ショーホイピーパ さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年4月30日(木) 暖かい日 ![]() |
---|
だったが、今年ばかりは、うっかりと ~日和とは言えない。 今朝の新聞の 今年の「誰もいない海」と、昨年の潮干狩りでにぎわう海の写真を見て、その差に 唖然とする。 自粛の威力とともに、この人たちは、今頃一体どこに? どこにいくわけでもなく暖かさに誘われて、 庭の元気のない草の鉢植えの土の入れ替えをした。 根っこが、びっしり。 これでは活きよいよく葉がでるわけがない。と 納得。 日頃の観察が足りないことが・・ 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 20/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労災)×10] 27/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、3/5 [選択](末尾0)厚年~労基 [択一](末尾2)労基~雇用 [テキスト読み]労一 【今日の勉強時間 5.2時間】 |
2020年4月29日(水) 日和る ![]() |
---|
選択式問題集を手掛け始めて1月ばかりたったが、 過去問を除くと正答率の振れ幅が大きく、 まだ、1回転目の半分しかきてないのに、 弱気の虫が出てきた。 条文まるごと出題されていると、 テキストぜんぜん読んでいないなーと思うこと、しばしば。 どちらを優先するにせよ、 1回転目を終了させてからにしよう。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 19/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+安衛)×10] 27/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、4/5 [択一](末尾0)国年 [選択](末尾0)労一~国年 [テキスト読み]社一 【今日の勉強時間 5.4時間】 |
2020年4月28日(火) よいにわ ![]() |
---|
今日4月28日は庭の日だと、 あとから新聞を見直して知った。 昨日買った野菜の苗の植え付けのため、 手付かずのまま庭のすみにたまって置かれている 雑草が乱雑に生えている用済みプランター の土をふるいにかけて、さらに再生土と肥料を入れて 苗を植えつけた。 新聞には、こうも書かれていた。 「~先が見通せない日々ではあるが、植物が夏にそして秋にどうなるか思い描くことができる。 そこだけは確実な未来がある。」 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 18/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労基)×10] 27/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、3/5 [択一](末尾0)安衛~厚年 [テキスト読み]厚年 【今日の勉強時間 3.1時間】 |
2020年4月27日(月) 逸脱 ![]() |
---|
外出時間を効率的にと考えて、郵便局や銀行の用を足しながら ウォーキングすることにした。 スーパーの店内のATMが、花やさんのそばにあり、 たまたま野菜の苗が目についた。 帰り道ならいざ知らず、これから苗を持ちながらのウォーキングはないな、ということで苗の購入をあきらめた。 ところが、その後ウォーキングコースの半分くらいのところで、急に思い立った。 ちょっと遠回りになるが、ホームセンターには苗がある。と、 3密は避けなければならないと思いつつ、いつものコースを逸脱/変更した。 店内は思ったより人がいた。レジ付近は2m間隔でテープあり、 3密防止策が講じられていた。 鉢で育てるので数も種類も限られているが、育てられそうなものを物色。 ミニトマトだけは、何としても育てたいと思っていたが、その種類の多さに選ぶに悩み、 病気にならない・・、育てやすい・・、フルーツのように甘い・・、ハート型の・・、などあれこれ 「特殊機能?」等が備わったものが主流で、思わず手を出したくなったが、 結局、一番シンプルな苗を、選んだ。価格が安いこともあって。 心の中で・・・ これは、実力が試されそうだワイ、と思いながら、 苗が入ったレジ袋を持ってウォーキングコースに戻り、帰路についた。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 20/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労一)×10] 28/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、〇 [選択](末尾7)国年~労基 [択一](末尾0)労基 [テキスト読み]国年 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年4月26日(日) 片付け ![]() |
---|
られない症候群? 自分では、そうではないと思ってはいるものの 予備群ないし軽い症候群かも。 気が付いたら、部屋の中のカレンダーの一つは2月だった。 去年のでなかったのが、せめてもの救い。 ことが大きくなったのは、倉庫内のこと。 タイヤのサイズが少し大きくなって、棚の位置を替えなければ入らず、 その影響で、その他の諸々が、いままでわりとキチン?と治まっていたはずと思っていたが、入らず。 とりあえず、突っ込んでいた。 で、そのとりあえず、がずっと続いて そのままだったこと。 他にも、~パなしをよく指摘される。 そして、 「古いテキストなんて使えないのだから捨ててしまえば!」 ともう一人の自分が耳でささやくのだが、 なんの未練があるのか 本棚を占拠している。 スッキリさせたい。 早く! 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 18/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+社一)×10] 28/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、✖ [選択](末尾7)労災~健保 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年4月25日(土) 続き ![]() |
---|
昨日の答練の続きを終わらせることを 最優先に取り組んだ。 --- 夕方のウォーキング、今日はいつもと違うコースにした。 そこは、周りは竹やぶや雑木林がある住宅群を周回する道で、 表通りと違って車もそう通らない割と静かなで、歩くに程よい所で、 何組かのウォーキングしている人に出会った。 出会ったうちの一人は、近所の方で、 いつも歩かれていて、歩くと血圧が下がるので薬替わりだと、話された。 ウォーキングが、健康よいとは聞いているが、 ここまで効果があるとは、今まで身近では耳にしたことがない。 ・・・・ よく考えたが、 もしかしたらその秘訣は継続することに関係しているのかな? 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 19/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+健保)×10] 29/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、✖ [選択](末尾7)労一~労災 [答練(web解説)]雇用(択一、テスト) 【今日の勉強時間 7.1時間】 |
2020年4月24日(金) 答練 ![]() |
---|
ゼミ(雇用)に取り組んだ。 通学なら、朝から夕方までの1日で終了する分が、 時間通りいかず、できるとこまで、 結局、選択のみで今日は終了。 続きは、明日。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 17/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+徴収)×10] 29/30 [ミラクル・リン・マッチ] 2/2、〇 [択一](末尾7)国年 [確認テスト]厚年 [答練]雇用(選択) 【今日の勉強時間 4.2時間】 |
2020年4月23日(木) 人気 ![]() |
---|
夜のウォーキングは、スーパーや駅付近に近づかなければ 人に会うことも少ないが、 日中にウォーキングする場合は、できるだけ人に会わないように 「人け」のないところを選んで歩くようにしている。 「人け」がないから「人気」がない道といえるかどうかわかないけれど。 ついでに、コロナについて、 これも“校閲者ブログ:毎日ことば”からの引用だが、 「終息」は自然なもので、「収束」は人為的なもので、 今、「自粛」を強いられているが その当面の目標として「収束」を目指し、究極的には「終息」を目指す。 ことが、より的確な表現のようだ。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 20/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+雇用)×10] 27/30 [ミラクル・リン・マッチ]〇、〇 [択一](末尾7)徴収~厚年 [テキスト読み]労災 【今日の勉強時間 3.6時間】 |
2020年4月22日(水) 今日の1日1問 ![]() |
---|
がお休みとのことで、 代わりに、手を付けてない去年の分を解くことにした。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 19/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労災)×10] 29/30 [ミラクル・リン・マッチ(11月30日分)] 0/3,5/5 [選択](末尾3)健保~労基 [択一](末尾7)労基~雇用 [テキスト読み]安衛 【今日の勉強時間 6.1時間】 |
2020年4月21日(火) 願書 ![]() |
---|
の申し込みが済んだ。 予定通り、行われますように! 心配しても、始まらない。 自粛の呼びかけについて、TVからアナウンサーの声が聞こえた。 「皆さんの行動で、明るい未来が・・ 」と。 自粛に限らず、自らの行動が 世の中に少しでも・・ と思っている者は少なくない。 と思う。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 18/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+安衛)×10] 28/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、〇 [択一](末尾3)厚年、国年 [選択](末尾3)労一~健保 [テキスト読み]労基 【今日の勉強時間 4.3時間】 |
2020年4月20日(月) じわりじわり ![]() |
---|
と自粛の影響が出てきたか。 体重が上向きになりつつある。 運動不足でも、たぶん食事の量は変わらないので 当然と言えば、当然。 気をつけたい。 が、どういう風に? 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 19/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労基)×10] 25/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、〇 [択一](末尾3)雇用~厚年 [テキスト読み]労一 【今日の勉強時間 4.7時間】 |
2020年4月19日(日) だらだらと ![]() |
---|
やっているつもりはないのだけれでも、はたから見るとそう見えるらしい。 というわけで、なにをやるにせよ、目標時間を設定してより効率的に取り組みたい。 というわけで、まずは、この日記をつける時間を減らす。 あといいわけが多いのも、わるいくせ プロには許されない! 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 19/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労一)×10] 26/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、✖ [択一](末尾3)労基~労災 [選択](末尾9)国年~労基 [テキスト読み]社一 【今日の勉強時間 6.5時間】 |
2020年4月18日(土) 春雷 ![]() |
---|
予報通りに、朝から雨で昼頃は大雨になった。 そして雷も鳴った。 春雷? とは、文字通り、「春になる雷」で 春の訪れを知らせる雷で、3月から5月くらいまでに発生する雷のこと。 だそうだ。 で、【ピアノ】春雷/Syunrai/米津玄師から始まりー【フルオーケストラ!】星野源 / うちで踊ろう【総勢60人!】―【ストリート・ピアノ】有名音大院生が本気の『トルコ行進曲』―辻井伸行[まるで天使たちの歌声に囲まれた神さまのピアノ演奏]までYouTubeの「音楽」で気分は上々 になったものの、「ネット制限」にひっかかり、「命である時間」を大分削ってしまった。 春暁/春眠暁を覚えず、 このへんの言葉が妙に頭に引っかかっていたのがそもそもの発端? たぶん 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 20/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+社一)×10] 30/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、〇 [択一](末尾9)厚年、国年 [選択](末尾9)労一~健保 [テキスト読み]厚年 【今日の勉強時間 5.3時間】 |
2020年4月17日(金) 片付け ![]() |
---|
苦手なもののひとつ。 おっくうで、いつも思い切ってやらないとできない。 ところで、英語では? ‘put away’ ~ 置きっぱなしをやめるイメージ? ‘put back’ ~ 元の場所へ戻す? そうか、ようやく結びついた。 元にもどさない&おきっぱー =片付けなければならない原因 を作らないということか! と、理屈をこねた後で、なんとか部屋の中の「木製のラック」を片付けられた。 ずっと、気になっていたが、 そして、明日は風雨が強くなるとの予報なので、 家の外回りの片づけを、 いつも風で飛ばされたり、ひっくり返ったりするコンテナ、鉢その他諸々 嵐のあとの結果が見もの 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 20/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+健保)×10] 28/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、〇 [択一](末尾9)雇用~健保 [テキスト読み]国年 【今日の勉強時間 3.4時間】 |
2020年4月16日(木) 当たってる ![]() |
---|
某O社のブログ「直前期を迎えるにあたって」の “選択式対策と模擬試験についての解説” という言葉に誘われて つい動画を見てしまった。 「学問に王道なし」と思いつつ、なにか新しい自分の知らない 「裏技があるのでは?」と期待しつつ、 で、 「各科目満遍なく」と言いつつ、最後の科目までたどりつけない受験生が少なくないことや、 計画は「達成可能なもの」と言いつつ、最初は高い目標の計画を立てるものの三日坊主で、すぐに挫折してしまう者が多いことや、 「やる気」は、必ずなくなってしまうこと、など 自分に当てはまることを、こうもズバズバと言われると・・。 さりとて、すぐに変わることができる訳でもない。 ことも確か。 そのことを知りつつ、改めて 工夫をしながら取り組んでいきたいと心新たにした。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 19/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+徴収)×10] 27/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、✖ [選択](末尾5)安衛、労基 [択一](末尾9)労基~安衛 [テキスト読み]健保 【今日の勉強時間 3.7時間】 |
2020年4月15日(水) テキスト読み ![]() |
---|
を再~開 何かのたびに、ひょいと思い出して復活するのだが、 何度も試みてはいるが、継続性がない。 何とか工夫して続けなければと思っている。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 17/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+雇用)×10] 26/30 [ミラクル・リン・マッチ] 3/3、〇 [選択](末尾5)雇用~安衛 [テキスト読み]徴収 【今日の勉強時間 4.4時間】 |
2020年4月14日(火) 蹴躓き ![]() |
---|
もっぱら、夜にウォーキングをしているので、 街灯の明かりはあるものの、ちょっとした段差に蹴躓くことが少なくない。 もちろん、道の多くは作られた当初は真っ平であったのだろうが、 年月が経つうちに、たまたま、少し盛り上がったり、歪んだりしただけで、 それは自然のことである。 一方最初から多少の凸凹があり、歩きにくいところもある。 そんなとこに限って、高価な石を使っていたりしている。 自然な石ゆえに、昼間ゆったりと散歩をすれば趣を感じ、その良さを知ることができる。 のだと思う。 いずれにしても、 よく見て歩けば済むこと。 でも、夜の散歩道には、正方形のブロックが、なんの趣もなく敷き詰めれらている方が 歩きやすい。 少なくとも、私に限っては だったら、その条件に適った道を歩けば? ごもっとも! 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 20/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労災)×10] 23/30 [ミラクル・リン・マッチ] 2/4、〇 [選択](末尾5)労一、社一、労災 【今日の勉強時間 2.9時間】 |
2020年4月13日(月) 躓き ![]() |
---|
確認テストが3科目まとめて、添削されて返ってきた。 解説の吹き出しには、「チョット躓いた箇所を確認しておきましょう。」と それにしても、今回は確認しなければならないことがちょっとどころではない。 時間がかかりそうー 気を入れて、取り組みたい。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 18/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+安衛)×10] 27/30 [ミラクル・リン・マッチ] 1/2、4/5 [択一](末尾5)厚年、国年 [選択](末尾5)労一 【今日の勉強時間 3.2時間】 |
2020年4月12日(日) 雨雲 ![]() |
---|
の動きをPCでチェックする癖がついてしまっている。 新聞のお天気欄では、今日は下り坂で、夜には雨との予報。 このところ、夕飯後にウォーキングをしているが、 今日は、雨が降る前に行こう、と思い、 雨雲の動きによれば、18時ごろには雨が降りだしそうなので、 30分間歩くとして、その1時間前に出れば降られないだろうと、決めた。 いざ、その時間に家を出たが、 空は、全然雨が降りそうな雰囲気ではなかった。 たぶん急変するのだろう。と 30分ウォーキングして家に帰ったあとも、雨にはならなかった。 そして、再びPCで雨雲の動きを見た。 なんのことはない、 雨雲の動きや位置は、ちょっと大きく変わっていて、降りだしは、夜遅くに! 雨には降られなかった。が 振られた。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 19/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労基)×10] 27/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、1/5 [択一](末尾5)社一、健保 [確認テスト]健保、国年 【今日の勉強時間 4.2時間】 |
2020年4月11日(土) たけのこ ![]() |
---|
を頂いた。 ので、歩いて10分のスーパーの駐車場の隅にある精米所で ぬかを調達することを決めた。 ということで、夕食後の ウォーキングコースでそっちを通ることにしたが、 時すでに遅し! 行ってみたら、大きなぬかのボックスは、ほぼ空の状態であった。 ので、重箱の隅をつつくようにして集めて、かろうじて使えそうな量を確保し、ポリ袋に入れた。 「ぬかよろこび」 と、当初思いついたタイトルはあえなく却下。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 20/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労一)×10] 26/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、5/5 [選択](末尾1)健保~労基 【今日の勉強時間 3.4時間】 |
2020年4月10日(金) 片付け ![]() |
---|
オイルヒーター、シーズヒーターを掃除して 物入れの奥にしまった。 やっとこさ。 そして、これも先月から気になっていた明日、明日と思っていたアスターの種まきをした。 それと、送られてきたレモンをはちみつ漬けにした。 だが、はちみつが足らず。不足分は砂糖で?増し。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 20/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+社一)×10] 28/30 [ミラクル・リン・マッチ] 2/2、4/5 [選択](末尾1)雇用、健保 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年4月9日(木) 選択 ![]() |
---|
科目の問題集を入手した。 やるべきことの範囲を広げるのは、決して良いことではないこととは思いつつ 不安を払拭したいとの気持ちが勝って、取り組み始めた。 初めて取り掛かることもあって、 意外と頭を働かせなければならず、思ったより時間がかかり サクッとはいかず。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 18/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+健保)×10] 28/30 [ミラクル・リン・マッチ] 1/3、〇 [過去問題集](末尾5)雇用~労一 [選択](末尾1)労一~労災 【今日の勉強時間 4.2時間】 |
2020年4月8日(水) スーパームーン ![]() |
---|
を見ながらウォーキングをした。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 19/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+徴収)×10] 29/30 [ミラクル・リン・マッチ] 1/3、〇 [過去問題集](末尾5)労基~労災 [DL講義]社一 【今日の勉強時間 4.2時間】 |
2020年4月7日(火) この1か月 ![]() |
---|
に限定して最低7割極力8割、人と人との接触機会を削減することができれば、~クラスター対策による封じ込めの可能性も出てくる・・・・ 緊急事態宣言がでた。 みんなのできるだけの努力により、ぜひとも、そうなることを願う。 そして、某企業のトップのツイッターの言葉を借りれば、 「 ~仕事も、勉強も、体調(体型?)管理も、全て一人一人の自制に委ねられており、 逆に云うと、人によって、コロナ問題が収束するまでに、凄い個人差が付いてくると思います。 流されぬように、弛まぬように、自制心をもって、過ごしてまいります!」 と、 ・・・ 最低7割獲得を目指して、ゴールデンウィークが終わるまでのこの1カ月間、特に集中したい。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 18/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+雇用)×10] 29/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、✖ [過去問題集](末尾1)厚年 【今日の勉強時間 1.6時間】 |
2020年4月6日(月) 明日 |
---|
緊急事態宣言が発せられるとのことで、 その準備に入った。と にわかに騒がしくなった。 夕飯後に、30分ほどウォーキングした。 コースを少しだけ変えて。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 20/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労災)×10] 26/30 [ミラクル・リン・マッチ] ✖、〇 [過去問題集](末尾1)国年 【今日の勉強時間 1.3時間】 |
2020年4月5日(日) 寒い ![]() |
---|
1日だった。 コロナの感染者が、東京で新たに143人、 全国で累計3千人超と。 世の中の局面が、刻々と変わりつつあることを感じる。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 19/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+安衛)×10] 27/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、〇 [過去問題集](末尾1)労一~健保 【今日の勉強時間 3.3時間】 |
2020年4月4日(土) ウォーキング ![]() |
---|
自粛要請につき、外出も控えた。 とはいえ、1日中家の中では体に悪い。 ので夕食後、久しぶりに 30分ほどウォーキング。 人気のない街路灯が頼りの暗い道路を 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 17/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労基)×10] 26/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、〇 [DL講義]厚年 [過去問題集](末尾1)労基~労一 【今日の勉強時間 4.1時間】 |
2020年4月3日(金) 3回転目 ![]() |
---|
過去問題集の3回転目を始めた。 昨年と比べて出遅れている。 昨年の今頃は、すでに6回転目に入っていた。 徒に数多くこなすことが、良いとは限らないが。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 17/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+労一)×10] 28/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、4/5 [DL講義]厚年 [過去問題集](末尾1)労基 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年4月2日(木) 誤問 ![]() |
---|
の見直しが終了 あと、今日の実践テストの厚年が5/10と最悪 波があるのは致し方ないが、並はずれて悪い。 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 18/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+社一)×10] 22/30 [ミラクル・リン・マッチ] 〇、✖ [過去問題集](誤問)厚年、国年 【今日の勉強時間 3.8時間】 |
2020年4月1日(水) 早4月 ![]() |
---|
オプション講座や短期講座が今月から始まる。 遅れている進捗は、なかなか修正できずにいる。 このまま流れにのまれないように なんとかしなければならない。 とはいうものの 危機感は ⤴↘? 【今日の学習】 [過去問ランド/1問1答:各科目2肢] 17/20 [過去問ランド/実践テスト:(年金+健保)×10] 28/30 [ミラクル・リン・マッチ] 0/4、〇 [過去問題集](誤問)健保 【今日の勉強時間 3.0時間】 |