きりん さん
諦めません!強い意志をもって日々頑張っていきます。

きりん さん の受験生日記

2010年2月28日(日) 2月
今日で2月も終わり‥。
年金漬け(というには時間が少ない?)の1ヶ月。
少しは理解が進んだ‥と思いたい。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2010年2月23日(火) 中耳炎
下の子が、熱が下がってから耳がおかしいというので
今日耳鼻科に連れて行き診てもらいました。
両耳とも中耳炎‥。
しばらく通うことになりそうです。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2010年2月22日(月) 年金について
いかに今まで曖昧な知識(思い込み)で解いていたのか
ということを思い知らされてます。
さらっとテキスト読んでたな‥と反省。
カメの歩みですが、
計算問題でやっと一部繰上げが理解できました‥。
う~ん、社労士の勉強からは離れてるかな?!
【今日の勉強時間 0.0時間】

2010年2月21日(日) 土日
勉強が進んでいません‥。
年アド試験まであまり日がないので、気になりつつも
とりあえず優先させることにしました。
ですが、理解するにはまだかなりの時間が必要なようです。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2010年2月19日(金) 寒かった‥
夜、PTAの集まりがあり、その後、
子どもの友達のお母さんと話し込んでしまいました。
いろいろ参考になるし、悩みや迷いも自分だけで
ないのだな‥と少し気持ちが楽になりました。
でも、、外でかなりの時間。超寒かったです‥。

今日の勉強♪
 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  0.6h
【今日の勉強時間 0.0時間】

2010年2月18日(木) 検査結果 
熱が下がらず、学校を休ませたので、
夕方また同じ病院へ。
インフルエンザの検査結果は、陰性でした。
良かった~。

今日の勉強♪
 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  1.0h
【今日の勉強時間 0.0時間】

2010年2月17日(水) インフルエンザ?
下の子が発熱。
病院で明日熱が下がらなかったらインフルエンザの
検査をしましょう、といわれました‥。
新型は、すでに罹ったので季節性の疑い有り。
私も喉が痛い‥。

今日の勉強♪
 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  0.5h
【今日の勉強時間 0.0時間】

2010年2月16日(火) 確かに‥
年アドの計算問題‥。
社労士の勉強から離れていくような気がします。

今日の勉強♪
 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  1.0h
【今日の勉強時間 0.0時間】

2010年2月15日(月) やっとCDへ‥
先週に引き続き友チョコを持ち帰る子ども‥。
みんな手作りでそれぞれ工夫してあって感心しきり。
来年の参考に?!

厚生年金過去問のテキスト突合せがおわりました。

今日の勉強♪
 厚生年金 過去問 テキスト突合せ 
 国民年金 CD テキスト   
【今日の勉強時間 3.3時間】

2010年2月14日(日) 年金
苦手意識が抜け切れず、背を向けたくなる自分がいます。
とりあえず手に取るけれど、なかなか進まない‥。

今日の勉強♪
 厚生年金 過去問 テキスト突合せ 2.5h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  2.5h
【今日の勉強時間 2.5時間】

2010年2月13日(土) 嬉しかったこと‥
思いがけないサプライズがありました♪
頑張る力に!

今日の勉強♪
 厚生年金 過去問 テキスト突合せ 1.5h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  2.5h
【今日の勉強時間 1.5時間】

2010年2月12日(金) 私のところにも‥
待っていた国年のCDが届きました~
が、まだ取り掛かれず‥。

友チョコは喜んでもらえたそうで良かったです!
用意していなかった子からも、もらったそうで
またつくらなきゃ‥。

今日の勉強♪
 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  1.0h
【今日の勉強時間 0.0時間】

2010年2月11日(木) 友チョコ 
今年もこの季節がやってきました‥。
カレンダーの都合でひと足早いバレンタインです。
子ども二人と一緒にクッキーを焼き、チョココーティングを
しました。
余ったチョコレートはカップに流してアーモンドチョコに‥。
渡す相手は全員女の子だそう‥。喜んでもらえるといいね♪
母は、、疲れました‥。

今日の勉強♪
 厚生年金 過去問 テキスト突合せ 2.5h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  2.0h
【今日の勉強時間 2.5時間】

2010年2月10日(水) テキストが開かない‥
何だかべたべたするな‥と思っていたら‥。
下の子がこたつの机の上でのりを使って、
ちまちまと何かつくっていたらしく、
知らずに置いておいた厚生年金のテキストが
くっついてしまいました‥。
ちょっと破れかけたけどなんとか読める‥。
あ~ 焦った‥。

今日の勉強♪
 厚生年金 過去問 テキスト突合せ 3.0h
【今日の勉強時間 3.0時間】

2010年2月9日(火) 今頃ですが 
去年、本試験の直前に、引っかかっていたところが、
ようやくすっきりしました~! 嬉しい‥!

今日の勉強♪
 厚生年金 過去問 テキスト突合せ 3.0h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  0.5h
【今日の勉強時間 3.0時間】

2010年2月8日(月) かなり不安 
今日は昼休みに厚生年金の過去問を解いたのみで、
夜は、年アドの方にハマってしまいました。
といっても時間は少ないし、まだまだ理解不足。
1ヶ月切ってるし、このままでどうにかなるのだろうか‥。

今日の勉強♪
 厚生年金 過去問 0.4h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  1.3h
【今日の勉強時間 0.4時間】

2010年2月7日(日) 今日も年金
少しずつでも、理解は進んでいるのだろうか‥。

今日の勉強♪
 国民年金 テキスト読み 
 厚生年金 過去問 テキスト突合せ 3.8h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  0.5h
【今日の勉強時間 3.8時間】

2010年2月6日(土) 今日で
国民年金の過去問突合せおわりました。
旧テキストからの書き写し、過去問解きなおし等を‥。
明日からは厚生年金に入ろうと思います。

PCが動かなくなってしまい、夜、修理にきてもらいました。
無事、復活。よかった~。

今日の勉強♪
 国民年金 テキスト読み 過去問突合せ 5.4h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  1.0h
【今日の勉強時間 5.4時間】

2010年2月5日(金) 頑張るのみ!
会社でイヤことがあった日は、勉強にも熱が
はいります?!
向いてないかも?自分でもそう思っています‥。

今日の勉強♪
 国民年金 過去問 テキスト突合せ 3.5h
【今日の勉強時間 3.5時間】

2010年2月4日(木) 次々と‥
教材が届きます‥。
でも待っている国年のCDはまだです‥。
年アドの勉強をしていて、年金って奥が深いな~と
思います。

今日の勉強♪
 国民年金 過去問 テキスト突合せ 0.8h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  1.6h
【今日の勉強時間 0.8時間】

2010年2月3日(水) 節分
今日は年アドの勉強ができませんでした‥。
本試験まであと200日? 早すぎる‥。 

今日の勉強♪
 国民年金 過去問 テキスト突合せ 2.5h
【今日の勉強時間 2.5時間】

2010年2月2日(火) 今日もまた‥
年金が好き!と思えるよう、頑張るのみ‥。

今日の勉強♪
 国民年金 過去問 テキスト突合せ 1.5h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  2.0h
【今日の勉強時間 1.5時間】

2010年2月1日(月) 今日から2月
今月1ヶ月は、年金、年金、年金。頑張ります~!

今日の勉強♪
 国民年金 過去問 テキスト突合せ 1.8h
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  年金アドバイザー  2.0h
【今日の勉強時間 1.8時間】