都筑ふれあいの岡、エースをねらえ! さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年3月31日(火) 社労士勉強、厚生年金に入る。 |
---|
来たね、厚生年金。 じっくり行こう。 被保険者、早速、目鱗落、あり。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2020年3月30日(月) 社労士勉強、今日から厚生年金だぁっ! |
---|
ヨッシャ、今日から厚生年金。がんばれ🚩😃🚩! 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2020年3月29日(日) 社労士勉強、爆睡ばく進。 |
---|
国民年金確認テスト、したっ!頑張ったよ。 眠いから寝よう。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年3月27日(金) 社労士勉強、国民年金だね。 |
---|
トレーニング、4しゅうしたね。答え、覚えるまで、やっていんでない。 今日は来るだろ、国民年金確認テストと厚生年金テキスト。なんか、まったりだな。 コビットね、どうなりますかね? 首都閉鎖、してもしなくても、影響ありすぎで怖い。 すべきだと思うけどね。 一昨日が41、昨日か47。今日、100とかなら即閉鎖か? オーバーシュートとか、覚えなくて良いのに覚えている。 勉強にいかして、その能力。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2020年3月26日(木) 社労士勉強、国民年金、毎日だね。 |
---|
トレーニングの繰り返し。 厚生年金テキスト、来ないな、間が抜ける。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2020年3月25日(水) 社労士勉強、国民年金、毎日だね |
---|
確認テストがくるまで、繰り返しだね。 あやふや撲滅には、良い時間だ。 子どもを寝かしつけ、起きて勉強は良くないようだ。 21時に就寝。03時に起床。これがあってる。 05時に家を出て会社へ。 コビット対策も習慣化した。 テニスは休止。悲しい。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年3月24日(火) 社労士勉強、国民年金、演習 |
---|
披扶養配偶者の 3号の喪失 任意被保険者の喪失 その日なんか、翌日なんか、理屈がわからん。沼、沼、沼。 丸暗記しか、ないね。 ビタミンB補給で口内炎、少し和らぐ。 コビットが気になって仕方ない。パンデミック、本当に? 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2020年3月23日(月) 社労士勉強、国民年金、良い感じで |
---|
良い感じだね。 あ~、わからん😵🌀というのはないから。 数字🔢も気になるのは、入ってる。 得喪も沼は披扶養者だけだから、無理やりこじつけてやるしかないね。 昨日は温泉に行った夢だった。 面白い。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年3月22日(日) 社労士勉強、国民年金、もう少し |
---|
口内炎が、痛い。免疫下がってる? 昨日のカレー、しみた。 勉強していて感じる成長。 好き嫌いがある。 喪失の、その日か、翌日、あんたは、嫌い。 死亡一時金、寡婦年金、遺族基礎年金、遺族厚生年金、あんたらは、好き。 国民年金基金の、喪失日、嫌い。 マクロ経済スライド、好き。 会社は嫌い 働くのは好き。 よしっ、早起きしたから勉強しよう❗ 前向きな自分が、好きになってきた。 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年3月21日(土) 社労士勉強、国民年金、演習、しゅーりょ〰️。 |
---|
子どもと寝たが、25時にムクッと起き、演習実施。で、再爆睡。 08:00、テレビの音がうるさくて起床。 テレビを見るためには、早起きできる、我が息子たち。その能力、他に使いなさい。 最近、夢が面白い。で、結構覚えてる。 老い? 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年3月20日(金) 社労士勉強、演習中 |
---|
380問、あるんだな。 あと、90問、くらい、なんだな。 死亡一時金、結構、しびれるな。困るんだな。 36ヶ月で12万円って、寡婦年金と選択なんて、厳しいんだな。 あしたは、社労士トエンティーホォーで復習なんだな。 明後日は、確認テスト、やるんだな。 厚生年金が、待ち遠しんだな。 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年3月19日(木) 社労士勉強、国民年金、演習中 |
---|
70問した。150問は、やるペースが良いんだけど、いかんね。 3連休、うまく使いたいもんだ。 ペンのインクがなくなった。昼休み、買いに行こう。 ペンを買わなくなった。 ペンを変えると勉強出来ると思ってたあの頃がちょっと怖い。今も使ってないやつ、塩漬け状態。 ジェットストリーム、好き。 今はフリクション。 車通勤だった頃、夏場にテキスト車内に置いてたら、書き込みが全部消えた。 まだ、フリクション使ってるん? 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年3月18日(水) 社労士勉強、国民年金、視聴、しゅーりょ〰️。 |
---|
じゃ、国民年金、演習にはいりませう。 行ける、行けるぅ~。大丈夫だぁ。 受かりたい。絶対的に受かりたい。 なにがなんでも、受かりたい。 なんでも良いから、受かりたい。 ぅ~ん、頑張ってるじゃ~ん。 社労士になって、 1号になって、 60歳から任意加入して、 学生時代の未納を払って 480ヶ月にして、 70歳から42%のましまし年金、もらうんぢゃぁ~。 在老もなくなってるに違いない! 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2020年3月17日(火) 社労士勉強、国民年金、基金通過。 |
---|
去年は、よくわからなかった、基金の分割・吸収合併。わかりました。 おそらく、わからなかった所は、緊張感を持って聞いているからだな。去年、何回聞いても???だっなぁ。 それから、3号非該当届、意味ないよなぁ。もっと電子化、進まれたし。 やっと今日は、終わるでしょう、国民年金の視聴。 3月の今頃ってこんなに寒かった? 明日からは、4月並みたい。 今日も早く帰って勉強しよう。 明日も明後日も明々後日も。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年3月16日(月) 社労士勉強、国民年金、計画未達 |
---|
いかん、あるような、ないような、な計画未達。 チョコ勉な感じだからか? 朝から晩までずぅ~っとはできない。 でも、寡婦年金、死亡一時金、遺族厚生年金、遺族基礎年金の相関は把握。成果は一応あるみたい。 今日も早く帰って勉強しよう。 そろそろ厚生年金のテキストが来るだろう。 しかし、眠い。05:30。電車、結構、人、いる。マスク着用率85%位。 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年3月15日(日) 社労士勉強、国民年金だな。 ![]() |
---|
障害基礎年金にさわってダウン。立て、立つんだ、ジョー。 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2020年3月14日(土) 社労士勉強、老齢基礎年金 入ります ![]() |
---|
はっはっは~。いかんのだよ、深夜勉強はっ! 付加年金で苦戦、老齢基礎年金にさわってダウン! 付加年金前納未経過中での基金加入の問題って去年出た? 知らねぇ~。 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年3月13日(金) 社労士勉強、国民年金、毎日毎日。 |
---|
老齢基礎年金手前まできた。 はぁ?と言うのは年々減っとる。 今年は、三乗根の意味がわかりました。 金曜日土曜日日曜日で、試聴はおわるでしょ。 あとは、演習、やるべし、やるべし、やるべし。 あっ!今日、花金じゃないか! 桜もぽつぽつ、咲いてきた。 思ぉ~えばぁ~遠ぉぉ~くぅ~に来たぁ~もんだぁ~。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年3月12日(木) 社労士勉強、国民年金、続く |
---|
嫌いなんだよ、喪失の当日か翌日か、が。 なるほどね、じゃない所への理由付けができない。 (昨対比、1個だけ、講義を聞いて目鱗落) なるのか?得点源に? 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年3月11日(水) 社労士勉強、やってまーす。 ![]() |
---|
国民年金、やってまーす。 頑張りましょう❗ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2020年3月10日(火) 社労士勉強、国民年金に突入ぅ~ |
---|
昭和61年に大改正って、知らなかったよ、学生だったんて、チャラン・ポ・ランタンだから。 マクロ経済スライド、周りに知ってる人、いないよ。 小学校の休み、どうなることやら。 はぁ~、マスクもねぇ、ティッシュもねぇ、毎日店をぐぅーるぐる、って吉幾三ぢゃねぇ~よ‼️ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2020年3月9日(月) 社労士勉強、けんぽ確認テスト、したっ! |
---|
35/40、ケアレスミス、は少ない。 知らなかったこと、出る出る。 今日から国民年金。 いってみよー。 昨日21時就寝。ァ~よく寝た、勉強しよう、で、起きたら2時。また、寝た。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年3月8日(日) 社労士勉強、けんぽ、復習したっ! |
---|
社労士トエンティーフォーで、けんぽ復習。頑張りました。 眠い。また、午前様だぁ。 明日は、けんぽ実力テストにいってみよー。 異動はなかった。昇進昇格もなかった。そんな事、気になるなんてリーマン稼業にまだ未練あるのかしら? 早くやめたいんでしょ? そだねぇ~。 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2020年3月7日(土) 社労士勉強、けんぽ、演習、しゅーりょ〰️。 ![]() |
---|
いやいや、頑張りましたわ、けんぽ演習。土曜日深夜ですか! 何か興奮してきた。間違いないね。 物音一つしない。 もう一回やってから、実力テストするか。 来週から国年試聴開始。 そして、厚生年金、社一、法改正。先が見えてきた! 燃えて萌えていくぜ❗ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年3月6日(金) 社労士勉強、花金! |
---|
けんぽ、演習、つづいてま~す。 400問超の出題で、いやになってま~す。 今日で終わりにしま~す。 早く行って早く帰る。やればできるじゃ~ん。 ガンプラ、ウインドウズ95、たまごっち、妖怪ウォッチ、丸井のバーゲン、クリスピーのドーナツ、マスク 並んだね。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年3月5日(木) 社労士勉強、ティッシュ、出たァ~。 |
---|
健康保険、演習中。 高額療養費、なんとかしてよ。計算問題はパスだな。 ハニートールラテ、持ち帰りで500円超は高い。ラテ沼から出られない。 マスク在庫滅亡まで、あと、7日。ヤマト、急げ!イスカンダルから持って来てくれ。 あのこぉ~が持っていたァ~、まっかなァ~、スカァ~フウ~。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年3月4日(水) 社労士勉強、早く行って早く帰る |
---|
何のために勉強しているのか? 始めは、母親と年金事務所に行き、受給する遺族厚生年金の額に驚き、なんなん?と言う好奇心。 だが、好奇心だけでは、燃料不足。 臥薪嘗胆。これかな。 戦うなら、徹底的に戦う。 じゃないと、勉強のクオリティにばらつきが出て意味なし。 今日は眠くて駄目だ、を、勉強するぞにするだけの物を持ってないと続かない。 すみません、昨日はネオチしました。 ばかもーん! 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年3月3日(火) 社労士勉強、けんぽ、しゅーりょ〰️。 |
---|
なかなか、面白い、けんぽ。 組織の、3/4,2/3、なるほどなるほど。 昨日、内示。無風。というか、気にならなくなった。どうでもよい。 うーん、会社に感心なくなった。あんなに気になったのは、なんなん? あいつか昇進したとか、どうでもよくなった。 社労士になって、次のステージにいくぜ。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年3月2日(月) 社労士勉強、まぁだ、けんこーほけんー。 |
---|
任意継続まで、終わった。あと、もうちょいだす。 国年テキストがきた。はぁ~、耐え時だな。 小学校は今日でおしまい。明日からギャーギャーだ。 めったにない事。楽しむしかない。 シーバスでも釣りにいくか。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年3月1日(日) 社労士勉強、まぁだ、けんこーほけんー。 ![]() |
---|
なかなか終わりません。 昨年よりは、理解は深い。 会社、明日も行くしかない? 行くしかないのよ、サラリーマン。 早く行こう、早く帰ろう。それくらい?出来るのは。 受かったらどんな感じかな? 教えて、チコちゃん。バカァ~。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |