標に向かっていく皆さんと

日記を通して同じ時間を過ごせた事、本当に感謝しています。

総務課に勤務していた時に「社労士の資格を取りたい」と思い、

その後4年の間に結婚、退職、東京へ引越しなどあり、やっと合格証書を手にできました。

過去3回の合格発表の時は「悔し涙」を流し、今回は「嬉し涙」となりました。

正直、受験勉強がつらい時もありましたが、諦めずにここまで頑張ってきて

良かったなぁと思います。

再受験される皆さんも、1年後には「嬉し涙」となっていますように。

これまでたくさんの努力がどんどん積み重なってきているはずです!



今日、長妻大臣名の合格証書と両親から花束が届きました。

この経験を人生の糧として、この資格をしっかり活かしていけるように

これからコツコツ歩んでいこうと思います。

受験生日記ライターの皆さん、事務局のみなさん、予備校の先生、両親

そして旦那さんに最大級の感謝を述べたいと思います。

ありがとうございました。

そして、みなさんのご健勝とご多幸をお祈りしています。


☆ 東軍 はなまるいちご ☆


PS はなまるさんへ:最後にメッセージ読ませていただきました。
           私こそ、はなまるさんに追いつきたいって思っていました。
           いつも上位をキープされているはなまるさんの頑張りは
           伝わってきていましたよ。ありがとうございました!
【今日の勉強時間 0.0時間】

2009年11月6日(金) 合格しました!!! 
10時半にHPで確認しました!受験番号が載ってました!

信じられませんが、本当に嬉しいです。諦めずにチャレンジを続けて良かった

と思います。夢みたいです。HPで確認後、旦那と両親にだけ連絡をして

電車に乗って官報を買いに行ってGETしてきました。

自己採点の結果ですが、

          選択     択一

労基・安衛      4      5(労基3安衛2)

労災         4      5(労災2徴収3)

雇用         4      7(雇用5徴収2)

労一         4

社一         4      6(労一1社一5)

健保         5      6

厚年         5      9

国年         4      7

合計        34     45(選択・択一足きりなし)

一番心配していた択一総合点がギリギリでした。

合格されたみなさん、おめでとうございます。

そして、社労士受験によって出会えたみなさんに、心から感謝しています。

本当にありがとうございました。まずは報告まで。
   
【今日の勉強時間 0.0時間】

2009年11月5日(木) もうすぐですね 
合格発表は明日になりました。ちょっとドキドキですが、今年は採点サービス

にも申し込まずに過ごしたので、去年の騒ぎほどにはならず2ヶ月待ちました。

明日、わかってしまうんですよね~。1年間の頑張りの結果が。

これからいつもどおり晩御飯を作って、明日はいつもどおり朝ごはんを食べて、

その時を待つだけです。

でも結果を知るのがコワイっていうのが正直な気持ちですが・・

とにかく、たくさんの合格者が誕生される事を祈ってます。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2009年11月4日(水) 受験生日記
をつけることは、モチベーションを保つには良いことだと思います。

時間管理も出来るし、全国の会ったことのない受験生のみなさんと

ここに来れば一緒に頑張っているっていう励みにもなりました。

明後日に結果がはっきりします。覚悟を決めてHPで確認する予定です。

昨年の合格発表の時の衝撃は本当に「ガツン」って感じだったので

ひっそりと確認したいです。

絶対最初に報告するのは旦那さんにと決めています。

一番近くにいて励ましてくれて日曜の授業にも快く見送ってくれていた

のですから・・ 一番感謝しないといけません。

あと2日ですね~ いよいよです。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2009年11月3日(火) 富士山 
朝から澄み切った青空だったので・・見晴らしの良いところまで

旦那さんと富士山を見にいきました!都内からでも見えるんですよ~!

東京に来た時に同じような天気の日にたまたま富士山を見つけたのが

きっかけで久しぶりに見に行きたくなったんです。雪化粧してました。

やっぱり青空に日本一の富士山って素晴らしいです☆

私の気持ちもスッキリさせたいです。もっと頑張るぞ~!
【今日の勉強時間 0.0時間】

2009年11月2日(月) 単純な私 
急に寒くなりました!そろそろこたつの準備をしないと。

今、取り組んでいる簿記ですが、間違える問題は単純に解答してしまっている

からみたいです。表をみながら推測して解答していけば解けるのにと言われます。

社労士試験でも、早とちりが多いからなぁ・・ 

なんだかんだと言いながら、発表まであと4日です。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2009年11月1日(日) いよいよ11月です
11月に入りましたね!今年もあと2ヶ月です。

早いです。合格発表も今週になりました。未来の扉が開いて欲しいとわずかな

望みを持っているのですが・・合格基準が気になります。
【今日の勉強時間 0.0時間】