まっさん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年1月18日(月) 本日は簡潔に ![]() |
---|
<本日の学習> Web講義 労一第1回途中~第2回前半 横断整理 目的条文と社会保険科目のおさらい 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 徴収 労一 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2021年1月17日(日) 今日から労一 |
---|
順調に進んで、今日から労働一般に入りました。 ただ、今日は体を休めることも考慮し、控えめにしました。 明日はもう少し頑張ろうと思います。 <本日の学習> Web講義 労一第1回(労働契約法まで) 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 徴収 労一 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年1月16日(土) 暖かい気温 |
---|
本日は徴収法の確認テストを実施 択一のみ3問ほど間違っていたので 気を引き締め直して知識の再定着を図るようにしました。 しかし今日は暖かくて昼間過ぎたら眠くなってお昼寝したくらいでした。 <本日の学習> Web講義 徴収法 確認テスト解答+Web講義 テキスト再確認 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 徴収 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2021年1月15日(金) 徴収法まで終了 |
---|
本日で徴収法まで終了しました。 明日は確認テストをやりたいと思います。 今日も濃密に学習できたような気がします。 何事も「量」より「質」が大事ですね <本日の学習> Web講義 徴収法 第2回後半 徴収法 教科書復習読み 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 徴収 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2021年1月14日(木) 暖かい天気 |
---|
本日も日中は寒さが和らいで温かい天気でした。 学習もはかどりました。 <本日の学習> 雇用保険 確認テストWeb解説講義 徴収法 教科書復習読み 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 徴収 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2021年1月13日(水) 体調管理には気をつけましょう |
---|
今日は日中は寒さが和らいで暖かく感じました。 明日や土曜日はもっと暖かくなるみたいですが 温度の寒暖差があるので体調管理には気をつけましょう。 <本日の学習> Web講義 徴収法 第2回前半 雇用保険 確認テスト 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 徴収 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2021年1月12日(火) 順調に |
---|
今年は昨年と比べて、ゆっくりと時間もあるせいか 順調に学習できている気がします。 昨年の今頃の予定表を見るとまだ労災が終了したくらいでした。 早めに基本を固めて、GW明け以降には問題演習の繰り返しと 選択式用の教科書読みがしっかりできればと思います。 <本日の学習> Web講義 徴収法 第1回後半 雇用保険 教科書復習読み 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 徴収 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2021年1月11日(月) 徴収法 |
---|
今日から徴収法の講義に突入 徴収法は(おそらく今年も)択一のみの出題になると思いますので その点で学習法も立てやすいので、基本の問題は 確実に得点できるように要点を確認しながら進めたいと思います。 本試験での目標は最低5点(6点満点) <本日の学習> Web講義 徴収法 第1回前半 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 徴収 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2021年1月10日(日) 雇用保険まで終了 |
---|
予定通りに雇用保険まで講義が終了できました。 今週からは徴収法に入りたいと思います。 <本日の学習> Web講義 雇用保険 第4回後半 雇用保険 教科書復習読み 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 労一 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年1月9日(土) じっくりと |
---|
今日は、この時期にしてはじっくりと学習することができたと思います。 1日家にいたこともあって、これまでお世話になった方への挨拶(電話やZoom等)も行いました。 人と人とのつながりがあってこそです。感謝です。 <本日の学習> Web講義 雇用保険 第4回前半 雇用保険 教科書復習読み 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 労一 【今日の勉強時間 5.5時間】 |
2021年1月8日(金) 緊急事態宣言 |
---|
本日から緊急事態宣言となりましたが 考え方によっては、「外出せずにゆっくりと学習ができる」 昨年の経験として「試験当日の試験会場ではゆったりと受験できる(隣の振動音とかが気にならない)」 という感じでプラス思考で考えて毎日を過ごしていければと思います。 昨年のコロナ化での受験直前期の経験がありますし、 今年は落ち着いて学習できている気がしてます。 知識もスッと入ってくるし、アウトプットもできている感じがします。 <本日の学習> Web講義 雇用保険 第3回後半 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 労一 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年1月7日(木) 七草 |
---|
今日も7福神巡り(残り3つ)に行ってきました。 ただ、風が強くコンタクトの私は目が痛かったです。 夕食は、七草がゆを作って食べました。 たまに食べるおかゆは意外とおいしいものですね。 <本日の学習> Web講義 雇用保険 第3回前半 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年1月6日(水) 毎年恒例 |
---|
本日は、毎年行っている7福神巡りに行きました。 昨年は4時間くらいかけて1日で回りましたが、 今年は余裕をもって、今日と明日の2日間かけていくので 明日は残りの3つを制覇したいと思います。 <本日の学習> 雇用保険Web講義 第2回後半 Web講義 先取り一般常識2 後半 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2021年1月5日(火) まだお正月ボケ? |
---|
なんかまだお正月ボケしている感じがしますが 徐々にペースを上げていきたいと思います。 雇用保険は、とにかく「名称」と「数字」なので この2つを確実に理解し、覚えれば本試験で合格点が取れるはずなので 忘れている個所を確認し、8月までに完璧にしたいと思います。 労災・雇用は個人的には得点源でもあり、これまでの本試験でも 徴収と合わせて7~9点は取れていたので、 各9点目標で頑張りたいと思います。 <本日の学習> 雇用保険Web講義 第1回後半 第2回前半 1問1答 労基 安衛 労災 雇用1 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2021年1月4日(月) 本日は記録のみ |
---|
<本日の学習> Web講義 先取り一般常識2 前半 労災 確認テスト 解説講義(択一式) 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年1月3日(日) 正月3が日が終了 |
---|
早いもので正月3が日が終わってしまいました。 今日は買い物にもいかず、まったりと1日、家で過ごしました。 本日の学習 Web講義 労働判例講義1 後半 労災 確認テスト 解説講義(選択式) 雇用保険第1回 前半 1問1答 労基 安衛 労災 雇用 労一 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2021年1月2日(土) 本日は簡潔に |
---|
本日の学習 Web講義 労働判例講義1 前半 労災 確認テスト(解説講義は後日受講予定) 1問1答 労基 安衛 労災 労一 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2021年1月1日(金) 2021年の始まり |
---|
本日、2021年を迎えました。 近所の神社をのぞいたら、そんなに混雑もしていなかったので新年の参拝をしてきました。 そしてそのあと天皇杯決勝 我が川崎Fが優勝しリーグとの2冠達成 出番はありませんでしたが、中村憲剛選手お疲れさまでした。 夜は、毎年恒例番組でもある「格付けチェック」を見ましたが、 今年はスマホで参加できるということで解答に参加したところ 全問正解し「1流」を獲得することができました。 特に音楽の問題は毎年正解していた得意ジャンルでしたので、 今年も個人的に連勝記録を伸ばせてよかったです。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |