かっきー さん
絶対に!受かります!

かっきー さん の受験生日記

2017年11月12日(日) ありがとうございました 
合格されたみなさま、本当におめでとうございます!


本日、帰宅し、無事に不在票を受け取りました。
もちろんこれがゴールではなく、一生勉強の精神で、日々精進していきたいと思います。

毎日更新することもできない劣等生ライターでしたが、本当に受験生日記を支えにしていました。

ですが読み直してみると、日々のことばかり書きすぎていて、
勉強内容についてもっとしっかりと書くべきだったなと反省しています。

勉強を辞めようと思ったことはなかったのですが、仕事、家事、家族のこと、体調不良などで余裕がなくなってしまうことは多々あり、そんな時は、受験日記を読んで、
誰もがそれぞれ事情があるし、甘えちゃいけないと自分を奮い立たせ、無事に乗り切ることができました。

みなさまに心より感謝申し上げます。



・九州男児さん 
ありがとうございます。
圧倒的な勉強量はもちろん、ランニング量も尊敬しています。
さいたま国際、がんばってください!

・たけちゃんさん
ありがとうございます。
遅ればせながら、お孫さまのご誕生おめでとうございます。
ご家族との時間をとても大切にされ、勉強、お仕事、趣味にと、
時間の大切さを教えていただいたように思います。

・エイトさん
ありがとうございます。
いつも楽しい日記の中に懐の深さのようなものを感じていました。
エリザベス社労士事務所、絶対成功させてください!

・Keiさん
ありがとうございます。
明日(今日ですね。)の資格試験、がんばってください!
私も、近いうちに考えているものがあり、負けずにがんばります。



最後に、サイト事務局のみなさま、このような機会を与えてくださり感謝しています。
本当にありがとうございました。


リベンジ組 東軍 かっきー
【今日の勉強時間 0.0時間】

2017年11月11日(土) 無事に 
番号がありました。
昨日はなかなか寝付けず、朝起きても、心ここにあらずな感じでしたが、お昼休みに確認できました。
まだ実感がありません。

いま、弾丸旅行中のため、明日、不在票(?)をうけとりたいと思います。

受験生日記、みなさまには大変感謝しています。
本当にありがとうございました。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2017年11月9日(木) とうとう明日です 
怖くて開けなかった択一の試験問題を見ていると、
やっぱりだめかなぁと思えてきました。
自分に都合のいいように自己採点している気がする。
もう発表なんか来なくていいのに的な心境です。

いやいや、きちんとリセットして、次に進まないとダメですね。

初受験の昨年の択一は、全く時間が足りませんでした。
国年は苦手な上、問題文を読む時間がなくなり1点でした・・・

今年はドキドキできるだけ、進歩したと思おう。
だめだったらは、今年以上に必死にがんばればいい。


流行語大賞のノミネートのニュースを見ました。
もうこんな時期なんだなぁ。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2017年11月7日(火) 楽しんでがんばろう 
勉強の合間に、スカイプの英会話をはじめることにしました。

若いころは、結構英会話に投資をしたのに、いまいちな英会話力・・・
Nにも、Bにも通ったし、短期語学留学もしたのに。

毎年、今年の目標の1つに英会話がはいります。
目標というか、一生かかるリベンジの一つかも・・・
【今日の勉強時間 0.0時間】

2017年11月5日(日) 良いお天気でした 
あと6日で、この日記も終わりですね。
毎日書くというお約束は守れなかったのですが、みささまの日記は毎日読んでいました。

私は、職場では、社労士の勉強をしていることを言わないようにしていたのですが、
言わざるを得ない状況になった時に、ネガティブなことを言われ、
言うべきじゃなかったなぁと落ち込むこともありました。

ここは、(例えネガティブな日記の日があったとしても)
日々いろいろある中で、現に前に向かって努力されている方たちばかりで、
すごく力をいただいた気がします。
本当にありがとうございました。

今日は、家事と駅伝見ただけです。
まだ、外にでていないので、夜は歩きにいこう!
【今日の勉強時間 0.0時間】

2017年11月1日(水) どこかに参る 
夫のJALのマイルで期限が近いものがあり、
”どこかにマイル”というものに申し込んでみました。
1人往復6000マイルで、国内線往復航空券と交換できます。
かなりお得です。

ただ自分で行先を決めることができず、日時を指定すると4つの候補がでてくるので、
OKなら申し込みをして、3日以内に行き先が決定されて連絡がくるとのこと。

でてきた候補は、
北九州空港、山口宇部空港、岡山空港、長崎空港。

どこも行ったことがない場所なので、楽しみです。
ただ、都合で翌日の夜に帰ってくるので、体力勝負の弾丸ツアーなのですが・・・


出発は、11/10の仕事終了後です。
どういう気持ちで離陸するのか。
どうかお願いします・・・
【今日の勉強時間 0.0時間】