ゴルゴ14 さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年8月31日(土) 本試験ふりかえり2 |
---|
択一 労基安衛 1問目 見た瞬間に飛ばした。 リズムが悪くなりそうな問題だったから笑 二問目以降は、リズムよくとけたが、 ココロ残りは、建◯業界にみをおきながら、 元方事業者としての役割を間違えたところ(;_;) 次回?は間違えないようにしたい。 選択 択一 本試験後、毎日、少しづつ テキストで、確認してますが、やはり、 ほとんどテキストに載っている。 やはり、選択29点 労一 社一 1点 択一41点の 結果に終わった理由を明確にしないと、 また来年も同じことになるので、じっくり原因を この機会にあぶり出していきたいです。 また明日。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年8月29日(木) 本試験振り返り1 |
---|
やはり、選択式 労一 社一が致命傷。 技能士 35 えるぼし 喪失した三ヶ月以内 障害認定日から70歳に達する日の前日、、 今、見たら、3点入る。 本試験の雰囲気にのまれると、足切り(;_;) 来年、どうしたら良いか悩んでます。 やり続けます。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2019年8月27日(火) 敗戦の後が大切 |
---|
昨日より、疲れが出ている今日。 いろいろ考えることはあるが、今日を 大事にしていきたい。 そして、2020年8月はオリンピックも あるが、自らの合格メダルを獲得するために 何が足りなくて不合格なのかを1日1日 考えて、弱点を潰していきたい。 また再出発です^_^ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2019年8月26日(月) 関ヶ原の合戦後 |
---|
ライターの皆様大変お疲れ様でした^_^ 選択 5 5 4 1 1 4 5 4 計29 択一8 6 3 4 8 6 6 計41 しかし、一般常識 雇用保険法 模試では、7割あったのに、、 言葉を失った8月25日22時、、、 やはり、試験は結果が全て! 明日から、来年に向けてスタートします。 ありがとうございました。 しかし、酷く疲れました、、、 とりあえず、選択40カ所 択一350肢の テキスト確認と、思考回路確認をします! ありがとうございました😊 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年8月25日(日) いざ!決戦の日 |
---|
頑張ります! 自らのチカラを信じて 全力を尽くします! 合格したい! 合格します! 皆さん頑張りましょう!^_^ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2019年8月24日(土) あと1日 頑張ります! 平常心 |
---|
基本的事項を淡々と確認します。 いざ!決戦! 悔いを残さずに明日を迎えます。 体調管理が一番です。 全科目テキスト&暗記カード確認 模試 実力テスト再復習 ありがとうございました。 合格したい! 合格します!^_^ 【今日の勉強時間 12.0時間】 |
2019年8月23日(金) まだまだやります!ゴールまであと48時間 |
---|
淡々と熱く正確に暗記する。 合格します! 全10科目 テキスト 過去問題 皆さまカラダに気をつけて本試験 を終わりましょう! そして、合格しましょう! ありがとうございました。^_^ 【今日の勉強時間 13.0時間】 |
2019年8月22日(木) ラストラストスパート |
---|
自習室に缶詰🥫 疲れました。 とりあえず、労働科目に蓋をしました。 明日明後日は社会保険科目です。 テキスト 暗記カード 合格ツボ やり続けます! しかし、ねれない寝れない。 基本事項の再確認と正確な暗記を やります! 【今日の勉強時間 14.0時間】 |
2019年8月21日(水) 最後の最後まで走り続けて合格! |
---|
集中し過ぎて?日記を忘れてました(;_;) テキスト読み→過去問題間違え問題→合格ツボ →模試復習を10科目、、、 明日から土曜日まで休みをもらいましたので、 最後の足掻きをします。ラスト400メートル トラック1周です! 毎年、思いますがやはり最後はメンタル勝負! 合格基準と全く同じで良いので絶対合格したい!します! 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2019年8月19日(月) ラストウイーク |
---|
やり続けます。 明後日まで仕事(;_;) だが、昼休みも含めて、隙間勉強を ちびりちびりやってます。 結構、記憶に残る! 正確な記憶、正確な暗記です。 年金二法 雇用保険 労災 徴収法やりました。 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2019年8月18日(日) ラスト7日!頑張り続けます! |
---|
試験は何が起きるかわかりませんが、 全力で勉強します! 泣いても笑ってもあと7日ですから。 今日は、労災保険 健康保険 厚年 国年 テキストひたすら満遍なく読み! 合格のツボ1600肢潰し! 暗記カードちびりちびり確認しました。 疲れたので寝ます。 明後日までは会社、木曜金曜土曜日は 休みですので頑張りたいと思います。 とにかく、悔いなくやりたいです。 【今日の勉強時間 14.0時間】 |
2019年8月17日(土) いよいよやってきた! |
---|
やり続けます。 国年 厚年 労災 健保 テキスト 合格ツボ 暗記カード 過去問題五択五年 重要基本的事項を確認します。 正確に暗記! 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2019年8月16日(金) カウントダウン9 |
---|
重要基本的事項確認します。 国年 厚年 労災 健保 テキスト 合格ツボ 暗記カード 正確な暗記! たしかに、恐るるに足らずです。 選択6割超 択一6割6分得点で合格! あとは、選択3点 択一4点以上全科目達成 すれば良いだけ?です。 やり続けることでしか、不安払拭をする方法はありません。 あとゴールまで10日やり続けます^_^ 明るく元気出してやりたいですね。 平常心で淡々と自分のペースで 頑張ります!頑張りましょう! 【今日の勉強時間 14.0時間】 |
2019年8月15日(木) カウントダウン10 |
---|
弱点 1️⃣雇用保険 2️⃣国年 3️⃣徴収法 6割得点が怪しい科目。 弱点を潰しておかないと、この試験は 必ず、そこを突かれて致命傷になる。 やり続けます。 合格ツボ 模試 答練 実力テスト再復習 過去問題集 五択式 暗記カード繰り返し 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2019年8月14日(水) ラストスパート3 |
---|
労基 安衛 徴収法 国年 厚年 やり続けます! テキスト 過去問題 合格ツボ 暗記カード 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2019年8月13日(火) ラストスパート2 |
---|
今日は、出社日。17時半まで頑張ります 明日から5日間の特訓準備します。 今日は、徴収 労基 安衛 労一です。 得点源と考えていますが、あまり突っ込まず 基本的事項の確認をします。 テキスト 合格ツボ 暗記カード 実力テスト 答練 模試復習 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年8月12日(月) ラストスパート!あと1.5キロ 社労士マラソン |
---|
灼熱地獄ならぬ、選択足切り、、、 あと、1.5キロ チカラの限り 脳細胞を動かして、全10科目テキストの 正確な暗記に努力します! が、りきむ必要はありません。 全科目6割以上 総得点7割 あれば、合格する試験ですから! 淡々とチカラの限り燃えて勉強します。 バランスよくやっていきたいです。 年金二法 テキスト 実力テスト 答練 模試復習 合格ツボ やるしかない! 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2019年8月11日(日) 三連休+1出勤+五連休+3出勤+三連休に変更 |
---|
思い切って、精神安定剤のため、 お盆やすみを1日増やしました。 最後の追い込みです。 基本的な事項を正解暗記します。 今日は、徴収法 国年 厚年です。 テキスト 過去問題 ツボ 模試復習 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2019年8月10日(土) 三連休+出勤2日+四連休+出勤3日+三連休 |
---|
あと15日後には終わっている。 ラスト1.7キロもがいてもがいて 足掻いて足掻いて勉強します。 今日は年金二法です。 テキスト 過去問題集 ツボ 暗記カード 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2019年8月9日(金) ピンチはチャンス |
---|
未だに、過去問題集で、よく間違える。 が、本試験でなくて良かった。 やり続けます。 今日も年金やります。^_^ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2019年8月8日(木) ふと不安なるが、基本に戻る |
---|
年金やります。 テキスト 中間 公開模試復習 過去問題集 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2019年8月7日(水) 労基安衛労一国年厚年 |
---|
過去問題 テキスト 実力テスト復習しました。 淡々とやるべきことを明確にしてやります! 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2019年8月6日(火) あと20日 合格目指して! |
---|
淡々とやるべきことを明確にしてやる。 繰り返して、正確に記憶する。 労基安衛労災雇用徴収法やります テキスト 過去問題集 しかし異常に疲れております。 まぁ、平和で勉強ができる やはり、こんな幸せはないですね 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年8月5日(月) 正念場5 今日は半休 予想最高気温38 |
---|
予想最低択一総得点48に するべく、午後から年金二法特訓です。 やるしかありません。 合格こそ全て! 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年8月4日(日) 正念場4 緊張感マックス |
---|
労基 安衛 一般常識は久しく やってないが、模試の点数は7割 常にある。 一方、雇用保険法 国年は、 この二カ月やり続けてるが、4割得点。 全科目6割以上への道は、想像以上に 困難ですが、必ず達成して、 合格します! まずは、択一総得点48点を超えないと いけません、本試験で。 あとは、メンタル勝負! 社労士マラソン40キロ通過のラスト2キロ 全力疾走します! 今日は、実力テスト 模試再復習です。 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2019年8月3日(土) 正念場3 |
---|
本試験が終わるまで、あと23日。 出来るだけ正解な暗記をするべく、繰り返しを 意識的に行いたい。 やることを絞って。 今日も、労災→健康保険法→国年→厚年です。 テキスト 暗記カード 過去問題集 合格ツボ 比較認識法 受験票が来たら、やはり上がりますねー⤴️ 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2019年8月2日(金) 正念場&集中チカラ最高潮 |
---|
労災 健康保険法 テキスト 過去問題集 暗記カード やります やるしかない! 受験票きました! 最高トップギア突入です。 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年8月1日(木) 正念場 まだ受験票は未到着 |
---|
やり続けます! 労災 健康保険 テキスト 暗記カード 過去問題集 カープも頑張れ!カープ王国から 応援してます! まだ、受験票はきてません^_^ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |