アルビン さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年6月30日(日) 大丈夫? |
---|
厚年の答錬に参加。漸く年金科目に苦手意識が無くなってはきたが、事例問題にかなり手こずり時間ロスが甚だしい。こんなことで大丈夫だろうか・・・ 朝勉2.0h・昼勉5.5h・夜勉1.5h 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2019年6月29日(土) 再三 |
---|
答錬に向け、厚年中心。模試の復習も合わせて進行するが、再三間違う。ひたすら繰り返すの巻。 朝勉2.0h・昼勉3.0h・夜勉1.0h 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2019年6月28日(金) なんなん? |
---|
模試復習も兼ねつつ、改めて各科目再復習。最近のこなした問題も再度間違う。う~ん・・・、なんなん? 朝勉2.0h・昼勉0.5h・昼勉1.0h 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2019年6月27日(木) また最初から |
---|
暗記・弱点を拾い上げながら、もう一度労基から。ひたすら繰り返すしか・・・。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉1.5h 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2019年6月26日(水) 穴だらけ |
---|
今一度、模試の復習を兼ねて、各科目の総復習。あちこちにかなり穴がある。まだ何とかなるはず。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉2.5h 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月25日(火) やっとこさ |
---|
やっとのことで、模試の復習が終了。とにかく時間がかかってなかなかツラい。さぁ、改めて次の模試に向けて約3週間でしっかり準備していきたい。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉2.5h 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月24日(月) 自分と |
---|
来月中旬の第3ラウンド・第4ラウンドの模試に向けて。そこにピークを持ってきたい。たった3週間。自分と勝負。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉1.5h 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2019年6月23日(日) 出来る事に |
---|
あやふやな点を確信しつつ、模試の復習に専念。週末も残り8回程度。出来る事に専念していきたい。 朝勉2.0h・昼勉4.0h・夜勉0.0h 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2019年6月22日(土) 模試終了 |
---|
模試第2ラウンド終了。あやふや山積。復習と確認とスケジュール再考して残り60日へ。 朝勉0.5h・昼勉4.0h・夜勉0.5 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月21日(金) シミュレーション |
---|
模試第2ラウンドに向けて。準備万端とはいかないが、良いシミュレーションの場にしたい。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉1.5h 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2019年6月20日(木) 理想像? |
---|
引き続き週末の模試に向けて。今回も満足の準備にはほど遠い。本試験に臨む理想像に悩む・・・。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉1.0h 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2019年6月19日(水) そこそこ |
---|
週末の模試に向け引き続き進行中。未だに1日に複数科目を扱えるレベルにないが、まだ時間はある。そこそこ焦って頑張る。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉1.5h 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2019年6月18日(火) まだまだ |
---|
ラウンド2の模試に向け引き続き進行中。まだまだ穴だらけを実感する。が、ここからが勝負。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉1.5h 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2019年6月17日(月) 前に |
---|
本試験が近づくにつれ、朝は特に妙な不安が存在する。まだ約10週ある。とにかく前に。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉1.5h 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2019年6月16日(日) 70日 |
---|
この週末は業務を言い訳に停滞状態。本試験70日前。いよいよ待ったなし。 朝勉2.0h・昼勉0.0h・夜勉0.0h 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年6月15日(土) 言い訳 |
---|
業務を言い訳に朝勉のみ。 朝勉2.0h・昼勉0.0h・夜勉0.0h 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年6月14日(金) 仕方ない |
---|
業務優先につき朝勉のみ。 朝勉2.0h・昼勉0.0h・夜勉0.0h 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2019年6月13日(木) 我慢 |
---|
引き続き第2戦の模試に向けて進行中。超直前用にとテキストへの集約作業を続けてるがとにかく地味でツラい。今が我慢どき。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉2.5h 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月12日(水) 2回戦へ |
---|
自身の模試2回戦に向け改めてスタート。本試験1ヶ月前の最終模試に一旦ピークを持ってきたい。やれるか?な。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉3.5h 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2019年6月11日(火) 拡げないように |
---|
模試をテキストと付き合わせしていると出題範囲の周辺も気になって仕方ない。無意識に進めるとマーカーだらけ。これからは基本事項の確認と暗記範囲の絞り込み意外に手を拡げないようにしたい。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉2.5h 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月10日(月) 仕方ない |
---|
引き続き模試の復習。なかなかの穴だらけ。時間がかかるが力不足の為、こればかりは仕方ない。明日までには・・・。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉2.5h 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月9日(日) まだいける |
---|
模試の振り返りと補修作業に専念。それなりに構えて臨んだこともあり色々考えさせられる結果だった。・・まだ時間はある。 朝勉2.0h・昼勉3.0h・夜勉0.0h 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月8日(土) 次へ |
---|
模試第1回戦終了。穴だらけの補修に時間がかかるが、第2回戦に向け復習&計画を進めていきたい。 朝勉2.0h・昼勉4.5・夜勉2.5h 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2019年6月7日(金) 初挑戦 |
---|
明日は今年の初模試。計画通りとはいかなかったが、自身の立ち位置を測る為にも今の知識を総動員して全力で挑戦したい。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉0.5h 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2019年6月6日(木) 今一度 |
---|
模試までの計画目標が実質半分程度の仕上がり。これが本試験かと思うとゾッとする。模試後、今一度計画の見直しが必要。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉2.5h 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月5日(水) 何とか形に |
---|
引き続き模試に向け進行中。知識がかなり散乱していて収拾不能。何とか形にだけはして臨みたい。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉2.5h 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月4日(火) 約束 |
---|
テキストへの情報集約が不十分の為、復習にかなりの時間を要する。ましてや複数科目同時進行はまだまだ無理矢理感満載。・・・、「模試までに」との自分との約束を反故にはしたくない。 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉2.0h 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2019年6月3日(月) 繰り返し |
---|
週末の初陣に向け進行中。その模試までの計画すら思うよういかない。欲張りすぎでも無いんだが・・・。学習の繰り返しが完全に下方修正の繰り返しになってる⤵️ 朝勉2.0h・昼勉0.5h・夜勉2.5h 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2019年6月2日(日) 不思議な感じ |
---|
この週末は答錬等、国年メイン。答錬後に改めて講義を聞くと何とも新鮮?で不思議な感じ。 朝勉2.0h・昼勉5.0h・夜勉2.0h 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2019年6月1日(土) 6月突入 |
---|
いよいよ6月。残り時間で何ができるか?週末で再考し、月曜からリスタート。 朝勉2.0h・昼勉5.5h・夜勉0.0h 【今日の勉強時間 7.5時間】 |