たれ蔵 さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年8月30日(月) 迷走中・・・ ![]() |
---|
いまだ浮上のきっかけを掴めず迷走中・・・一年間モチベーションを維持しながら合格レベルまで実力をつけることがいかに大変かがわかった今、気安くは決断できません・・・。でも、先週からの充電期間である程度のメドが立ちました・・・。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2010年8月26日(木) 代償・・・ ![]() |
---|
本試験二週間前から本試験まで極限状態に自分を追い込んで学習していた影響が今ごろになって出てきてます・・・。まさに『産卵の終わったあとの鮭』状態・・・こうなることはある程度は想定してましたけどね・・・。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2010年8月24日(火) 長期休み明け・・・ ![]() |
---|
しばらくの間休んでいた職場に今日ようやく復帰・・・。本試験までの10日間はココロもカラダも特別戦闘モードだったんで今日一日は通常の感覚を取り戻すのにかなり苦労しました・・・。今週は暫くの間いじめ続けたココロとカラダをいたわための時間に充てようと考えているんですが、気が付くと時間がなくて完全に目を通すことができなかった教材に手が伸びてます・・・。 時間が経てば経つほど本試験の選択式の際に我を忘れて迷走した自分の弱さと問題読解力というか詰めの甘さに呆れます・・・。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2010年8月22日(日) 神様と魔物・・・ ![]() |
---|
皆さん本試験ご苦労様でした・・・。今日の試験は他の方々と同様に選択式に悪魔が取り付いてました・・・基本的に選択式も択一式もいつもは国民年金から解くんですが、試験官の『始めてください!』の合図とともにページを捲ったら国民年金は『?!』悪夢の数字地獄・・・見た瞬間に心の中で松山千春の「君を忘れない」が鳴り響いていました・・・じゃあ、厚生年金からやろうと見ると・・・「君を忘れない」がさらにかかり・・・その時点でたれ蔵アウト!・・・結局、アタフタしながら気が付いたら、わかるところから片っ端からグルーピングをすることさえ忘れて解いて結果選択式は得点元の国民年金、厚生年金が足をひっぱり・・・まさに『得点元』から『得点減』へ・・・でもあの動揺してる状態で他の科目はよくポイントとれたな・・・っていうのが正直な感想です・・・。午前の時点『君を忘れない』状態になったので午後の択一式はほぼ『高額模試』感覚・・・それが逆によかったのか点数はいままでの自己最高をマークすることができました・・・でもダメなものはダメですから・・・(-_-; 選択(25) / 労安(4) 労災(4) 雇用(3) 労一(3) 社一(4) 健保(4) 厚年(2) 国年(1) 択一41(48) / 労安6(7) 労徴8(9) 雇徴8(9) 一般3(4) 健保3(4) 厚年6(7) 国年7(8)※択一のカッコは『たぶんマークしたと思う』というものと『解答なし』を含めたものです。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2010年8月20日(金) 鎧・・・ ![]() |
---|
安衛法の最後の一問を解き終わっていよいよ自分が身につける鎧が出来上がりました・・・。 ◎今日の勉強(13:00) 過去問 (労基法)(安衛法) 【今日の勉強時間 13.0時間】 |
2010年8月19日(木) 準備・・・ ![]() |
---|
あまりにダラシナイ風貌だったので日中散髪に行き、知識はともかく身なりは準備できました・・・。まだヤレますよ・・・まだ・・・。 ◎今日の勉強(10:00) 過去問 (雇用保険法)(徴収法)(厚生年金法) 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2010年8月18日(水) LOST・・・ ![]() |
---|
先週末から通常の生活スタイルとは違う生活を送ってるせいか、今日鏡で自分の顔を見たら、全米ドラマの『LOST』に違和感なくすぐに出演できそうな風貌に・・・。 ◎今日の勉強(13:30) 過去問 (雇用保険法)(徴収法)(国年法)(労一)(社一) 【今日の勉強時間 13.5時間】 |
2010年8月17日(火) まだまだ・・・ ![]() |
---|
完全に無欲で『過去問ノック』を実施しました・・・。 ◎今日の勉強(11:00) 過去問 (労一)(社一)(国年法)(厚年法)(労災法) ヤマ当て講座(DVD) 【今日の勉強時間 11.0時間】 |
2010年8月16日(月) ハナ差・・・ |
---|
やれどもやれども時間が足りません・・・でも、最後の1分1秒まで続けます・・・それが井上先生の言う「ハナ差」につながると信じているから・・・。 ◎今日の勉強(10:00) 過去問 (雇用保険法)(健保法)(労一)(社一) 選択答練 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2010年8月15日(日) 千問ノック・・・ ![]() |
---|
今日は朝からずっと過去問、過去問、過去問・・・一問解いたらまた一問解きたくなる・・・野球の『千本ノック』受けてるみたいな気分です・・・この感覚意外とキライじゃないかも・・・。 ◎今日の勉強(9:00) 過去問 (徴収法)(雇用保険法)(労災法)(国年法)(厚年法) 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2010年8月14日(土) ひと伸び・・・ ![]() |
---|
今まで生きてきた中で味わったことがないといってもイイぐらいに刻々と過ぎてゆく時間を感じながらラストスパートをかけています・・・最後のひと伸びを信じてあと数日に賭けたい・・・。 ◎今日の勉強(11:00) 過去問 (労災法)(健保法)(社一)(徴収法) テキスト(労災法)(健保法)(社一) 選択マスター(DVD)(問題演習) 【今日の勉強時間 11.0時間】 |
2010年8月13日(金) 追い込み・・・ ![]() |
---|
追い出しのタイミングが遅いですが、今日からBBQに突入しました・・・ブロードアピールのような猛烈な追い込みで最後に合格を勝ち取りたいと思います・・・。 YouTubeで『ブロードアピール ものすごい追い込み 2000年 根岸ステークス』って検索すれば追い込みが見えます・・・。 ◎今日の勉強(11:30) 過去問(厚年法) (労災法) テキスト(労災法) (健康保険法) 【今日の勉強時間 11.5時間】 |
2010年8月12日(木) 肉のないBBQ・・・ ![]() |
---|
今日で一旦仕事は一区切りつけて(ほぼ無理矢理ですけど・・・)いよいよ明日から本番までの期間は今シーズン温存していた夏休みを一気に使いBBQ(バーベキューではなくて・・・バンバン勉強の方です・・・)に突入です・・・。 ◎今日の勉強(3:00) 過去問(厚年法) 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2010年8月11日(水) 追い出し・・・ ![]() |
---|
ギリギリまで我慢してた追い出しをまもなく開始できそうになりました・・・。 ◎9日~11日の勉強 9日(3:30) 白書対策(DVD) 合ツボ(労一) 10日(3:30) 合ツボ(労一) 過去問(国年法・厚年法) 11日(2:30) 過去問(国年法・厚年法) 【今日の勉強時間 9.5時間】 |
2010年8月8日(日) 安定剤・・・ ![]() |
---|
まだやれる・・・まだイケル・・・そんな思いだけが今の自分の気持ちの安定剤となっています・・・。 ◎5日~8日の勉強 5日(4:30) 過去問(国年法) 6日(4:00) 合ツボ(健保法、厚年法) 過去問(国年法) 7日(8:30) 過去問(厚年法) 法改正対策(DVD) 8日(9:00) 法改正対策(DVD) 白書対策(DVD) 【今日の勉強時間 26.0時間】 |
2010年8月4日(水) まだまだヤレル・・・ ![]() |
---|
本試験まで30日を切ってから猛烈な勢いで時が過ぎていくというか、ほとんど逃げていくという感覚かもしれません・・・今こそ精神力が試される時期かもしれません・・・。 ◎今日の勉強(4:30) 合ツボ選択(健康保険法) 過去問(健康保険法) 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2010年8月3日(火) ざっくり・・・ ![]() |
---|
攻略講座で整理できた安衛法と健康保険法の過去問に取り組んでみました・・・さすがに解く問題を絞り込みながらやってるのでザックリ進みました・・・。 ◎2日~3日の勉強(4:30) 過去問(安衛法)(健康保険法) 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2010年8月1日(日) 最終コーナー付近にさしかかり・・・ ![]() |
---|
今日は前から気になっていた選択式答練とどうもピリッとしない安衛法を一日かけてやってみました・・・。時間はかかりましたけど、相当収穫がありました・・・。明日からはまた過去問を解きます・・・。 ◎今日の勉強(10:00) 選択式答練講座(DVD)(問題演習) 労衛法攻略講座(DVD)(過去問) 【今日の勉強時間 10.0時間】 |