TAO の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年2月24日(水) 2月24日 |
---|
仕事の段取り考えてサービス残業しないとと 心に誓うも、次々と新しい仕事がきて 8期まで仕事になって、帰り着くのは9時 負けないと誓う 昨日の日記に「中今の精神」と入れたつもりが 今中の精神と入れてて、慌てて修正 うっかりミスは試験でも危険 落ち着いていこう ◇今日の勉強◇ 雇用保険テキスト ランチタイムスタディ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年2月23日(火) 天皇誕生日 |
---|
今日は天皇誕生日でお休み 数日前程ではないが暖かい、15℃位 今月は、1℃だったり、20℃位暖かかったり 体調気をつけよう 「中今の精神」と言うことをある方に言われた そうよね、今この瞬間を精一杯生きよう ◇今日の勉強◇ 過去問 厚生年金 徴収法問題 ランチタイムスタデ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2021年2月21日(日) 2月短い ![]() |
---|
2月もあと1週間 仕事の悩みは尽きないけれど、 考えすぎず、深呼吸を心がけよう とにかく勉強しなければ ◇今日の勉強◇ 過去問全般 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年2月19日(金) 気持ちは前向きに |
---|
夢に仕事が出て来て疲れる 仕事でいっぱいいっぱいで引継ぎもまだ出来てない 自分の仕事の能力の低さを痛感してしまう そんな状態で勉強時間も取れず 気持ちだけでも前向かないと 今日テレビに紀平梨花さんが出てて 来年のオリンピックにかけていて どう頑張ったらいいのかを考えるのではなく どうしたら勝てるのかを考える 言葉が少し違ったかもしれないけど そんな事を言っていた 18歳の紀平さんに教えられる 私も、どう頑張るかではなく どうしたら試験に受かるかを考えよう ◇今日の勉強◇ 過去問 健康保険 ランチタイムスタディ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年2月18日(木) 寒い ![]() |
---|
昨日、今日と寒い 朝の気温1℃、雪も舞ってたけど積もりはしない 昨日は日帰り出張で朝4時半起き やれば朝起き出来るのだ と思ったが、今日はやっぱり起きれない 足が痛くて歩くのが辛くなって数年 手術してその後普通に歩けるようになったけど 今度はコロナ騒動で自粛、本当に久しぶりの遠出 行きたくない仕事の要件 上司と一緒だし しかも緊急事態制限中なのよね 行きたい所はイロイロあるんだけど残念 帰りは上司とは別 飛行機の時間まで1ケ所密にならない所により道 でも朝から革靴(ヒールは低めですが)歩きすぎて、 足が悲鳴 なおかつ搭乗ギリギリの時間になってもうダッシュ 今日は腰も股関節も痛い 昨日出来なかった仕事が加わって疲れた でも今回再確認 こんなに歩いても走っても大丈夫 医療技術の進歩に感謝ですね ◇今日の勉強◇ ランチタイムスタディ 社労士V3月号 健康保険講義傾聴 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年2月14日(日) 地震お見舞い申し上げます |
---|
昨日の夜の地震、福島や宮城中心としてかなり揺れたようで 被害に遭われた方、お見舞い申し上げます 余震がまだありそうなので、お気を付け下さい 本当に地震は怖い、火事、津波、倒壊 いろんな災害を引き起こしてしまう どこで起きるかわからない地震 他人事ではない お洒落な家の紹介のテレビを見るのが好きだけど 板の棚の上にただ食器を並べている家を見ると 地震の時は危ないなぁ~なんてつい考えてしまう 余計なお世話でしょうが・・・ yuzuyuzuさん お母様とお嬢さんのお誕生日おめでとうございます。 家族がいるっていいですよね 親子三代羨ましいですヽ(´▽`)/ お嬢さんお仕事コロナで大変そうですね でも優しい素敵なお母様がいて良かったと思います ペロクさん テレワーク対応のデイユースプラン ペロクさんの日記を見て私もいいなぁと調べてみました 大浴場があって使えるのはいいと思ったりして ただ、私が住んでいる所は対象ホテルが少ないかな ◇今日の勉強◇ 社労士V2月号問題他 過去問 労災 雇用 厚生年金 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2021年2月11日(木) 反省 |
---|
今日は休みで勉強中心の予定が全然出来てない 反省 会社で早期退職優遇制度の募集があり辞める人が数十人 私も対象であるので考えた 特定受給資格者扱いになるのですぐに求職者給付受けながら勉強とか 考えた結果、続けることを選んだ でも問題山積みで仕事の事が頭から離れない これも私の悪いところ 家に仕事の事を持ち込んでしまう 悪い頭でいろいろ考えるのは止めよう 座っていると足がピクッてしてじっとしていられない なんでなんだろう? ◇今日の勉強◇ 健康保険講義傾聴 過去問題 健康保険法 雇用保険法 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年2月9日(火) ある出来事 |
---|
今日、ある出来事があって 改めて合格したいと思った 負けないようにしよう ◇今日の勉強◇ 健康保険講義聴講 雇用保険のテキスト読み ランチタイムスタディ 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年2月7日(日) 2月7日 睡魔との戦い |
---|
今日はとにかく眠かった 勉強しているといつの間にかウトウト そして夜眠れないのが悩み しっかりしなければ 今が大切、3月4月は忙しくて勉強時間が取れないかも だから今月に頑張らないといけない 一般常識すっかり忘れてる 記憶力がほしい ◇今日の勉強◇ 過去問 徴収法 一般常識 国民年金 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年2月6日(土) 要領の悪さを直したい ![]() |
---|
私は要領が悪い 仕事においても勉強も 効率が上がる方法を考えないと 無駄に時間がかかってることに反省 まずは探す時間を減らす為、整理整頓かな 仕事で隣の席の人は書類が少ない 引き出しの中もスッキリ 私ときたら、書類の山 過去の書類をなかなか捨てれない 問題が起きた時に過去の資料を調べるからと 怖いからと 勉強の書類も 整理して効率の良いやり方考えよう ◇今日の勉強◇ 徴収法講義聴講 過去問題 雇用保険 厚生年金 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年2月3日(水) あと200 日なのね |
---|
皆さんの日記を見てハッとする あと200日なのだ 気合を入れないと、なのに 今日も情けない勉強時間少しだけ 緊急事態制限延長なのに出張の予定 コロナ太りでスーツのスカートがパツパツ スカート買いに行く羽目に >_< ◇今日の勉強◇ 徴収法の聴講 過去問 雇用保険 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年2月2日(火) 火曜日はお得日 |
---|
2月になり、今日は節分 夕方デパ地下に行くと、恵方巻きやっぱり売り切れてた 適当に手作りすることに 火曜日はお得な店が多くて、つい買い過ぎ(^^) 鯵フライ食べたくて、明日用に下準備とお弁当準備 恵方巻きも作って食べて、っと まずい、勉強時間なくなってしまった反省 コロナの緊急事態宣言が伸びた 会社内での会食禁止で、会社を退職する人の送別会も 去年から出来なくて今月も辞める人いるのに寂しい (/ _ ; ) 残念 ◇今日の勉強◇ 徴収法講義聴講 過去問 厚生年金 【今日の勉強時間 1.5時間】 |