衣織 の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年2月23日(火) 休日出勤 |
---|
私は車通勤なので、祝日は確実に道が空いている。 ので、今日の朝は少しゆっくり出勤でした。 毎日これくらい空いてるといいのに〜と思いますが、仕方ないですね。 仕事も1人なので、のんびり、といきたいところですが、月末までに仕上げなければいけないので、結構バタバタでした。 帰ってから明日の出張の必要なデータを確認するのを忘れた!と思ったら、同僚がそれを持っていて送ってもらい、ことなきを得ました。 綱渡りです…。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年2月22日(月) 急に忙しい。 |
---|
本日午後から急に月末までに!の仕事が入り、なのに出張も月内に!という、訳のわからないことになりました…。 事務員2人でやっているのですが、月末だしもう1人は大阪にも行くので、手が空いてなく…。 で、出張も仕事も私がやることに。 とても明日休んでいられないので、出勤することに。 月末に来て、バタバタです。 【今日の勉強時間 2.1時間】 |
2021年2月21日(日) 涙が… |
---|
昨年末で活動休止のグループの曲を聴いたりすると涙が出てきたり、ということがたまにあるのですが、今日は地雷踏んだのが運転中…。 ランダムで曲をかけるのは危険ですね…。 大分落ち着いてきたのですが、何のタイミングか分からず思い出すことがあり…。 まだまだですね。 【今日の勉強時間 0.7時間】 |
2021年2月20日(土) 土曜日は忙しい |
---|
何故か今月は土曜日が全て予定有り。 今日は甥っ子の誕生日会をやることになり、ケーキを取りに車を出しました。 地元にバレンタインの時にも書いたパティシエの店がそこそこ前にできたのですが、なかなか機会がなく行けていなかったのですが。 たまたま甥っ子リクエストのケーキにぴったりのケーキがあったので、予約して取りに行ったのでした。 その後歯医者もあり、夕方甥っ子の誕生日会。 ケーキはめちゃ美味しかったです。 またここでケーキ頼もう!と満場一致でした。 【今日の勉強時間 0.8時間】 |
2021年2月19日(金) 毎度のこと |
---|
週末は勉強が疎かになりがちです。 あと、疲れが溜まるのか、夕食後に倒れてることが多い。。 そんなに大変な仕事でもないし、残業もないのですが、慣れないので気疲れですかね…。 【今日の勉強時間 0.6時間】 |
2021年2月18日(木) 一旦逃避 |
---|
昨日の日記の蹴躓いた年金は、一旦逃避することに。 色々遅れているものもあるのでそちらを進めつつ、年金やり直しです。 一進一退というところですが、毎年ここを疎かにしがちなので嫌にならないように工夫したいです。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年2月17日(水) 年金で蹴躓く |
---|
やっぱり…年金で躓いてます。 年々、勉強を進めるたびに年金苦手感は減ってはきているのですが、ここがダメ、という決定的なことがあまりわからず、全体的にぼんやり感が。 一旦、テキストにがっつり戻った方がいいのか、悩みどころです。 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年2月16日(火) 長けりゃいいってもんでもない |
---|
勉強時間が少し長くできた日は、やった感はあります。 が、内容が大事。 先生たちも常々おっしゃっておられますが、なかなか難しいですね。 だらだらやっても身につかないのはわかっているのですが…。 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2021年2月15日(月) 週始め |
---|
月曜日はすごくやる気が出る日と全くやる気のない日とあります。 そして月曜日の気分がその週のやる気に響く…。 できるだけムラのない気持ちでいたいものですが、そう簡単にはいかないですよね…。 今週は少し元気かも。 キープしていきたいです。 【今日の勉強時間 1.7時間】 |
2021年2月14日(日) バレンタイン |
---|
今年はバレンタインが日曜日で、渡す人は良いのでしょうか?悪いの? 私はここ何年も普段食べられないチョコを自分に買う期間になっているので、今年のバレンタインへ物足りないバレンタインになってしまいました。 一番出店がある百貨店はやっぱり密が怖くて行けなかったし…。 大好きなパティシエがいるのですが、今年はそういう訳で会いに行けませんでしたし…。 <毎年、来る日に合わせて買いに行ってました。 でも、チョコは買いました! 食べるのが楽しみ〜。 来年は行けるといいな〜。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年2月13日(土) しんどいこともある |
---|
今日は月一カウンセリングみたいな習い事です。 毎月自分を見つめ直す、というとかっこいいですが、ダメなところを見つめるのはなかなかしんどい時もあります。 それでも少しずつ前に進んでいる実感はあるので、これからも真面目に見つめ直します。 勉強も同じように、前に進んでいかないと。 【今日の勉強時間 1.2時間】 |
2021年2月12日(金) 週末 |
---|
今週は飛び石で出勤していたので、仕事は惰性な感じでした。 今週は少しギアチェンジできた気がします。 週末は予定もあるのでどこまでできるかわかりませんが、まだまだ頑張ります。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年2月11日(木) ぼーっと |
---|
朝から何かとぼんやり時間が多かった1日です。 予定していた買い物とATMはちゃんと行けてよかったです。 勉強は一進一退。 今できることを精一杯、やります。 【今日の勉強時間 2.3時間】 |
2021年2月10日(水) 水曜日 |
---|
週の真ん中はなんとなく中だるみます。 何があるわけでもないけど、中だるむ。 ので、そういうものだと思って、スケジュールを組むのもありかな、と思いました。 ちょっと、意識を変えてみようかな〜。 【今日の勉強時間 0.7時間】 |
2021年2月9日(火) モンブラン |
---|
本日はモンブランを食べに行ってきました。 ワインとモンブラン、最高です。 全食べ物の中で一番くらい好きなので、栗食べるとテンション上がります。 好きなお酒も買って、とても楽しく帰りました。 【今日の勉強時間 2.8時間】 |
2021年2月8日(月) 今週 |
---|
今週は木曜日が祝日で、明日休みを取ったので、飛び飛び出社です。 生活リズムが崩れそうなので、気をつけて生活したいです。 こんなに仕事行かないと、行きたくなくなるかもな〜…。。 【今日の勉強時間 2.2時間】 |
2021年2月7日(日) 今日から |
---|
少しギアを入れ直し。 まだまだトップではないですが、スピード上げていこうと思います。 昨日先生から好きな科目はやってて楽しいからついやってしまうけど、本当は苦手なものほどやった方がいいんだよね、と聞き。 まさにその通りだったので、気をつけて苦手科目に重きを置いていきたいです。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2021年2月6日(土) 勉強会 |
---|
今日は勉強会でした。 毎月ここでモチベーションを持ち直す、ということを繰り返してますが、今日もまた皆の話を聞いてまた頑張ろうと思いました。 最近は過去問中心になっているので、少しテキストも増やしていこうかと思います。 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2021年2月5日(金) 週末は頑張れる |
---|
週末は乗り切れば休みだ!と、毎週乗り切ります。 勉強は若干疎かになります…。。 明日休みだから、と、羽目を外し気味。 そこを頑張りたい。。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年2月4日(木) やる気が乱高下 |
---|
勉強のやる気が持続しません…。 集中力も持続しないし、どうにもずっと課題です。 とは言え、泣き言ばかりも言ってられないので、今日も頑張ります。 【今日の勉強時間 1.7時間】 |
2021年2月3日(水) 節分は昨日 |
---|
同僚に恵方巻き食べました?と聞かれたんですが、うちは基本食べません。 今年は豆も食べなかったな〜。 こういう季節の行事は好きなので、大事にしたいです。 【今日の勉強時間 1.2時間】 |
2021年2月2日(火) 2月に入った |
---|
2月に入ったので、勉強をしっかりやっていきたいと思っているのですが、これがまた…。 なかなか思ったとおりには進みません。 少しずつでもやっていきたいですね。 【今日の勉強時間 1.3時間】 |
2021年2月1日(月) 月初 |
---|
仕事で、初めて1日に1人、だったのですが、午前中鬼のように忙しく…。 びっくりしました。 いつもは同僚が捌いてくれていたので、こんなとは思わなかった…。 午後はすっかり静かになったので、通常勤務で帰りましたが。 色々ありますね…。 【今日の勉強時間 0.3時間】 |