よしくん さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018年6月30日(土) 明日は模試 |
---|
明日O社の模試があります。 できる限りの最善を尽くします。 【本日のお勉強】 答練(厚生年金、社一、社会保険の選択) 答練の復習(労基、安衛、労災、雇用) 【今日の勉強時間 9.5時間】 |
2018年6月29日(金) 今週末もハードです。 |
---|
今週は思ったほど勉強がはかどらず、黄信号。 軌道修正しないと。 【本日のお勉強】 模試の復習(労災、労一、社一) 法改正の演習 模試の復習(社会保険の選択、択一 労一、社一、厚生年金) 【今日の勉強時間 8.5時間】 |
2018年6月27日(水) ひたすら模試の復習 |
---|
【本日のお勉強】 厚生年金…暗記カード 模試の復習…労基、安衛 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2018年6月26日(火) 模試の復習 |
---|
今週末にO社模試があるにもかかわらず、T社、I社の模試が未終了。 各科目の復習に時間をかけすぎかも。勉強に時間をかけてるわりには、進行が遅い(・・;) 要領よく進めないと… 【本日のお勉強】 暗記カード…健康保険 模試の復習(厚生年金)、暗記カード、合格ツボ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2018年6月25日(月) 模試の復習 |
---|
【本日のお勉強】 模試の復習 雇用保険、国民年金 暗記カード、合格ツボを使用しての復習 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2018年6月24日(日) 記憶の定着に努めないと |
---|
覚えては忘れての繰り返しで、なかなか知識が定着してない のが不安。時間は刻一刻と経過していくのに。 多少焦りが出てきました(ノ_<) 【本日のお勉強】 健康保険…模試の復習 全国中間模試 模試の復習(選択、択一 健康保険) 【今日の勉強時間 11.0時間】 |
2018年6月23日(土) 明日の模試に備えて |
---|
明日のT社の模試に備えて、勉強中。 ようや、I社模試問題が終了しました。 今から解答の付き合わせに入ります。 【本日のお勉強】 I社模試 問題 労働基準法…労働時間、みなし労働、専門、企画業務 雇用保険…法改正、延長給付 職業安定法…法改正、介護保険法…法改正 健康保険…訪問看護療養費、高額療養費 厚生年金…法改正 【今日の勉強時間 12.0時間】 |
2018年6月22日(金) 隙間時間有効利用 |
---|
この時期になると、隙間時間も有効利用しないと時間の確保が厳しいです。 どうにか時間を捻出し、社一の暗記カードの復習。 【本日のお勉強】 社一…暗記カードの復習(確定給付企業年金以外) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2018年6月21日(木) 今週末の模試に備えて |
---|
今週土曜にL社の公開模試があるが、2日連日の模試はハードなんで本日、問題貰ってきて自宅で行う予定 【本日のお勉強】 社一…トレーニング(社労士、国民健康保険、船員保険、高齢者医療確保、児童手当) テキスト読み込み 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2018年6月20日(水) 今週も残り僅か |
---|
全科目の復習終えないと。 まだ労一、社一が未消化。頑張らないと。 【本日のお勉強】 社一(社労士、国民健康保険、船員、高齢者医療確保法)…暗記カード、合格ツボ テキスト読み込み 【今日の勉強時間 5.5時間】 |
2018年6月19日(火) 地震の余震はまだ続いてますが |
---|
ライターの皆さん、お気遣いありがとうございます。 まだ余震は継続中ですが、日常生活に戻ってます。 今週のT社の模試に備えて勉強してますが、合わせてI社の模試問題を取り寄せましたので、 目を通して置きたいと思います。 【本日のお勉強】 厚生年金…暗記カード、合格ツボ、トレーニング(老齢、障害、遺族厚生年金、脱退一時金) 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2018年6月18日(月) 地震が〜 |
---|
本日、出勤前に地震がありました。マンションの6階に住んでいるので揺れがひどく生きた心地がしなかった(・・;) ニュースを見ると大阪北部が震源地で、住んでいる吹田はマグニチュード5だったみたいです。 大阪メトロが止まっているので、駅近の喫茶店で待機中。 大阪へ来て3年目ですが、久々の恐怖感を味わった。 【本日のお勉強】 雇用保険(育児休業給付、介護休業給付) 徴収法(労働保険事務組合) 健康保険…暗記カード 模試の復習(健康保険、国民年金、厚生年金) 国民年金(国民年金基金) 厚生年金(合格ツボ) 【今日の勉強時間 9.5時間】 |
2018年6月17日(日) 今日は一日、勉強漬け |
---|
【本日のお勉強】 模試の復習、トレーニング、合格ツボ、テキスト読み込み 雇用保険、国民年金(改正) 健康保険(国庫負担、保険料)、労災保険(給付基礎日額、特別支給金、特別加入) 児童手当法、労基(年少者)、徴収(メリット制) 【今日の勉強時間 10.5時間】 |
2018年6月15日(金) 模試まで残り8日 |
---|
【本日のお勉強】 web視聴…計算事例演習 合格ツボ、暗記カード…労基、安衛、労災、雇用 【今日の勉強時間 5.5時間】 |
2018年6月14日(木) 24日の模試に向けて |
---|
来週末の模試に向けて励みます。 基準点以下の科目はなくそう。 【本日のお勉強】 答練の復習(国民年金) 合格ツボ(労基、安衛、労災、雇用) 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2018年6月13日(水) 本日、朝から勉強です |
---|
本日、答練(労働保険選択、健康保険、国民年金)受けに きてます。 【本日のお勉強】 答練(健康保険、国民年金)の復習 答練(労働保険選択、健康保険、国民年金) 【今日の勉強時間 7.0時間】 |
2018年6月12日(火) なかなか計画的には進まない |
---|
当初の計画通りには進んでないが、諦めずにひたすら 目先の勉強をこなします。 【本日のお勉強】 労働保険(選択)答練の復習、テキスト読み込み 国民年金…実力テスト復習 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2018年6月11日(月) 今週は健康保険、国民年金メインで取り組みます |
---|
先週は労働保険に時間を割いたので、今週は社会保険メインでいきます。 どうにか今月中には、一通りの復習を終えないと。 【本日のお勉強】 健康保険…暗記カード、模試の復習 国民年金…模試の復習 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2018年6月10日(日) 本日、オプション講座受講してきます |
---|
本日、自宅模試を受けることにし申し込みました。 この時期は現時点の自分の理解度を把握し、足らない点を補給して行こうと思う。 負担は増えるが、まもなく終着を迎えるんで頑張ります。 【本日のお勉強】 実力テスト(健康保険)復習 ミニテスト(健康保険) 計算事例演習セミナー 計算事例セミナー復習 健康保険(療養給付、高額医療費)…トレーニング、合格ツボ 国民年金(国庫負担から老齢年金繰り下げ) 【今日の勉強時間 11.0時間】 |
2018年6月9日(土) 本日、労働保険の答練を受けてきたが、弱点があらわに |
---|
全科目、一通り復習出来てるわけでないので、テキストの読み込み不足の項目はチンプンカンプン であった。まだまだ、論点が掴み切れておらず先は長い(>人<;) まだ、時間はあるんでコツコツやるのみ。 【本日のお勉強】 労働保険(択一)の答練 テキスト読み込み…労一、徴収、労災、労基 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2018年6月8日(金) 今月もあっという間におわりそう |
---|
【本日のお勉強】 模試の復習(労基、労災、雇用) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2018年6月7日(木) 今週も残りあと僅か |
---|
1日、1日を大切にしないと残り僅か、最後まで失速しないよう駆け抜けます。 【本日のお勉強】 法改正…安衛、労災、雇用 法改正…web視聴(労基、安衛、労災、雇用、徴収、育児介護、職業安定、障害者雇用) 過去問…雇用、徴収(28.29) 【今日の勉強時間 5.5時間】 |
2018年6月6日(水) 今日も隙間時間を有効活用します |
---|
労働保険関係は今週を目処に最低限のレベルまでは持ち込みたいです。 今が踏ん張り時なんで頑張ろう。 【本日のお勉強】 徴収法…トレーニング、合格ツボ、テキスト読み込み 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2018年6月5日(火) 今日も引き続き不明点が多い雇用保険メインで取り組みます |
---|
今週末からいよいよ答練が始まりますが雇用保険で苦戦し、足踏み状態です。 今月の踏ん張りが必ず報われると思い、日々の勉強に励みます。 【本日のお勉強】 雇用保険…トレーニング、暗記カード 徴収法、労一…実力テスト 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2018年6月4日(月) 雇用保険に不明点が |
---|
雇用保険の演習問題を進める中で、理解不足な項目が多々見つかりました。 重点的に攻略しないと間に合わない(>人<;) 【本日のお勉強】 雇用保険…実力テスト、ミニテスト、過去問、テキスト読み込み 【今日の勉強時間 5.5時間】 |
2018年6月3日(日) 朝から勉強漬け |
---|
今日は昨日受けた法改正の重点事項及び問題演習に取り組みます。 【本日のお勉強】 国民健康保険…トレーニング、過去問、合格ツボ、法改正読み込み 企業年金…トレーニング、過去問、合格ツボ、法改正読み込み 労基、安衛法…実力テスト、テキスト読み込み、法改正 労災保険法…実力テスト、法改正 労基、安衛、労災保険…問題演習、テキスト読み込み 【今日の勉強時間 11.0時間】 |
2018年6月2日(土) 法改正講義受けてきました |
---|
【本日のお勉強】 法改正講義 模試の復習…厚生年金、国民年金 【今日の勉強時間 7.0時間】 |
2018年6月1日(金) 早いもので6月に入りました |
---|
【本日のお勉強】 模試の復習…労基、労災、雇用、労一、健康、厚年 テキスト読み込み 【今日の勉強時間 3.5時間】 |