ペロク さん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年7月31日(金) 7月終了 |
---|
明日は、先日、会場受験を断念した模試に挑戦する予定です。 自宅ではなく職場の会議室で(こっそり)取り組もうと思っています。 栄養ドリンクでも飲んでみようかな。 ということで今日は早めに休みます。 本日の学習 練習問題 ・一般常識ゼミ(関係法規) 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年7月30日(木) 学習の記録 |
---|
本日の学習 練習問題 ・一般常識ゼミ(白書・統計) 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・労一・社一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年7月29日(水) 学習の記録 |
---|
本日の学習 答案練習ゼミ復習(テスト問題) ・労一 講義視聴 ・一般常識ゼミ(関係法規) 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年7月28日(火) 学習の記録 |
---|
本日の学習 講義視聴 ・一般常識ゼミ(関係法規) 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年7月27日(月) ひまわり |
---|
仕事の関係でお世話になっている花卉生産業の方から、ひまわりをたくさんいただきました。 市場へ出すにはちょっと大きくなり過ぎてしまったそうですが、素人目には全然わかりません。 家に飾って眺めていると、TUBEの「ひまわり」という曲を思い出して、20年ぶりくらい(年齢バレる?)に聴いてみました。 懐かしい。 学生の頃、TUBE大好きだったな。 当時のことを思い出したり、現在と重ね合わせたりして、ちょっとセンチメンタルな気分に浸ってしまいました。 さて、勉強するか!! 本日の学習 講義視聴 ・一般常識ゼミ(白書・統計) 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年7月26日(日) 連休を振り返って |
---|
模試の会場受験を断念した以外は予定通りに進みました。 それなりに気分転換もしつつ、ある程度の学習時間も確保できたので、概ね満足しています。 今度の土日あたりで、今回断念した模試を自宅受験する予定なので、明日からの平日でしっかり準備をしておきたいところです。 とりあえず、早急に一般常識ゼミの2回転目を終わらせたいと思います。 本日の学習 講義視聴 ・一般常識ゼミ(白書・統計) 答案練習ゼミ復習(確認テスト) ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2020年7月25日(土) 学習の記録 |
---|
本日の学習 講義視聴 ・一般常識ゼミ(関係法規) 答案練習ゼミ復習(択一式編) ・健保・国年・厚年 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2020年7月24日(金) 学習の記録 |
---|
本日の学習 講義視聴 ・一般常識ゼミ(関係法規) 答案練習ゼミ復習(択一式編) ・労基・安衛・労災・雇用・徴収 【今日の勉強時間 10.0時間】 |
2020年7月23日(木) 連休1日目 |
---|
午前中は仕事をしたので、午後から連休スタート。 明日は東京まで模試を受けに行く予定でしたが、地方から首都圏に出るのは色々と心配があるので、ギリギリまで悩んだ結果、キャンセルすることに決めました。 移動の時間も無くなったので、3日間しっかりと勉強に打ち込みたい。 本日の学習 講義視聴 ・労一 答案練習ゼミ復習(択一式編) ・労基 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2020年7月22日(水) パワーチャージ完了? |
---|
自分にとって、とても大切な人と会ってきました。 普段はメールや電話でのやりとりが中心ですが、いつもたくさんの元気をもらっているので、本当に本当に感謝しています。 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、また会う約束をして別れました。 今日もいっぱいパワーをもらったので、これで本試験まで頑張れるかな? あと1か月、前だけ向いて走り抜けるしかない!! 本日の学習 講義視聴 ・労一 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年7月21日(火) 連休目前 |
---|
明日は午後年休を取って、ある人と会う予定です。 すごく元気をもらえる人なので、たくさんパワーを吸収して、本試験までのラストスパートを全力で駆け抜けたい。 明後日は祝日ですが、午前中は出勤の予定。 それ以降は連休を満喫できそうです。 貴重な休みなので、しっかりと勉強をして、直前期に向けて弾みをつけたい。 本日の学習 講義視聴 ・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年7月20日(月) 統計 |
---|
全く見当がつかないなら間違えても諦めがつくけれど、見たことがあるはずなのに思い出せない問題を間違えると悔しくて仕方がない。 本日の学習 答案練習ゼミ テスト問題 ・労一 答案練習ゼミ 選択式復習 ・厚年 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 選択式予想問題集(TAC全国公開模試特典) 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2020年7月19日(日) 学習の記録 |
---|
本日の学習 答案練習ゼミ ・労一 確認テスト ・健保・国年 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2020年7月18日(土) 学習の記録 |
---|
本日の学習 答案練習ゼミ問題(選択式) ・労一 答案練習ゼミ復習(選択式) ・労基・安衛・労災・雇用・徴収 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2020年7月17日(金) 学習の記録 |
---|
本日の学習 確認テスト復習 ・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 選択式予想問題集(TAC全国中間模試特典) 【今日の勉強時間 6.0時間】 |
2020年7月16日(木) 模試 |
---|
来週、東京の会場で模試を受験する予定ですが、ここ数日の新型コロナ状況を考えると、どうしたものかと悩んでしまいます。 一度くらいは、本試験と同じような環境で受験しておきたいという気持ちもありますが、一番は当日を万全の状態で迎えられることが大切なわけで・・・。 多分、ギリギリまで悩んで結論を出すことになると思いますが、ここにきて余計な悩みが増えてしまいました。 そもそも本試験は予定通りに実施されるのかという不安もないわけではなく・・・。 そんな悩みや不安を払拭できるくらい、勉強に打ち込めば良いだけのことですよね。 やらなければいけないことは、たくさんあるわけだから。 本日の学習 確認テスト 復習 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収 テキスト読み ・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年7月15日(水) オンライン勉強会 |
---|
こちらのサイトで案内されているオンライン勉強会。 申し込めば参加できるのでしょうか。 考えている間に定員満了になってしまったら元も子もないと思って、とりあえず申し込んでしまいました。 本日の学習 答案練習ゼミ テスト問題復習 ・社一 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 テキスト読み ・労一 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年7月14日(火) 勉強の成果 |
---|
一般常識ゼミ(白書・統計)の講義視聴(1回目)終了しました。 統計に関してはランチタイム・スタディで少しずつ勉強していた成果??もあってか??何となく把握できている部分が多く、少し嬉しかったです。 本試験までに何度か繰り返して精度を上げていきたい。 本日の学習 講義視聴 ・一般常識ゼミ(白書・統計) テキスト読み ・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年7月13日(月) 白書・統計 |
---|
予告通り、一般常識ゼミ(白書・統計)の講義を視聴しました。 テキストに同封されていた案内には、「1回で理解しようとせずに、3回くらい繰り返して習得しましょう」的なことが書いてあったので、まずは細かいことを気にせずに回してみようと思います。 本日の学習 講義視聴 ・一般常識ゼミ(白書・統計) テキスト読み ・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年7月12日(日) 久し振りに |
---|
今日は愛犬1号、2号のトリミング。 送迎の合間に勉強?(勉強の合間に送迎?)もできました。 天候にも恵まれたので、お迎えのついでにドッグランを利用。 みんなリフレッシュできたと思います。 肝心の勉強は全国公開模試(TAC)の復習をしました。 一肢ずつ解き直して、解答解説の冊子を読んでから、良く分からないところはテキストに戻って確認したので、一日掛かってしまいましたが、何とか終わりました。 明日からは、先日届いた一般常識ゼミ(白書・統計)に取り組みたいと思います。 来週の模試までに今までの確認テストや答案練習ゼミの問題も解き直しておきたい。 やることがいっぱい。 本日の学習 TAC全国公開模試復習 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2020年7月11日(土) リベンジ |
---|
先日までの不調が嘘のように吹っ切れています。 急にどうしちゃったのか、自分でも不思議な感じ。 今日に限ってのことかもしれないので、安心はできないけれど。 TACの全国公開模試の提出締め切りが迫っていたので、自宅受験しました。 本試験と同じ時間帯では出来なかったので、夕方から開始。 とりあえず基準点割れはなく、8割くらいは得点できたので、中間模試のリベンジは果たせました。 明日は、一肢ずつ見直して、曖昧な論点をつぶしていきます。 本日の学習 TAC模擬試験(自宅受験) 講義視聴 ・社一 【今日の勉強時間 9.0時間】 |
2020年7月10日(金) 学習の記録 |
---|
本日の学習 講義視聴 ・社一 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年7月9日(木) 学習の記録 |
---|
本日の学習 講義視聴 ・社一 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年7月8日(水) 尽きない |
---|
お金だったらありがたいのに。 尽きないのは仕事。 尽きても困るけれど。 今月中には山を乗り越えて、来月は少し余裕を持った状況で本試験に臨みたい。 本日の学習 答案練習ゼミテスト問題 ・社一 答案練習ゼミ復習(択一式編) ・社一 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 テキスト読み ・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年7月7日(火) 少しずつ |
---|
今日は終日忙しかった。 本来であれば関知する必要のない後始末に追われ、若干イライラしながら過ごした一日でしたが、余計なことを考えている暇がなかったので、気が紛れて助かったというのが正直なところ。 勉強にも少しずつ集中できるようになってきた気がします。 本日の学習 答案練習ゼミ問題(択一式編) ・社一 答案練習ゼミ復習(選択式編) ・社一 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年7月6日(月) 不調 |
---|
先週くらいから、原因不明のスランプに陥っています。 いや、原因は分かっています。自分で認めたくないだけ。 何となく自分をだましながら学習時間は確保していますが、いまいち集中できず・・・。 当然に、学習効率も上がらず・・・。 この時期に、まずいとは思っていますが、今はじっと耐えるしかないのかな。 時間的にもそんなに余裕はないのに、どうしたものだ。 幸い、今週に入ってから、少しだけ復調してきたかなと感じることも。(勘違い??) しばらくは油断せずに、ありのままの自分と現実に向き合っていきたいと思います。 いつか笑い話になりますように。 本日の学習 答案練習ゼミ 選択式問題 ・社一 過去問題集 ・労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年・社一・労一 テキスト読み ・社一 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2020年7月5日(日) 学習の記録 |
---|
本日の学習 テキスト読み ・厚年 ・社一 【今日の勉強時間 7.0時間】 |
2020年7月4日(土) 学習の記録 |
---|
本日の学習 講義視聴 ・厚年 テキスト読み ・厚年 【今日の勉強時間 7.0時間】 |
2020年7月3日(金) 学習の記録 |
---|
本日の学習 講義視聴 ・厚年 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年7月2日(木) 学習の記録 |
---|
本日の学習 講義視聴 ・厚年 テキスト読み 厚年 ランチタイム・スタディ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2020年7月1日(水) 学習の記録 |
---|
本日の学習 講義視聴 ・厚年 テキスト読み ・厚年 【今日の勉強時間 4.0時間】 |