やかん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年6月27日(日) ハイレベル答練 |
---|
なんとか7月1日締め切りの ハイレベル答練雇用&徴収法をやりきった! ポストに忘れずに投函すれば ちゃんと締め切りに間に合いそう♪ ってそれはいいのですが 雇用も徴収法も 驚く位解けなかった(ToT) ま、がんばって復習しよーっと! 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2021年6月26日(土) 目まぐるしい一週間 |
---|
いよいよ試験まであと2か月切ったっていうのに 仕事は繁忙期で 多少の勉強時間は毎日確保していても 精神的な余裕が全くない、というのが正直なところです…。 平日できなければせめて土日、とは思いますが 4歳と来月2歳になる娘たちが怪獣のようで 土日の昼間も結局は細切れ時間に問題集アプリとか進めるのが やっとこさな感じです…。 でも! モチベーションだけは下がらないのが不思議なところで いや、このいっぱいいっぱいな状態でモチベーションが下がったら 多分社労士試験はやーめた!ってなってしまいそうです。 こんだけ必死なので、どうにかして合格したいものです。 今日はハイレベル答練が1回分できたので 明日なんとかあと3回分やって 7月1日締め切りの分を間に合わせたい! 労基 問題集アプリなど 1.5時間 ハイレベル答練 0.8時間 【今日の勉強時間 2.3時間】 |
2021年6月25日(金) 0625 |
---|
労基 問題集 0.5時間 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2021年6月24日(木) 0624 |
---|
昨日は全然できなかったので 今朝は4時に起きて問題が解けてよかった。 労基 問題集 1.5時間 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年6月23日(水) 0623 |
---|
労基 問題集 0.5時間 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2021年6月22日(火) 0622 |
---|
労一 講義 1時間 ↑ほとんどの時間、半分寝てた(^^; 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年6月21日(月) 0621 |
---|
朝 労基法 問題集 0.3時間 夜 労一 講義 0.7時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年6月20日(日) 0620 |
---|
労基法 問題集 0.5時間 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2021年6月19日(土) 0619 |
---|
安衛など 問題集 1.5時間 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年6月18日(金) 0618 |
---|
安衛法 テキスト 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年6月17日(木) 0617 |
---|
安衛法 テキスト 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年6月16日(水) 寝坊 |
---|
いつも5時起きでもギリギリなのに 今朝起きたらまさかの6時半で。 あやうく寝坊するところだった…(^^; 安衛法 テキスト 0.5時間 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2021年6月15日(火) 0615 |
---|
安衛法 テキスト 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年6月14日(月) 0614 |
---|
ハイレベル答練 労災 1.3時間 【今日の勉強時間 1.3時間】 |
2021年6月13日(日) 0613 |
---|
ハイレベル答練 労災 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年6月12日(土) 0612 |
---|
労災 問題集 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年6月11日(金) 0611 |
---|
社一 講義 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年6月10日(木) 0610 |
---|
労災 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年6月9日(水) 夏休み1日目 |
---|
市役所にはお盆休みというものがないので 5月~9月の間に、適宜決められた日数の 夏休みをとることになっています 仕事は繁忙期なので なかなか休みをとるのも大変ですが 逆手にとれば 半強制的に休みをとるので 勉強にはもってこいの日となりました。 ということで、 ようやくハイレベル答練に取りかかれた~ さぁこの調子でがんばろう。 【今日の勉強時間 2.2時間】 |
2021年6月8日(火) 0608 |
---|
労災 問題集 0.5時間 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2021年6月6日(日) 夫、試験当日 |
---|
夕方、夫が試験を受けて 無事に帰宅してきた 手応えはまずまずだったようで 社労士同様、 科目ごとに足切りがあるらしく 苦手な科目が怪しいなぁ、とのこと。 それでも、この緊急事態宣言の最中で いい体調で試験を受けられて 本当によかったと思う。 さ、私もがんばらないと! 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年6月5日(土) 夫、試験前日 |
---|
私と共に、夫も実は受験生で 明日危険物取扱者乙4という試験を受けるそう 普段は勉強と程遠い夫ですが この数ヶ月がんばっていたので 明日はしっかりとやってきたことが 発揮できますように 会場までは新幹線でいくそうなので 電車音痴の夫、 まずは無事に辿り着けますように~ 雇用 問題集 2時間 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年6月4日(金) 研修終了 |
---|
昨日今日と2日間の研修が終了。 溜まってる仕事のことは忘れて 土日ゆっくり休むとしよう。 研修は、コミュニケーションやタイムマネジメントなどを学ぶ 『仕事の段取り研修』だったのですが 偶然にも講師の先生が社労士の方でした!! 関西の先生だったのでZoomでの講義でしたが オンラインじゃなかったら 先生に直接色々質問したかったな~ と、今日は疲れて数問しかできなかったので 週末は集中できますように。 【今日の勉強時間 0.2時間】 |
2021年6月3日(木) 0603 |
---|
今日明日は仕事の研修で 隣市の市役所へ。 やはり気疲れしたのか 勉強には手をつけられず 朝勉強のみ。 雇用 問題集 0.5時間 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2021年6月2日(水) 0602 |
---|
朝晩と 合わせて1時間ちょっと できてよかった 雇用 問題集 1.2時間 【今日の勉強時間 1.2時間】 |
2021年6月1日(火) 0601 |
---|
雇用 問題集 0.5時間 年度明けからもう2ヶ月が経ったなんて 未だに確立されていない仕事のやり方 でも、4月に異動になった同期が 私の机の上をみて 『4月よりは明らかにすっきりしてる!』 と言ってくれたので 少し救われた! 【今日の勉強時間 0.5時間】 |