ゆめ の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年1月31日(日) 一問一答よーいドン |
---|
勉強したくないモードになってしまった 勉強しなくちゃならないという思いはあるのに、手につかない。 いつもと違う形で勉強をしてみた。 10分2本勝負、1セット50問。 マルバツ問題、間違いの理由だけ答えていく。 やっぱりうろ覚えが多い。 今日の勉強 徴収法一問一答 今日の勉強スタイル 地べた族(床に座って) 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2021年1月30日(土) 捨てる勇気が欲しい…かも!? ![]() |
---|
何度やっても、何度確認しても間違える問題がある。 別に「法」全体ではなくて、その中のたった一つのテーマだけ、明日には忘れてしまう。 この単元は捨てるべきなのか? ここに時間を取られるくらいなら先に進みたい。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2021年1月29日(金) 居なくちゃいけない ![]() |
---|
今日はそこに「居る」ことが仕事だった。 慣れてしまえばどうってことはない。 勉強していても良い。 勉強していると、あれしてこれしてと、依頼が来てしまう。 それでも今日は時間があった。結構集中できたかも。 今日の勉強 労働保険徴収法 保険料と負担、申告と納付 講義と過去問 今日の勉強スタイル 机に向かって 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年1月26日(火) めも ![]() |
---|
スキマ時間は沢山あるのに、落ち着く時間が無い。 本日の勉強めも 徴収法 保険関係の成立 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年1月24日(日) 勉強の邪魔 |
---|
今どきの子じゃないけど、スマホで勉強しています。 1度画面から目を離すと、どうしても休憩がしたくなる。 休憩が、勉強時間より長くなる。 今日の勉強 徴収法 総則復習 今日の勉強スタイル 机に向かって 【今日の勉強時間 0.8時間】 |
2021年1月22日(金) 雇用保険法 |
---|
バスの中で雇用保険法の総復習 怒涛の一問一答 …バス酔いする前に降りられて良かった。 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2021年1月21日(木) 復習と徴収法 |
---|
答練の復習と徴収法少し。 勉強時間に換算していいのか…そのくらいしか出来なかった。 でも、「勉強した」という記録だから、書いておく。 今日の勉強 19日の復習 徴収法保険関係の成立 今日の勉強スタイル 待機時間 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2021年1月20日(水) 疲れた |
---|
仕事しすぎた。 今日はなにもしたくない YouTubeで社労士と検索した。 うんちくとか、実務とか、色々出てくる。 なにもしたくないけど、やっぱり受験生。 いつもと違う映像を見ていただけで気分転換になった。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2021年1月19日(火) 答練 |
---|
労基法①-1 2回目38/40点 労基法①-2 1回目32/40点 得点割合はまあまあだけど、正誤の「なぜ」を正確に答えられなかった。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年1月18日(月) 徴収法 |
---|
実は一番苦手意識のある科目です。 何度も聴講をする事、問題を解くことを心がけて進めていこうと思う。 今日の勉強 徴収法 今日の勉強スタイル 電車の中 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年1月16日(土) 通達について思うこと |
---|
コロナ禍のため、再度会社から通達があった。 休業補償について… 会社命令で休む場合は休業補償とします。 私)はぁ??休業補償ですか?何言ってるの? 感染した場合、会社での休業補償はありません 私)はあ。やっぱりね。 会社には社労士が付いてるそうです。 補償じゃなくて手当でしょ? 会社通達でこんなことされると不安しかなくて、何度もテキスト、ホームページを確認してしまった。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年1月15日(金) 雇用保険法 |
---|
何週間もこの分野の聴講をしている気がする。 休みの日は休みたい 仕事の日は勉強したい 時間が無くて忙しい時こそ勉強したくなる。 今日の勉強 雇用保険法 就職促進給付、教育訓練給付、育児休業給付、雇用継続給付 今日の勉強スタイル バスの中 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年1月13日(水) 雇用保険法 |
---|
一日が過ぎるのが早い。 今日の勉強 雇用保険法 給付関連総復習 今日の勉強スタイル 電車の中 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年1月12日(火) 求職者給付 |
---|
復習しながら、次に進んでみた。 通信教育…次のテーマのテキストが到着。 全然追いつかない。困った。 今日の勉強 雇用保険法、求職者給付 雇用保険法復習 今日の勉強スタイル 電車の中 【今日の勉強時間 0.8時間】 |
2021年1月9日(土) 待ち時間のお勉強 |
---|
いわゆる待機時間に勉強した。 机に向かえたことがこんなにも嬉しいとは! 今日の勉強 雇用保険法 求職者給付復習 今日の勉強スタイル 机に向かって♡ 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2021年1月8日(金) 雇用保険法 |
---|
雇用保険法から勉強が進まない。困った。 今日の勉強 雇用保険法求職者給付 今日の勉強スタイル 電車の中 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年1月6日(水) 労働時間って |
---|
長年会社が管理している現場を任された。 恐ろしい事実が発覚。 雇用契約書には 8:30から勤務してね♡ 実際は8:00には出勤してね。…でも賃金は払いません。 オイオイ 現場のスケジュールを見直すと、8時には絶対居ないといけない。 オイオイ! おかしいおかしいおかしい!!怒 おかしい時間に出勤させられ、顛末書まで提出させられていた。 なんで誰も言わない?直さない? 世の中こんなものなのか? 絶対合格してやると誓った1月6日。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2021年1月5日(火) 今日の勉強 |
---|
机に向かいたい ただそれだけの新年。 今日の勉強 雇用保険法復習 今日の勉強スタイル 電車の中 早朝のベッドにて映像講習 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年1月4日(月) 雇用保険法 |
---|
求職者給付 計算方法がイマイチわからない。 覚えられない? 覚える気がない? 講義を3日続けてリピートしたが、「なんとなく」しか分からない。 机に向かう時間が欲しい。 1月3日今日の勉強 雇用保険法 勉強スタイル ベンチで聴講、テキスト読み2時間 1月4日今日の勉強 雇用保険法 勉強スタイル 歩きながらの聴講1時間 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年1月1日(金) あけましておめでとうございます |
---|
あけましておめでとうございます 正月ということに甘えてしまい テキスト読み込みしかできなかった。 反省から始まる1年ですが、後悔のない1年にしたい! 【今日の勉強時間 1.0時間】 |