ペロク さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年2月29日(土) 2月最終日 |
---|
愛犬2号を病院に連れていき、混合ワクチンを接種しました。 いつもと比べて少し元気がないような気がします。 本日の学習 講義視聴 ・国年 テキスト読み ・国年 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2020年2月28日(金) 学習の記録のみ |
---|
本日の学習 講義視聴 ・国年 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2020年2月27日(木) 睡魔対策法 |
---|
勉強中に眠くなってしまい意識を失いかけていたので、少し横になりました。 30分くらいで自然に目が覚めて、その後の学習効率が飛躍的に上がりました。 若かったこ頃は、中途半端な時間にうたた寝してしまうと、夜眠れなくなってしまいましたが、今ではそんな心配も無用。 夜は夜でしっかりと眠れました。 本日の学習 講義視聴 ・労災 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年2月26日(水) 学習の記録のみ |
---|
本日の学習 講義視聴 ・労災 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 テキスト読み ・労基 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年2月25日(火) 振り返り |
---|
答案練習ゼミ(労基)のテスト問題が戻ってきたのですが、思っていたよりも出来が悪くて、テンションが下がっています。 気持ちを奮い立たせてすぐに復習をしましたが、正直なところ心中穏やかではありません。 冷静になって考えるてみると、知識が曖昧な部分、勘違いして理解していた部分、その他諸々・・・早めに修正できて良かったのかもしれませんが、同時に、本試験で同じような状況に陥ってしまったら・・・という不安も出てきました。 とはいえ、悩んで立ち止まっている暇はないので、今のネガティブな気持ちはこの場に置き去りにして、ポジティブな気持ちとともに前に進んでいきたいと思います。 本日の学習 答案練習ゼミ(テスト問題)復習 ・労基 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 テキスト読み ・労基・国年 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年2月24日(月) 勉強とダイエット |
---|
来月の健康診断に向けて糖質制限をしています。 炭水化物や甘いものを控えている程度ですが、1ヶ月で4キロ落ちました。 やっぱり成果が実感できると嬉しいです。 勉強もダイエットも継続することが大切なんだと改めて感じています。 本日の学習 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 確認テスト復習 ・労災 答案練習ゼミ(テスト問題) ・労災 テキスト読み ・労基 【今日の勉強時間 7.0時間】 |
2020年2月23日(日) 連休2日目 |
---|
午前中は愛犬たちのトリミング。 施設内のカフェでテキストを読みながら過ごしました。 帰宅後、昼寝をしてから勉強再開。 そしてあっという間に深夜。 本日の学習 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年 答案練習ゼミ復習 ・労災 最短最速勉強会復習 ・労災 テキスト読み ・国年 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2020年2月22日(土) 連休初日 |
---|
のんびり起きようと思っていたのに、意外と早く目が覚めてしまいました。 折角なので早めに勉強を始めましたが、案の定、早めに力が尽きてしまったので、昼寝をしてから勉強再開。 本日の学習 講義視聴 ・国年 答案練習ゼミ解説視聴 ・労災(選択式編・択一式編) 過去問題集 ・国年 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2020年2月21日(金) 連休 |
---|
明日から3連休。 出来ることを出来るうちに出来るだけやっておきたいと思います。 本日の学習 講義視聴 ・国年 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年2月20日(木) 答案練習ゼミ |
---|
明日、解説動画が配信されるので、事前に問題を解きました。 本日の学習 答案練習ゼミ問題 ・労災(選択式編・択一式編) 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年2月19日(水) 確認テスト |
---|
健康保険の確認テストが届いていたので、早速取り組みました。 思っていたよりも答えを絞り切れなかったです。 本日の学習 確認テスト ・健保 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 テキスト読み ・労災 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年2月18日(火) テキスト |
---|
昨年はテキストの読みを疎かにしていた結果がそのまま本試験の結果に繋がってしまったと分析しているので、今年は学習の節目ごとにテキストを読むことを意識して取り組んでいます。 テキストの読みは問題演習と比べると地味な作業で、その時点で学習効果が上がっているのかがわかりにくいので、あまり積極的に取り組みたいと思えませんが、今年のテキストは今まで使っていた教材の中では一番読みやすいので、その点ではすごく助かっています。 本日の学習 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 テキスト読み ・労災 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年2月17日(月) 無事終了 |
---|
先週末に終わらなかった給与計算が終わりました。 本日の学習 テキスト読み ・労災・国年 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年2月16日(日) 答案練習ゼミ |
---|
答案練習ゼミ(労災保険)の問題が届きました。 今週の金曜日に解説動画が配信されるので、早めに準備をしておこうと思っていたのに、すっかり忘れていました。 早速今日から復習を始めます。 本日の学習 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年 テキスト読み ・労災・国年 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2020年2月15日(土) 明日は出勤 |
---|
急な対応が必要になった時のために、事業所で待機していれば良いだけなので、気分的には楽です。 自分以外は誰も出勤しないので、休憩時間に周りの目を気にせずにテキストを読めるのが嬉しいです。 本日の学習 講義視聴 ・国年 【今日の勉強時間 7.0時間】 |
2020年2月14日(金) 結局 |
---|
給与計算が中途半端なまま残ってしまいました。 水曜日までに済ませれば良い業務なので、続きは月曜日に頑張ります。 ハローワークで離職証明書を提出したら、記入方法について指摘を受けました。 前回受付をしてくれた担当者と言っていることが違うんですけれど。 どっちでもいいけれど、どっちかにして欲しいと思ってしまいました。 でも、申し訳なさそうに説明してくれたから良しとしましょう。 本日の学習 講義視聴 ・国年 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年2月13日(木) 明日の予定 |
---|
・入金、支払い関係の処理 ・給与計算 ・雇用保険の資格喪失届、離職証明書の提出 ・求人票の掲載依頼 ・健康保険、厚生年金の資格喪失届の提出 ここまでを午前中に済ませて、午後は現場のヘルプ。 明日の日記には無事終わったことが書けますように。 本日の学習 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 テキスト読み ・労基 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年2月12日(水) うっかり |
---|
日記を書き忘れるところでした。 本当はその日のうちに書ければいいんだろうけれど、ある程度学習時間を確保することを優先すると、夜遅くなってしまうので、そんな時は翌日の仕事の休憩時間中に書いたりしていましたが、今日は本当に忙しくて、日記の存在をすっかり忘れてしまっていました。 本日の学習 講義視聴 ・労基 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 テキスト読み ・労基・国年 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年2月11日(火) 時間の流れ |
---|
あっという間に休みが終わってしまいました。 本日の学習 講義視聴 ・労基 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 テキスト読み ・国年 【今日の勉強時間 7.0時間】 |
2020年2月10日(月) 電話相談 |
---|
短期集中ゼミのこと、今後の学習の進め方等、色々と聴きたいことがあったので、講師に相談をしてみました。 何度かお話をしたことがある先生が対応してくださり、実に的確なアドバイスをいただきました。 悩みが一気に解決。 あとは実行あるのみ。 本日の学習 講義視聴 ・労基 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収 テキスト読み ・国年 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年2月9日(日) 短期集中ゼミ |
---|
先日、短期集中ゼミの案内が届きました。 去年は(別の受験校でしたが)色々な講座に手を出しすぎてしまった感があるので、今年は本当に必要なものだけを厳選したいと思っています。 折角なので講師に相談してみようかな。 明日出勤すれば、明後日はまた休み。 貴重な時間を無駄にしないようにしたいです。 本日の学習 過去問題集 ・労災・雇用・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年 テキスト読み ・健保・国年 【今日の勉強時間 7.0時間】 |
2020年2月8日(土) 誕生日 |
---|
今日は愛犬1号の誕生日。 6歳になりました。 これからも健やかな毎日を過ごすことができますように。 本日の学習 講義視聴 ・健保・国年 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2020年2月7日(金) 週末 |
---|
待ち遠しかった週末。 来週は業務に追われそうな気配がします。 周りの雰囲気に流されず、淡々と進めていきたいと思います。 本日の学習 講義視聴 ・健保 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年2月6日(木) 気が早い |
---|
本試験の前日に宿泊するホテルを予約しました。 実際利用するかどうか分かりませんが、今年はオリンピックとパラリンピックの開催で、各方面にどのような影響が出るのか不可解なので、勉強以外の準備も気が付いた時に早めに進めておこうと思います。 本日の学習 講義視聴 ・労基 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年2月5日(水) 疲労感 |
---|
週半ばにしてすでに疲れ気味。 土日が待ち遠しいです。 本日の学習 講義視聴 ・労基 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年2月4日(火) 今年一番の寒波到来 |
---|
本来の冬の寒さを忘れかけているので、ちょっと心配です。 体調管理に気を付けます。 本日の学習 講義視聴 ・労基 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収 テキスト読み ・国年 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年2月3日(月) 学習のリズム |
---|
令和2年の試験に向けて学習を始めてから約4か月。 今まではテキストの配本や講義の配信に追いついていくだけで精一杯でしたが、最近は少し余裕をもって臨めるようになってきた気がします。 もしかすると、そんな気がするだけかもしれません。 本日の学習 講義視聴 ・労基 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保 テキスト読み ・健保 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年2月2日(日) 普通の日 |
---|
昨日は勉強会&懇親会に参加。 普段は一人で勉強しているので、他の受講生や先生方と会えるだけでも、とても新鮮な感覚でした。 社会保険労務士の勉強をしていたからこその出会いに感謝したいと思います。 勉強会の内容については、若干???なところや勘違いしていたところが見つかったので、その点でも良かったと思います。 今日は至って普通の日。 夜は日曜日恒例の温泉にも行ってきました。 日々何事もなく普通に勉強できることにも感謝したいと思います。 今週末は勉強会があったので、通常の勉強がどの程度進むか心配でしたが、概ね良好。 明日までにはリカバリーできそうです。 本日の学習 講義視聴 ・健保 過去問題集 ・健保 テキスト読み ・健保 【今日の勉強時間 8.0時間】 |
2020年2月1日(土) 勉強会&懇親会 |
---|
充実感&満足感に満ち溢れた一日でした。 本日の学習 最短最速勉強会 ・労災・雇用 講義視聴 ・健保 【今日の勉強時間 7.0時間】 |