もしょもしょ。 の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年12月31日(木) 年越し |
---|
年越し1000問ノックのはずが、286を数えたところまで。 紅白でYOASOBIが歌い始めたところで別室へ。 労基のノック開始。 そして寝落ち。 年越しそばを食べようと誘いが来て目が覚める。 0:18. 年越しそばではなく年明けそばだった。 もっと劇的な年越しを狙ったが、ふつうに終わった。 でも勉強した31日は初めて。 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2020年12月30日(水) 嫌いじゃないのよ。 |
---|
31日は何もしない、好きにすると決めている。 年忘れ1000問ノックをするつもり。 なのに、家族は紅白を見ると気合を入れている。 さっきはレコ大に夢中。 嫌いじゃないのよ。 ただ、見たいとこを見れればいい。 レコ大も嫌いじゃないのよ。 ただ・・・。 基本的に、 嫌いじゃないから、 年末年始は辛いのよ。 〇大掃除、年賀状描き、岸辺露伴前に過去問3題 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2020年12月29日(火) 魔の年末。 |
---|
昨日「岸辺露伴・・・」にはまってしまった。 今日もはまる。 〇1日1問を読んだだけ 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2020年12月28日(月) 早く帰んな、年末だし。 |
---|
今年最後のお勤め。なんとなく机を拭いてみた。 でも、あまりやる気がない。 他の部署の人は年末年始関係なく仕事があるので、 日頃の勤めと変わらないようでバタバタと。 私の心を察したのか、 「早く帰って大丈夫だよ。年末だし。」わーい。 2時間早く上がり、いつもの喫茶店に。 といっても、ここ数年は数か月に一度しか行けてないけど。 明日は定休日、このまま年末年始休みに突入するかもしれない。 予想は図星。今年最後の日でした。 いつもの席でいつものメニュー。 「最近、どうですか?」「来年もよろしく。」 いつもここで勉強するので応援してくれている。 来年こそ、祝勝会を、ここで。 〇労基答練 講義後半 1日1問 11/26-28 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年12月27日(日) 明日で終わり |
---|
明日で御用納め。 魔の年末大家事が待っている。 〇労基答練 講義後半 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2020年12月26日(土) メリークリスマス(本番) |
---|
24,25日にできなかったクリスマス会を今日。 30年前のレシピでケーキを作る。 昨日出た「コンフィデンスマンjp」を借りてきたので観る。 ちょっと休みが多すぎる。 ・予定していたもの、何もできず。 ただ、音読にはまる。 〇労基過去問・解答音読 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2020年12月25日(金) 実質今年最後の勤務。 |
---|
週末休み明け、月曜だけ仕事に行くって、 気が重いな。 BOSSは休むっていうし。行かなくちゃ、じゃん。 ・更衣室に教材を置いていたが、庁舎内ワックスがけで移動ができず。 昼休みのルーティーンができなかった。 〇労基答練・解説講義前半 1h 合格クラブ 1日1問 11/24‐26 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年12月24日(木) もちろん、一兎も得ず…。 |
---|
今日は形だけ軽く❝メリークリスマス!❞ それでもどうしても見たいテレビがあったので、 逆算して、お風呂に入って、あれやって、これやって…と妄想。 テレビが見たいって、結構有意義に時間を使えるじゃん! それじゃあ一休み、が悪かった。魂が切れて。 気づいたら見たいテレビも終了。 計画も進まず。 〇合格クラブ1日1問 12/24 【今日の勉強時間 0.3時間】 |
2020年12月23日(水) 図書館 |
---|
水曜日は、家族公認「帰宅途中に図書館の日」。 こんな社会情勢なので、時間も人数も決まっています。 高校生が多くて、若返ったようで、なんかいい気分。 以前は仕事後でぐったり、「睡眠の時間」に近かったけど、 今日は頑張った! ・一題にかける時間が長すぎ。知識が少ないからだと思う。 焦らないけど、早く解けるようにしていく。 〇労基答練・解説講義 〇合格クラブ1日1問 11/21-23 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2020年12月22日(火) 過ぎたるは及ばざるがごとし |
---|
いろいろな人の日記を見て、あれこれ考えた。 気づけば朝の5時、あと1時間で起床だ!と慌てた昨日。 仕事中、ずっと眠かった。 ・先月やっていなかった1日1問と答練の場所が近かったので、 一緒にやってみる。 何回も受けているのに、原則で間違っている。 基本から、丁寧に。 〇労基答練 〇合格クラブ1日1問 11/16-20 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年12月21日(月) 学習の習慣化 のようなもの。 |
---|
合格クラブのメルマガ12月号を熟読。 学習の習慣化は以前から気になっていたけれど、 焦りかなんなのか、 毎日やるメニューを(結構ハードル高めで)決めていました。 でも続かず。 今日は、その中で唯一続いている「マックで過去問」。 夕飯を任せて用事を入れ、用事の前か後にマックに行って過去問を解く。 今日は散髪に行きました。 好きなことは続く。 家事は任せた。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2020年12月20日(日) 21時 |
---|
昔は平気で夜遊びしていたのに、 最近は夜が大変弱くなりました。 その弱さ、小学校低学年並み。 21時にはトロトロしてきます。 といって、朝が強いわけでもなく、 目標4時起き、今日7時起き。 いかん。 だからというわけではないが、 労基・安衛 過去問をひたすら読みました。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2020年12月19日(土) はじめまして |
---|
書き出しが遅くなってしまいました。 かなりの回数を受験していて、年中行事化しているので、 今度こそ最後にする!と日記を始めます。 とはいえ、なかなか波に乗れないので、 受験生の影響を受けつつ、進んでいきたいと思っています。 現在はクレ〇ールのスケジュールを少し遅れ気味にこなして、 労基の答練です。 リズムを早くつけるのは鉄則でしょうが、 私はまだまだです。 さて、夕飯作るか! 19日は問題を数十問解いただけでした。 この日記自体、18日に「寝落ちしてしまった…」と書く予定がまた寝落ち、 そして寝落ち・・・。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |