都筑ふれあいの岡、エースをねらえ! さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年8月31日(月) 無題 |
---|
昨日は、海上釣り堀に行きました。 ぴーかんで日焼けしました。 初めて落とし込みで青物を誘いましたが、釣れたのは真鯛でした。 3密には、ならなかったと思います。 磯の香りに癒しを感じました。 試験から1週間、光陰矢のごとし。 何か始めようかな。 やりたいことって、ある? キャリコン。 FP。 DC。 大型自2輪。 習字。 ダイエット。 診断士。 家購入。 英会話。 墓参。 旅行。 う~ん。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月29日(土) テニスが好きだぁ。 |
---|
ガットはりたての匂いが好き。 ボールの缶をプシュッと開けた直後の匂いが好き。 雨が降り始めの真夏のコートの匂いが好き。 ガットはOGジープミクロスーパーが好き。 コートは足爪が血豆だらけになるけどハードが好き。 ラケットは米山が好き。 高校生だったあの頃、毎晩ラケットを抱きしめて寝てた。 打った瞬間、インかアウトかわかった。 通学で通る井の頭公園が好きだった。 あれから40年。 もう、ラケットは話しかけてくれなくなった。 小説家になろかな。 やめたほうが良いと妻から諭された。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月28日(金) ウォーキング 始めました |
---|
暑いのを言い訳に中断していたウォーキングを再開。 😱☀️暑いね。 痩せて、痩せて、痩せて、痩せて、 別人とみまちがうほどに、痩せて、みたい。 ストイックになりすぎない。自分を卑下しない。 (ダイエット、できないタイプ) 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月27日(木) 僭越ながら、ご参考です |
---|
今回は、以下を励行 理解の深耕(予備校への質問60回) 演習の徹底、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、 繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、問題番号みたら答えが出るほどに、繰り返し。 なんとか曲線を信じ復習間隔に留意 一般常識、法改正に時間をかけ、直前期の憂鬱を緩和。 ストイックになりすぎない。あまり自分を卑下しない。 ビールも飲むし、テレビも見るし、テニスもするし、家族と遊ぶし、また落ちたらとか考えないように努力する。 どうして解けないのか、都度反省。 理解が足りないのか、暗記が足りないのか。 理解が深まると暗記が進み、推論がきく、はず。 不甲斐なさと同居する 言い訳しない あっ!いつもの使い慣れたジェットストリームがない。 あれがないと、勉強できない。は避ける。 手書き資料を極力作らない 良さげなやつは、縮小印刷して、テキストに貼付。 G6030は大量印刷に貢献 細切れを多用。 ちりつもで、宝の山。 スマホ版トレーニングは、30秒あれば1問できるし。 ざっくりゆるい計画を立てる。 エクセル等で試験日から逆さま日付で。 テキスト類の整理整頓 探す時間は生産性ゼロ おこがましくて、失礼しました。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月26日(水) 私は、なんなん? |
---|
19年11月14日、予備校にまた、社労士講座の申込金を払った。累計で100超は投資して、未回収が続く。まさに、不良債権。 14年10月に親父が他界、母と行った年金事務所で触れた年金に興味を抱き勉強開始。浅はか。 <受験歴史> 12年受験。受験意図不明で、会場で塗り絵して撃沈。 15年受験。白書手付かずで、竹槍撃沈。 16年受験。選択雇用0点で、午前撃沈。 17年受験。択一雇用3点で、撃沈。 18年受験。期中異動のせいにして、撃沈。 19年受験。選択労1、2点で撃沈。 20年受験。負け癖から脱却できるか? <予備校遍歴> Y,F,C,T,i,T,O(全て通信) <趣味> テニス <好きな言葉> 臥薪嘗胆 <主な勉強場所> 家、電車 <今年買った社労士関係の書籍> 社労士Vの模試版、だけね <教育訓練給付金> 17年に使いました <模試> 予備校のを2回 無料で貰ったやつ:2回 メルカリ:迷って買わなかった。 <好きな科目> 私の事は、嫌いでも他の科目は、嫌いにならないでくださいと言いそうな安全衛生。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月25日(火) 午後:私の場合 |
---|
午前の労1の惨敗感が酷すぎる。 午後、あがいても無駄じゃない?と思いつつ、加藤さんだったかが、私1点でした、みたいな話をしていたのを思い出し、駄目もとだが、受けるか、とした。 国民年金からスタート。 さらさら、さらさら、いんじゃな~い。これ10点だよ。 20分で終わり。 次、厚生年金。 さらさら、さらさら、いんじゃな~い。これ10点だよ。 15分で終わり。 次、健康保険。 まあ、通達の多い事。嫌い、君。 25分で終わり。 一般常識。 労働、わからん。 社会、社労士法、行ける! 児童手当、福祉は12の間に支給だ! 船員法、3日間も出るよね。 4点は、とれてんだろ。 あとのは、待ってて。 15分で終わり。 労災、雇用、徴収、迷い無し。 君たち、大好き。 あわせて25分で終わり。 労基安衛。 安衛、さらさら、いんじゃな~い。 労基、難しい~。ヒィ~。 30分くらい。 一般常識にかえる。 労働の数字は、かなり力をいれたんだから! いや、入れたはず。なのにわからん。 これかなぁ、多分なぁ的、フラフラ感満載。 見直しに余裕あり。 4箇所、修正。2つは、良かったけど、残りは無駄になった。 結果、労災、国民年金、5点って自信あったのに。 46点、割れ無し。 一人泣いた。 おい、おい、喜ぶのはまだ、早い。 11月までは、わからんよ。 今日は出社。 電車の中でのスマホ版トレーニングは、やめた。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月24日(月) 私の場合 |
---|
試験会場は、パシフィコ横浜。巨大な展示場。 大雨。密は、ほぼ無い。 10時30分、試験開始。周囲に空席目立つ。 国民年金からスタート。 Aはサクッと水準ね。 Bは所要でしょ!(間違いに気づかない) Cは被保険者であった、から60-65 Dは25年か、2/3で迷い、25にしてアウト。 Eははい!政府!だったが見直して,セーフ。 次は、厚生年金。 Aは定期便ね。被保険者の理解にしてアウト。 他はサクッとすむ。 次は、健康保険。 A,Bはサクッとすむ。 Cははい、はい、計算して、84430あるじゃ~ん、でアウト。 Dは労基署?職安?うーん、資格喪失に労基署はない、で職安にしてセーフ。 Eはわからん。福祉の増進にしてアウト。 社会一般。 AはILO基準出たぁ。120兆!で年金もサクッと。 Cは国民健康保険と同じにしちゃってセーフ。 Dはわからん、でアウト。 Eはルパ~ンの68000円から20000円引いてセーフ。 労働一般。 終わった。また、基準点割れかよ。 モチベーション、だだ落ちぃ、で一旦パス。 雇用保険、労災 悩みなし 労基 14日?安全衛生?まあ、良いや。 B,Cはわからん。 Dはサクッと。 Eは2メートルしかないっしょ!でアウト。 BCに戻る。 前後の文脈とか、この方は労働者ではないという論旨から、おりゃぁで解答でセーフ。 労働一般に戻り、ため息。 離職率を知るには?職につく、離れる…動きかがある、から動向でセーフ。 年休取得率を知るには?年休は、就業規則がらみ?で就労条件でセーフ。 男の育休?6.16出してよ!均等でいきセーフ。 D,E,毎月勤労統計?わからん。5年に一回?国勢調査?国勢調査なんてテキストで見た事ないし。 どうしていいか、パニック! 勘で! 選択31。割れ無し。 神の存在を感じた。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月23日(日) いったぜ!社労士試験! |
---|
お疲れさん。頑張りました。 労1、また、基準点割れ系の問題。 だめよ~、ダメ、ダメ。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月21日(金) (~o~)行くぜ!社労士試験合格! |
---|
今日も頑張った。 明日も、頑張ろう。 【今日の勉強時間 12.0時間】 |
2020年8月20日(木) (~o~)行くぜ!社労士試験合格! |
---|
今日も頑張った。 明日も、頑張ろう。 【今日の勉強時間 12.0時間】 |
2020年8月19日(水) (^^)v行くぜ!社労士試験合格! |
---|
1日、よく勉強したな。 また、明日も、頑張ろう。 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2020年8月18日(火) (∋_∈)行くぜ会社に! |
---|
今日も出勤。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月17日(月) 行くぜ!会社へ! |
---|
今日は出社日。 明日も出社日。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月16日(日) (∋_∈)行くぜ!社労士試験合格! |
---|
復習あるのみ。 暗記あるのみ。 今日は最長記録だわ。 【今日の勉強時間 12.0時間】 |
2020年8月15日(土) (((・・;)行くぜ!社労士試験合格! |
---|
予想問題とか、やった。 自信なくなる。 復習あるのみ。 暗記あるのみ。 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年8月14日(金) ⌒(ё)⌒行くぜ!社労士試験合格! |
---|
復習あるのみ。 暗記あるのみ。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年8月13日(木) ( ̄□ ̄;)!!行くぜ!社労士試験合格! |
---|
今日は出社。お盆で、仕事、ないよ。 無料、直前チェック、クレアール様より届く。 行くぜ!社労士試験合格!盛り上がって(゜∀゜*)。 試験後は、老親のホーム探しだっ! 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月12日(水) 疲れた ![]() |
---|
ちびりて、した。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年8月11日(火) (^.^)行くぜ!社労士試験合格! |
---|
復習あるのみ。 暗記あるのみ。 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2020年8月10日(月) \(^-^)/行くぜ!社労士試験合格! |
---|
復習あるのみ。 暗記あるのみ。 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2020年8月8日(土) (^^)v行くぜ!社労士試験合格! |
---|
復習あるのみ。 暗記あるのみ。 試験当日も酷暑だろう。 換気しながら、空調きかすのか。 試験用の鉛筆✏️を買った。 マークシートには、シャープペンソーより、 鉛筆✏️の方が良い、と推察。 試験中、コロコロ転がす誘惑に惑わされぬよう 三角鉛筆✏️を買った。 復習あるのみ。 暗記あるのみ。 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2020年8月7日(金) (^o^)/~~行くぜ!社労士試験合格! |
---|
今日の走行距離、300km。 これから、します。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2020年8月6日(木) (^^)/\(^^)行くぜ!社労士試験合格! |
---|
復習あるのみ。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年8月5日(水) ┐(’~`;)┌、行くぜ!社労士試験合格! |
---|
復習、あるのみ。 マズロー、出て。 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年8月4日(火) 盛り上がって行こう!社労士試験合格! |
---|
今日は出社。アベ200ごえの東京へ。 一通りは解ける。 労1の基準点割れなければ、いけるんじゃな~い。 フェイスシールドは、持ち込んでいい? 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2020年8月1日(土) 行くぜ!社労士試験合格! |
---|
社労士ぶいの模試、したっ! む、む、む、ムズイ。 おーはら模試Ⅱ、帰って来たっ! びー判定。うーん。 受験票、きたっ! ?大学じゃなくなってる、会場。 【今日の勉強時間 8.0時間】 |