蘇る金狼 さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年2月15日(金) 5日ぶりの日記勉強の記録だけ |
---|
毎日日記が書けていませんが勉強の記録だけでもまとめて書きます。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 2月10日の勉強 お休み 講座テキスト加工 2月11日の勉強 中上級講座 3.5 2月12日の勉強 雇用保険講座 3.5 2月13日の勉強 雇用保険法講座 3.5 2月14日の勉強 お休み 【今日の勉強時間 10.5時間】 |
2019年2月10日(日) 3連休ではない |
---|
世の中3連休ですが、明日は仕事で出勤です。 最近、風呂場の水栓をサーモスタット式の混合水栓に変えました。温度設定が楽に できてお湯も一定量で止まります。 ネットで安く買って自分で取り付け。 それからシャワーでマイクロバブルが出せるようにいろいろとチャレンジしてます。 気のせいか良く暖まるし入浴後も良い感じです。気分転換にもなり活用してます。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 2月9日の勉強 移動時 労災保険法講義 5.0 大阪勉強会 3.0 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2019年2月9日(土) 大阪勉強会 |
---|
今日は朝6時半に家を出て大阪勉強会に参加しました。そんなに早い時間からある のかと思われてしまいそうですが、家が京都のチョイ奥(ほんの少しだけ)なので 大阪まで時間がかかるだけです。 勉強会は9時から12時までの3時間でした。 勉強会のお題は労災保険法で割と得意科目、ぜんぜん勉強が本格化してませんがほ ぼ問題なく解けるのですこし安心。安心してはダメなんですが… 勉強会のあとは有志で昼食から喫茶店へ。福岡から初参加のライター海音さんと情 報交換を行える。 いつもながら九州や四国などの遠方からの参加の方がいて熱意に頭が下がる。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 2月5日の勉強 通勤時 中上級15点アップ講義 2.5 2月6日の勉強 年金テキスト読み 1.0 2月7日の勉強 なし 2月8日の勉強 通勤時 中上級15点アップ講義 2.5 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2019年2月5日(火) 明日から有休 |
---|
明日と明後日は有休をとって大阪まで小旅行へ行きます。裏難波に手ごろなお寿司屋 があるので行ってみようと思います。 中国の旧正月で観光客が多そう… ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 2月3日の勉強 通勤時 中上級15点アップ講義 2.5 選択式問題集 0.5 択一式問題集0.5 2月4日の勉強 通勤時 中上級選択式問題集 3.0 【今日の勉強時間 6.5時間】 |
2019年2月3日(日) 恵方巻 |
---|
今日は仕事なので帰りに恵方巻を買って帰ります。19時過ぎにスーパーに行くので まだ残っているのか心配です。 1年で1回だけ巻きずしを食べる日になってますが、逆にそれ以外の日には全く食べ なくなった気がします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 2月1日の勉強 通勤時 忠上級15点アップ講義 3.5 選択式問題集 0.5 択一式問題集0.5 2月2日の勉強 選択式問題集 0.5 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年2月1日(金) モラトリアム期間終了 |
---|
2月に入ったら本格的にリスタートしようと決めていたため長いモラトリアム期間 は自分の中では完全に終了です。 気分を試験に向けて行きます。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 1月29日の勉強 通勤時 雇用保険法講義 3.5 1月30日の勉強 通勤時 徴収法 3.5 1月31日の勉強 なし 【今日の勉強時間 7.0時間】 |