のんのん さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年1月27日(日) 学習再開 |
---|
久々の日記となってしまった。 毎日が本当に忙しくて、残業して帰宅。 休む間もなく家の事して、お風呂入るのも 疲れた身体にはキツくての繰り返し。 仕事しながら、何でこんなに働いているのだろう? と虚しさに襲われたりもした。 まだまだ、忙しさは続くけど明日からは 少しだけ早く帰れると思う。 学習再開して、なんとか遅れを取り戻したい。 学習時間は、日記をアップしなかった日の メモ出来た分の合計時間。 【今日の勉強時間 16.0時間】 |
2019年1月16日(水) 記録のみ |
---|
学習記録のみ ************************* ◇ 労働者災害補償保険 過去問 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2019年1月15日(火) 焦る日々 |
---|
仕事もプライベートも忙しくて あっという間に毎日が過ぎている。 気が付けば、というか気にはしているが 学習が捗らない。 社労士フェスに参加された方の 熱き思いをTwitterで拝見し 自分を奮い立たせてみるけど 時間確保には繋がっていない。 どうしよう、本当に焦る…。 遅くなりましたが 〉ビリギャルさん ご心配かけてしまい、すみません。 いつも、あたたかい言葉をかけて いただき感謝しています。 しばらくは、薬を服用しながらの 様子見です。数年前の手術が今更と 少し驚きました。 ************************* ◇ 労働者災害補償保険 過去問 ◇ 国民年金法 過去問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年1月11日(金) 医者の巻 |
---|
仕事を早退して、医者に行ってきた。 腹痛の原因は癒着らしいので、食べ物に 気を付けないといけないとの事だった。 食べない方が良いのは、食物繊維の多い 野菜と言われて絶句した。 なぜなら、積極的に食物繊維を取るように 意識していたから。 先生曰く、どうしても食べたいならば とにかく細かく切るようにと。 セロリとか大好きなのに、控えなさいと 言われたらガマンするしかないよなぁ。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2019年1月10日(木) 体調不良 |
---|
自分の業務だけでも、かなり忙しい時期。 今年は、そこにプラス決算業務&新人指導。 疲れからなのか、内臓が捻れたような 原因不明の腹痛もあり明日は医者に行く事に。 来院によって、インフルエンザ貰わないか 次なる不安が… とりあえず、今日はもう休もうと思う。 ************************* ◇ 労働者災害補償保険 過去問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年1月9日(水) 疲労感 |
---|
残業後は何もしたくなくて ひとり外食して帰宅。 なんか疲れてるなぁ…。 ************************ ◇ 労働者災害補償保険 過去問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年1月8日(火) 風邪の模様 |
---|
帰宅時には雪が降っていて寒かった。 そのせいか分からないけど、どうやら 風邪をひいた模様。 咳がね、止まらない。 早く治りますよーに。 ******************** ◇ 労働者災害補償保険 過去問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年1月7日(月) 忘れてる |
---|
前回の試験前、労災と雇用は丁寧に学習して 模試も本試験も選択・択一とも満点で 得意科目に出来たと思っていた。 その思いから早4か月、過去問解くと 「あれ~?」となること多発。 私の脳って、こんなにも脆いんだ!と 想像を超える忘却力に驚いてしまった。 自分にとって都合良い思い込みや 勘違いに失笑しつつ、復習をしている。 この先、苦手な年金に立ち向かわなければ いけないのに…怖い怖い。 ************************* ◇ 安全衛生法 基本錬成講義 ◇ 労働者災害補償保険 社労士24 ◇ 労働者災害補償保険 過去問 ◇ 国民年金法 過去問 【今日の勉強時間 5.5時間】 |
2019年1月6日(日) ちゃんとしなければ! |
---|
全然、学習が進まないまま お正月モード終了。 明日からは、再び残業の日々。 朝学習をしないと春の段階で泣く 結果を招きそうな予感。 でも、継続する自信がないんだよなぁ…。 早起きしようと思う今が、午前2時過ぎ。 こんなんで、本当に朝学習出来るのだろうか? ************************ ◇ 労働者災害補償保険法 過去問 ◇ 労働者災害補償保険法 テキスト読み 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年1月5日(土) お年玉 |
---|
来週発売予定のドライヤーを入手。 先月、美容室に行った際に風ではなくて 光の波長で乾かすと聞いて興味深く 購入を決意。 とにかく、お値段が高いので少しだけ 悩んだが波長なので髪だけではなく 肌にも良いと知り自分へのお年玉とした。 PCも買い換えたいし、8月の本試験のための 新幹線とホテル予約を3月には申込むので しばらく出費が続きそうな気配。 しっかりと働くしかないなぁ。 ************************* ◇ 労働安全衛生法 基本錬成講義 ◇ 労働者災害補償保険法 過去問 ◇ テキスト読み 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2019年1月4日(金) 2019年始動 |
---|
仕事始めの本日は、1週間分のたまった 仕事を消化しているうちに気がつけば 終業時間になっていた。 その後は、新年会に参加して帰宅。 寒さもあり、少々お疲れモード。 昨年の大雪に比べたら、本当に 穏やかな冬を過ごせているが 飲んだ後の帰り道はツラいなぁ…。 ************************* ◇ 労働基準法 過去問 ◇ 安全衛生法 基本錬成講義 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年1月3日(木) 休暇最終日 |
---|
楽しみにしていた年末年始休暇。 気が付けば最終日。 久々にゆっくり過ごせて 実家に感謝。 明日から仕事、また頑張ろう! 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2019年1月2日(水) 初詣 |
---|
例年通り、1月2日は初詣。 今年は天気も良く、渋滞も 1時間くらいで済んだので 比較的スムーズだった。 おみくじは小吉。 冴えない結果が現実と ならないことを願う。 4日からは通常の生活。 今年は交際範囲を少し狭めて 自炊の食事内容、筋トレ、合格に 向けての学習を生活3本柱として 過ごしたいと思う。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2019年1月1日(火) 2019年元日 |
---|
明けましておめでとうございます🎍 SUGARとインスタライブで年越しとなり 気がつけば朝に… SNSの便利さと楽しさに、ついつい時間が 割かれてしまう日常と上手く付き合える 手段を検討中。 これらに費やしている時間を学習時間に 切り替えるならば合格出来る気がする。 2019年の目標もいくつかピックアップ。 詳しくは手帳に記入したので、着々と 取り組みたい。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |