柚子子 の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年1月15日(金) 腰痛 |
---|
今日は在宅勤務で一日椅子に座りっぱなし。 しかも2時間ほど残業。 お昼の休憩を抜かして考えても9.5時間ほど座っていた計算。 これは身体に良くないですね・・・。 今の腰痛、かなり厳しいので今日は早めに横になります。 とにかく、寝てるのが一番回復するんですよね・・・。 【1/14の勉強】 雇用保険法 トレ問、トレ問まとめ 【今日の勉強時間 1.2時間】 |
2021年1月14日(木) 腰が危険 |
---|
腰が悪く外出時はコルセット生活なのですが 最近はもう自宅でもコルセットが欠かせなくなりました。 ひさびさに「これは危険かもしれない」という状態に。 ぎっくり腰だったり、激痛で起き上がることすらできないのって なんとなく予兆が来るのです。 最近飲んでいなかった痛み止めを復活。 しばらく飲み続けます。 【1/13の勉強】 雇用保険法 動画視聴、トレ問 今週中に雇用保険は終わらせて次は徴収法。 その次は労一で、そこまで動画は配信済み。 なんとか追いつきたい。 【今日の勉強時間 1.1時間】 |
2021年1月13日(水) 喋りっぱなしの一日 |
---|
今日は仕事で一日中喋りっぱなし。 とにかく電話が多く、その対応で自分の仕事が進みませんでした。 顎は疲れるし喉は渇くし、夕方には酸欠のような状態に。 体力を消耗しました・・・ 本日の勉強は動画をちょっとだけ観て終了。 こんな日はしょうがない。 【1/12の勉強】 雇用保険法 トレ問、トレ問まとめ、動画視聴 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年1月12日(火) 肩こり |
---|
腰痛も辛いけど肩こりも辛い。 肩こりがない状態がはるか昔すぎて どんなだったかわからないレベルです・・・。 【1/11の勉強】 雇用保険法 動画視聴、トレ問 明日は会社帰りに買い物したいけど 不要不急と言われてしまうのだろうか? 【今日の勉強時間 2.1時間】 |
2021年1月11日(月) 雇用保険 |
---|
就職してから今まで一度も転職をしたことがないので 失業保険をもらったこともなく、 今の会社も職安の紹介で入社したわけでもないので 職安での職業紹介の申込みや 失業保険の申し込みなどは未知の世界。 条件次第でいろいろ貰えるんだと驚きです。 いままで雇用保険料、かなりの額を支払っていると思うので 有効活用したいものです。 【1/10の勉強】 雇用保険法 動画視聴、トレ問 【今日の勉強時間 1.8時間】 |
2021年1月10日(日) 電気代は諦める |
---|
今朝は本当に寒く、布団からなかなか出られませんでした。 エアコンを強風にしないと暖まらないのですが 電気代ケチって寒さで風邪を引くほうが今はよくないので もう諦めることにして強風にしています(音がうるさい)。 数ヶ月のことだと思うので。 在宅勤務はありがたいですが、やはり光熱費が増えました。 会社からは在宅勤務に関しての手当は一切出ていません。 光熱費もインターネット代も自己負担で ちょっとモヤモヤします^^; 【1/9の勉強】 雇用保険法 トレ問、トレ問まとめ 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2021年1月9日(土) リフレッシュ |
---|
今日は美容院へ。 美容院に行くときは必ずヘッドスパをお願いしています。 気持ち良くて一瞬寝てしまいました。 もったいないので毎回起きてるんだ、と頑張るのですが。 そのあとは某家具店へ椅子を見に行ってきました。 10年前に購入した椅子、そこそこのお値段したし しっかりとした作りで特に壊れたわけではないのですが どうも自分には合わないようで・・・。 在宅勤務で座っている時間が極端に増えたのもあるとは思いますが 夕方には腰の痛みで動けないこともあります。 勉強で座ってる時間も増えましたので、 早めに買い換えようと思います。 【1/8の勉強】 雇用保険法 動画視聴 トレ問 【今日の勉強時間 2.2時間】 |
2021年1月8日(金) 明日から三連休 |
---|
冬休み明けの一週間、本当に忙しく疲れました。 今日は同僚が体調不良でお休みだったので その分の仕事で残業・・・。 (大きい声では言えませんが残業代出ません・・・) 明日からの三連休、土曜日は予定がありますが それ以外は家でゆっくりしつつ勉強です。 今日は短時間しか勉強できなかったので その分挽回します。 【1/7の勉強】 労基法 社労士V 雇用保険法 動画視聴 トレ問 トレ問まとめ 【今日の勉強時間 2.1時間】 |
2021年1月7日(木) 部屋が寒い・・・ |
---|
エアコンを強風にしても部屋が寒いです。 断捨離でコタツを処分したのですが失敗だったか・・・。 作業机の下にはパネルヒーターを置いています。 三面タイプなのでその上をひざ掛けで覆うと 熱が逃げずに足元が温かく重宝しています。 在宅勤務の昼間も使用しています。 それにしても寒い・・・。 【1/6の勉強】 雇用保険法 トレ問、トレ問まとめ 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2021年1月6日(水) これ以上は難しい |
---|
緊急事態宣言が出るであろうということで 会社から在宅勤務を増やすよう指示がありました。 ありがたいことですが、自分の業務内容からして 完全在宅というのは不可能。 今まで通りに週2日在宅が基本、可能な週は3日にすると言ったところでしょうか。 一応1月は1日だけ出勤日を在宅に変更しましたがそれ以上は無理そうです。 【1/5の勉強】 労災法 トレ問 雇用保険法 動画視聴 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年1月5日(火) 理解には程遠い |
---|
労災法が終わり今日から雇用保険法。 でも労災法の理解は程遠く、雇用保険法とともに 労災法も勉強し直さなければ。 それにしても部屋が寒い・・・。 エアコン、最強にしないと全然暖まりません。 しかしそれだとものすごい音がします・・・。 【1/4の勉強】 労災法 トレ問 【今日の勉強時間 1.3時間】 |
2021年1月4日(月) 仕事が始まってしまいました |
---|
初っ端から社内でのコロナ感染者の報告が。 朝からバタバタしました。 感染した方とは、勤務場所が別なので 近辺には濃厚接触者はありませんでした。 いきなり長期休むわけですから、フォローが大変なようです。 【1/3の勉強】 労災法 トレ問、動画視聴 【今日の勉強時間 1.3時間】 |
2021年1月3日(日) お休みは今日まで |
---|
冬休み、短かったです・・・。 思っていたよりも全然勉強ができず反省です。 仕事始めが月曜日というのが辛いですね。 一週間、長そうです。 非常事態宣言、出るのでしょうか・・・。 出ても、会社への出勤が無くなるわけでもないし 時短勤務になるわけでもないし 時差通勤になるわけでもないし 今と何も変化はなさそうです。 【1/2の勉強】 なし 勉強せず、ここの入力が0時間ってなんか 自分自身が嫌な気持ちになりました。 短時間でもいい、入力出来るようにします。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2021年1月2日(土) 今日はおやすみ |
---|
今日は親族が家に来ました。 これは恒例行事で、約束していた事なので 一日お付き合い。 お年玉の出費が毎年痛いです。 夜は冬休みに唯一楽しみにしていたドラマの放送だったので 思い切って今日の勉強はお休みにしました。 【1/1の勉強】 労災法 動画視聴、トレ問 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年1月1日(金) 新年 |
---|
あけましておめでとうございます。 毎年初詣は1月2日に行っていて、今年もそのつもりでしたが 何故か無性に初詣に行きたくなり、行ってきました。 参拝に行った天満宮で合格お守りもいただき、絵馬も書いてきました。 (絵馬って油性ペンで書いてもすぐ乾かないのですね・・・ 右手が真っ黒にw) ゆっくりする時間と勉強する時間、 メリハリを付けて頑張ろう。 【12/31の勉強】 労災法 動画、トレ問 労災は実務で書類を書いたりするのでなんとなく馴染みやすい。 しかし、あくまでも必要書類書いて終わりなので 詳細はほとんど知りませんでした。 興味深いですが、もうすでに用語にこんがらがってます。 【今日の勉強時間 1.2時間】 |