きりん さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年6月30日(水) 6月最終日 |
---|
ようやく500時間‥。 今日は無理かな‥と気弱になりながら、 でも今月本当に予定こなせてないので せめて時間だけは‥と思い、2時過ぎまで かかり最後まで視聴しました。 毎日これぐらいの気持ちで勉強しないと いけないのですが‥。 今日の勉強♪ I中間摸試 解説CD DVD 【今日の勉強時間 3.4時間】 |
2010年6月29日(火) 頑張ろう! |
---|
仕事が予定より遅れていっています‥。 勉強も同じ‥。 頑張らないと! 今日の勉強♪ I中間摸試 解説CD DVD 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2010年6月28日(月) 今日も‥ |
---|
引き続き中間模試の復習を‥。 ここしばらく模試の復習ばかりしているように思います。 会場受験はあと2つ。自宅模試予定もあと2つ。 復習の時間も予定に入れておかなければいけません‥。 今日の勉強♪ T中間摸試 復習 I中間模試 解説CD 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2010年6月27日(日) 模試の復習 ![]() |
---|
昨日の模試で選択式にますます不安が‥。 去年の本試験(基安・労一)を思い出しました‥。 択一式も基本問題◎の不正解が多く、復習していて え?と思うものも‥。 最後の2肢まで絞った後、正解肢でないほうを選んで しまった問題に自分なりのストーリーがあったことが わかりました‥。発見?! 復習、今日一日で終わりそうにありません‥。 今日の勉強♪ T中間摸試 復習 他 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2010年6月26日(土) T中間模試 |
---|
昨日、22時までは記憶にあるのですが、 眠ってしまったようで目が覚めると朝6時前‥。 模試前日に8時間睡眠って余裕?‥なわけない‥。 朝、出かける前に1時間勉強しました‥。 今日は試験中絶対眠くはならない‥と思っていたのに 午後から少し、危なかったです。 途中で退出される方がけっこういらっしゃいましたが 私にはそんな余裕はなく最後まで解いていました‥。 自己採点した結果は終わったときの手ごたえと違って 選択式は基準点未達なく択一式の結果も先月の模試と 同じぐらいでした。 一喜一憂せず復習頑張ります‥。 今日の勉強♪ T中間摸試 復習 他 【今日の勉強時間 8.8時間】 |
2010年6月25日(金) 復習‥ |
---|
記憶にあるうちに模試の復習を‥と思い、 始めたら2日もかけてしまいました。 絶対正解!と思って選んだ肢。もう一度 問題を読むと‥!!あぁ、、 最後まできちんと読まなければいけません‥。 6/24 0.8h 6/25 2.3h 昨日と今日の勉強♪ L2摸試 択一式 復習 【今日の勉強時間 3.1時間】 |
2010年6月23日(水) 集中力が‥ |
---|
今週末の中間模試に向け、受験生の友人よりメールをいただく‥。 I中間模試のとき、次受ける前にはちゃんと準備しようと 思っていたのに、過去問まだ一回転できてないし、 法改正も選択式も中途半端だし‥。進歩ない‥。 そんな中、今日はL2模試の択一式に取組みました。 いつも社会保険科目から解くのですが、今回は労働科目から 取組んでみました。 集中力がなく、特に最後の方になると思考が停止して しまうようです‥。 マークミス発見‥。もうヤダ‥。 今日の勉強♪ L2摸試 択一式 【今日の勉強時間 3.8時間】 |
2010年6月22日(火) 朝勉強 ![]() |
---|
今日は1時間早く起床! 31分勉強できました~。いい調子!と思ったら お昼休みに全く勉強ができなかった‥。 夜は、中間模試解説CDを聴きながらウトウト‥。 今日の勉強♪ 徴収法 確認テスト 選択 I中間模試解説CD 【今日の勉強時間 1.8時間】 |
2010年6月21日(月) 進まない‥ |
---|
いつもより30分早く起床! まずお弁当をつくり、勉強を始めた頃に 家族が起きてきてしまいました‥。 今日の勉強♪ 法改正 過去問 【今日の勉強時間 2.4時間】 |
2010年6月20日(日) 父の日 |
---|
今日は小学校の参観日でした。 いつもと違ってお父さん方を多く見かけました。 午後からは、両方の実家に行ったので、 勉強時間は少なくなりましたが喜んでもらえたので 良かったです‥。 過去問ゼミを途中で放置していましたが、何とか 最後まで進みました。 不服申立てDVDももっと早く視聴しておけば よかったと思いましたが、これでスッキリ‥。 あとは中間模試の解説CD、DVDと、答案練習ゼミの 国年、健保が残っています。厚年も近々届くかも? L2模試択一式もまだでした‥。時間が欲しい‥。 今日の勉強♪ 答案練習ゼミ 徴収法 過去問ゼミDVD 社会一般 不服申立てDVD 【今日の勉強時間 4.3時間】 |
2010年6月19日(土) 答練・徴収法 |
---|
今日は予定通り答案練習ゼミの徴収法を‥。 選択式、記述式の問題をどうしようかと思いましたが やはり解いていきました。 ここでもあやふやできちんと覚えていないことが判明‥。 I中間模試での徴収法は労災の後ろは0点、雇用の後ろは 3点という結果だったので科目別の点数に影響がありました。 ホント、しっかり押さえていかないといけません! 今日の勉強♪ 答案練習ゼミ 徴収法 【今日の勉強時間 5.5時間】 |
2010年6月18日(金) 勘違い‥ |
---|
L2模試が届いたので選択式だけ取り組んでみました。 またもや1科目基準点未達‥。 完全な勘違い、あり得ないところでポカッと やってしまいました‥。はぁ‥。 今日の勉強♪ L2摸試 選択式 【今日の勉強時間 1.2時間】 |
2010年6月17日(木) 真夏日 |
---|
暑いのは苦手です‥。 労災の過去問を解いていたのにいつの間にか 頭の中が雇用保険にすり替わっていました‥。 必ず間違える問題が減った代わりに、 変なところでつまづいています‥。 問題文をよく読まなくては‥。 今日の勉強♪ 選択式 過去問 【今日の勉強時間 1.7時間】 |
2010年6月16日(水) 朝型にしたいのに‥ |
---|
実行できる計画をたてないといけないのに あまりにやることが多すぎて、アレもコレも‥と 欲張って予定を入れています。 計画になってない‥。 それでも何とか‥と思うと寝る時間が どんどん遅くなって‥。 早く寝ても起きられないのならそのほうが まだマシなのかな?! 今日の勉強♪ 選択式 過去問 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2010年6月15日(火) 今日は‥ ![]() |
---|
なんとか雇用保険の答練を終えました‥。 テキストの同じところに何度も戻っています‥。 ウロ覚えが多い‥と反省。 今日は子どもの誕生日でした。 >同じ誕生日のリンデンバウムさまへ おめでとうございます♪ & ありがとうございました! マニアックでごめんなさい‥。 今日の勉強♪ 答案練習ゼミ 雇用 テスト問題 【今日の勉強時間 2.4時間】 |
2010年6月14日(月) 引き続き‥ ![]() |
---|
今日雇用保険を終えたかったのに睡魔に勝てず‥。 早く寝たのに、朝、起きたらいつもと同じ時間で呆然‥。 でもスッキリしたような気がします。 やはり寝不足は良くありません‥。 今日の勉強♪ 答案練習ゼミ 雇用 他 【今日の勉強時間 2.7時間】 |
2010年6月13日(日) 梅雨入り |
---|
一日中、雨‥。 だからではないけれど体調がいまいち‥。 予定通りできなかったけれど明日また頑張ろう! 今日の勉強♪ 労災 テスト問題 答案練習ゼミ 雇用 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2010年6月12日(土) 答案練習ゼミ ![]() |
---|
放置していた答案練習ゼミに取り掛かることにしました。 これから休みの日ごとに1科目ずつ頑張りたいです‥。 今日の勉強♪ 答案練習ゼミ 労災 横断 【今日の勉強時間 6.1時間】 |
2010年6月11日(金) 仕事のこと‥ |
---|
しばらく悩まされていた手続きが今日ようやくできました。 いろいろな方がいらっしゃいます‥。 手続きをとらないと困るのは会社‥と思っているのかも しれません。 勉強の方は、あまり身が入っていません‥。 6/9 1.1h 6/10 2h 6/11 0.5h 今日までの勉強♪ 法改正 選択式 横断 【今日の勉強時間 3.6時間】 |
2010年6月8日(火) テスト前‥ |
---|
子どもが友達から相談?メールを受けたらしい。 私にもその子のお母さんから同じ内容のメールが‥。 ちょっと、ビックリしました‥。 今日の勉強♪ 法改正 選択式 横断 【今日の勉強時間 1.7時間】 |
2010年6月7日(月) ようやく |
---|
模試の復習を終えました‥。 今日の勉強♪ I中間模試 復習 法改正 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2010年6月6日(日) 休日 |
---|
早朝から学校行事で歩いて、歩いて‥。 体力がありません‥。 6/5 6.2h 6/6 3.7h 土日の勉強♪ I中間模試 復習 他 【今日の勉強時間 9.9時間】 |
2010年6月4日(金) 選択式対策 ![]() |
---|
今年は市販の問題集を購入しました。 スキマ時間を上手に利用したいです。 今日の勉強♪ 過去問ゼミ 社会一般 選択式 問題 【今日の勉強時間 1.1時間】 |
2010年6月3日(木) 6月に入って‥ |
---|
いろいろと考えることが多いです‥。 ”人”とかかわる社労士という資格を目指すことを 重く感じたりもしました。 でも、決して諦めません‥。 6/2 2.1h 6/3 1.3h 今日までの勉強♪ I中間模試 復習 過去問ゼミ 社会一般 他 【今日の勉強時間 3.4時間】 |