Kimm の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年4月11日(日) 追い立てられる感じ |
---|
このごろ、忙しい過ぎるのか いつも何かに追い立てられている感じがします。 でも、しっかりと確実に仕事をひとうひとつ こなしていくしかないのですが、 やっぱり忙しくなると ミスをしないように気を配るのが しんどい感じがします。 なんとか、ひとつひとつやり遂げていけるように 目の前のことに丁寧に取り組んでいきます。 -- 今日の学習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(3問) 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年4月10日(土) 睡眠 |
---|
昨日は、あまり寝てなかったので、 しんどくて、とっとと寝てしまいました。 心配ごとがあっても、 いっぱい寝たら、なんだか大したことないような気に なれて、今日の朝は、すっきりでした。 ちょっとがんばるぞという気持ちが 出てきました。 疲れている時は、休む これが大切なのかもしれません。 -- 今日の学習 厚生年金 第11章から15章 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(2問) 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年4月9日(金) 労働基準監督署 |
---|
労働基準監督署って、 会社で起こったことについての 相談やアドバイスを受けることができるのですね。 実際に問い合わせをすることで、 少しだけ気持ちが軽くなったのですが、 問題が山積みで、 これからどうなるのだろう。 なぜ、あんなにも会社の担当者は、 違う考えをもってしまうのか、 不思議でしかたありません。 動かざるものは、動かざるものとして とらえ、 自分で切り開くしかありません。 今回の落ち込みは、不意打ちを食らった形なので、 痛手が大きすぎて、ちょっとへこたれてしまっています。 信じていただけに、打撃が大きい。 昨日の夜から、衝撃が起こり、 ずっと今も続いています。 あまり、寝てないですし、疲れもたまっているのだと 思います。 こんな時は、どうしたらよいのでしょうね。 疲れました。 -- 今日の学習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(3問) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年4月8日(木) 登校初日 |
---|
朝から、友達が迎えに来てくれて いっしょに学校にいきました。 機嫌よくいってくれるのが ほんとうによいです。 学校に提出の書類がやっと できあがりそうです。 あと、勉強をしていると 絶対に振り返りが必要みたいです。 振り返らなくても大丈夫と ずっと思いながら突っ走っていたのですが、 やっぱり、立ち止まって今の 自分の立ち位置はどこか、 進み具合はどれだけかなど 分析しないといけないようです。 がんばります。 こどもたちも頑張れ!! -- 今日の学習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(9問) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年4月7日(水) 入学式 |
---|
今日は、中学の入学式でした。 一番下の子どもは、中学の教科書を 重そうに持って帰ってきました。 かばんをもってみると、10Kgありそうです。 これから毎日大変だなと思ってしまいました。 小学校のランドセルとどっちの方が重い? と聞くと、こっちの方が重いに決まってると 切れられてしまいました。 学校への提出用の調査票など 毎年思いますが、同じことを ずーと書いています。 書かなくても済む方法はないのでしょうか? 部屋に置きたいというので、 本棚と小さい机を ホームセンターで、購入しました。 勉強ちゃんとしてくれ、、 と思いながら、本棚の組み立てやら 部屋の掃除やらを手伝って 今日一日、終わってしまいました。 明日から、本格的な中学生活が始まります。 自分の時はどうだったか、 考えながら、これからどう月日を送っていくのかなと 見守るしかありませんが、 あまり口出しせず、本人に任せていきたいです。 -- 今日の学習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(3問) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年4月6日(火) 夕方から雨 |
---|
朝は、晴れてよい天気だったのに、 だんだんと曇ってきて、 夕方には、雨が降ってきました。 雨になったからか、とても寒くなってきました。 ここのところ暖かかったので、 寒いのがこたえます。 これから、一番下の子の 卒業式などの写真の注文をします。 卒業アルバムがまだなのですが、 写真が重複しそうですが、 しかたないですね。 マスクの写真が大半なので、 なるべく良い表情の写真を選ぶことにします。 -- 今日の学習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(5問) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年4月5日(月) 合算対象期間 |
---|
合算対象期間 まあ、いっぱい項目があるので、 ほんとうに大変です。 先日、勉強会で、先生から過去問の出題履歴の リストを教えていただいたので、 それを、今日は、一つ一つ確認しながら 解いていきました。 全部で33問ありました。 過去15年分ぐらいですが、 最近よく出ているところを中心に問題を解いていき、 少しずつ、広げていくとのこと 問題を解いているとある程度の傾向と 間違えやすい箇所がなんとなく わかってきました。 これを何回か繰り返して、忘れないように していこうと思います。 -- 今日の学習 オンライン勉強会 国民年金復習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(3問) Webテスト 健康保険 27/30 国民年金 27/30 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年4月4日(日) ボーリング |
---|
今日は、昼から、ボーリングに行きました。 けっこう混んでるかもと思いましたが、 行ったときはそうでもなかったです。 主人と、2番目と一番下の子どもとで 行きました。 一番下は、6ゲームして、138が最高でした。 2番目も、アベレージ130ぐらいだったみたいです。 私は、へたっぴーなので、ないしょです。 主人は、180ぐらいでてたみたいです。 運動不足に、ちょっとした運動はいいですよね。 ボーリングの合間にWEBテストをしましたが、 健康保険の途中まで30問中あと3問残っています。 これだけは、仕上げます。 -- 今日の学習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(1問) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年4月3日(土) 写真 |
---|
一番下の子の卒業前の参観や遠足卒業式の 写真が今月の10日まで、 購入できるようになっています。 どれに写っているのか確認したのですが、 1300枚以上もパソコンの画面で写真を見ていたら どれも同じように見えてきて 何を購入したらよいのかわからなくなってしまいました。 集合写真といい表情の写真を選別して 購入しようと思います。 今は、ネットで購入できるようになっているのが すごいです。 少し前までは、学校まで、写真を見に行って 直接お金を払って、購入していたのが、 なつかしいです。 -- 今日の学習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(5問) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年4月2日(金) 仕事がひと段落 |
---|
昨日依頼があった仕事がやっと ひと段落です。 3時間ぐらいで、出来るかと思っていたら 大間違いでした。結局、倍以上かかってしまったと思います。 間違いがあったらだめなので、 やっぱりそこは、丁寧に見直しをして なんとかやり遂げました。 明日、納期の予定です。 単発ですが、仕事を依頼していただき ありがたいことです。 ひとつひとつ丁寧に やっていきたいです。 -- 今日の学習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(7問) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年4月1日(木) エイプリルフール |
---|
4月1日は、俗にエイプリルフールと言われますが、 とてもじゃないけれど、だいたんな嘘をつくことも できず、、、過ごしてしまいました。 もうすぐ中学の入学式があるので、 今日から、電車の運賃が大人料金になってしまいました。 小学生ということにしてもいいじゃないのかとも 思ったのですが、やっぱり、子ども自身にも 大人としての自覚をもってほしいので、 大人料金の切符を購入しました。 子どもと出かけるのも久しぶりでえす。 帰りに、これもひさしぶりに豚まんを 買いました。 だいぶ暖かくなりましたが、 あたたかい豚まんおいしいですよね。 -- 今日の学習 全科目の過去問集1ページずつ取り組む 合格のツボ選択問題9科目、1問ずつ 分散学習帳(1問) 【今日の勉強時間 1.0時間】 |