yuzu yuzu の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年5月31日(月) 83 |
---|
復習時間かかり過ぎかもですが、 間違えたところは二度と間違えない! 今回の模試は基本事項なので、細かくやります。 勉強内容 模試の復習 標準報酬改定、免除規定ほか 合格クラブ 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年5月30日(日) 84 |
---|
どこにも出かけられず、ストレスフルな生活をしているムスメが 帰って来ていたので、今日は好きなものを食べさせて、テレビやTverでバラエティみて大笑いして 家でゆっくり過ごしました。 昨日のうちに選択式の復習は終えていたのですが。 自分の理解の薄さにびっくりするような間違えをしてました。 ホントに本番じゃなくてよかったです。 理解してるつもりの怖さを思い知りました。 ここが意識できたのが一番の収穫だと思います。 いつもギリギリの私が時間配分もうまくいきました。 私は1問ずつマークはします。ここは変えずにやっていこうと思います。 あと思ったのは私の場合は最後にあやふやなところに戻るのがきつくなるので (目がかすんでくる) 時間配分がうまくいくようなら2科目くらいずつで戻るようにしようかと思いました。 それとまた1問〇と×を間違えていました。 問題の番号の横だけじゃなくて終わりにも〇か×かを書こうと思います。 今日中には択一の復習をと思っていましたが、 間違えた問題の確認と△マークの選択肢の確認もまだ途中です。 選択式 31 5/3/5/4/4/[2]/4/4 択一式 50 8/7/6/5/7/8/9 昨年の本番とほとんど同じで…凹みます。(科目は違いますが) もうあんな思いは絶対しない! 今回の模試は弱点がわかっただけでも良しとします。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年5月29日(土) 85 |
---|
今日は1回目の模試を受験してきました。 福岡には行けなかったので地元の連携校で受験。 (連携校とは名ばかりのコアワーキングスペースですが) 日曜日受験の方がたくさんいらっしゃるようなので 振り返りは日曜日の日記に書こうと思います。 今日受験された皆さん、お疲れさまでした。 明日受験の皆さん、頑張ってください! 腰も足も痛いですが、 なんとか持ちこたえました。 TAOさん、りんごさん、お誕生日おめでとうございます♪ 勉強内容 LEC第1回模試受験 復習(選択式) 【今日の勉強時間 6.5時間】 |
2021年5月28日(金) 86 |
---|
明日はいろいろ試してきます。 腰と足が痛いのでとりあえず長丁場に耐えられるかが一番の問題かも。 勉強内容 科目別テスト 復習 テキスト読み トレ問アプリ 合格クラブ 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年5月27日(木) 87 |
---|
労働科目の復習を… 同じところでひっかかり悲しくなる。 もっと繰り返さなければ。 模試で思い知ろう。今ならまだ間に合うはず。 勉強内容 労働科目中間テスト復習 科目別確認テスト復習 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2021年5月26日(水) 88 |
---|
土曜日に痛い目あって目が覚めることになりそうです。 択一式トレ問復習 合格クラブ テキスト 過去問ランド 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年5月25日(火) 89 |
---|
今日は勉強の予定が全く進みませんでした。 週末の模試に向けてこのままじゃまずいのはわかってるんですが… 勉強内容 合格クラブ 過去問ランド 択一式トレ問復習 社労士24 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年5月24日(月) 90 |
---|
頑張れ、私! 今日は早く休みます。 勉強内容 択一式トレ問(国年) 社労士24 合格クラブ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年5月23日(日) 91 |
---|
毎日年金やってきたつもりだったけど、 悲しくなるほど抜けている…。 LECの模試は地元の連携校(コアワーキングスペース)で受験することに。 大原の模試が7月に2回あるので、そこはなんとか福岡に行きたい…。 今週末に1回目があるけど、まだ法改正もブログを読んでるくらいで 全く対策できてない。 統計もランチタイムスタディとサブノートの問題くらい。 でも今の力を試すのにはいい機会になると思います。 模試は模試、本番ではないのだから 時間配分はもちろん金沢先生のアドバイスを実践してやってみる! いろんなテストをしたいと思っています。 その前に社会保険の中間テストをやる予定だったけど 「本気の復習」に時間がかかっているので順番の変更が必要かも。 勉強内容 択一式トレ問&テキスト(国年) 横断 社労士24 ランダム 合格クラブ 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2021年5月22日(土) 92 |
---|
本気の復習をして本気で臨もう! 健保の復習、時間かかりすぎたけど…。 明日は年金の復習をやります。 勉強内容 択一式問題集&テキスト(健保) 社労士24 合格クラブ トレ問アプリ 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2021年5月21日(金) 93 |
---|
あと3か月! 勉強内容 社労士24(健康保険ほか) 合格クラブ 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年5月20日(木) 94 |
---|
勉強内容 健康保険 復習 横断 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年5月19日(水) 95 |
---|
もっと時間を上手に使いたいです。 やればできるはず。 リズムを変えたいので、今日は早めに休んで明日こそは朝勉を! 勉強内容 社労士24健保 目的条文 合格クラブ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年5月18日(火) 96 |
---|
今日は今年度初でコアワーキングスペースで勉強してきました。 やっぱり家にいるよりずっと集中できます。 図書館より椅子も快適。 環境は大切ですね。 勉強内容 確認テスト&解説復習 テキスト読み 択一式トレ問 合格クラブ 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2021年5月17日(月) 97 |
---|
勉強内容 社一 サブノート テキスト読み 講義視聴 択一式トレ問 復習 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年5月16日(日) 98 |
---|
勉強内容 社一テキスト 復習 選択式トレ問 講義視聴 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年5月15日(土) 99 |
---|
勉強内容 択一式トレ問(社一) 徴収法 合格クラブほか 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年5月14日(金) 100 |
---|
遂にあと100日! 心とカラダを整えて戦いたいです。 勉強内容 社一講義 合格クラブ 徴収法テキスト 過去問ランド 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年5月13日(木) 101 |
---|
在宅勤務に慣れてないからだろうけど 自分にノルマを課し過ぎてすごく疲れました。 前回もそうでした。 通勤がないのはとってもラクチンですが…。 勉強内容 徴収法 社労士24、テキスト 合格クラブ 過去問ランド 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年5月12日(水) 102 |
---|
奈緒さん、大変でしたね。 回復されたようでよかったです! 無理をなさらず、お大事にされてくださいね。 明日は在宅勤務です。 宿題がいっぱいです・・・ どこまでできるかなぁ。 勉強内容 社一(船員法・児童手当法・社労士法) 合格クラブ 徴収法(労働保険事務組合・届出経由先) 過去問ランド 社労士24 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年5月11日(火) 103 |
---|
やっと願書を提出してきました。 いよいよです。 勉強内容 講義視聴 選択式トレ問 合格クラブ 社労士24 ランチタイムスタディ 一般常識徹底攻略(社一) 過去問ランドALL 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年5月10日(月) 104 |
---|
勉強内容 合格クラブ 過去問ランド 選択式トレ問 社労士24 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2021年5月9日(日) 105 |
---|
勉強内容 合格クラブ 過去問ランド 雇用(日雇)&フセン 講義視聴(船員保険法) 択一式トレ問・選択式トレ問 社労士24 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2021年5月8日(土) 106 |
---|
勉強内容 合格クラブ 高年齢求職者給付金・特例一時金 テキスト横断 ランチタイムスタディ 徴収法 保険関係の一括 過去問ランド 厚年国年徴収 講義視聴(高齢者医療確保法、介護保険法) 択一式トレ問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年5月7日(金) 107 |
---|
朝もほんの少ししか勉強できなかった…。 あとはほとんどスキマ時間とながら視聴です。 言い訳せずに週末は頑張りたいです。 勉強内容 合格クラブ 講義視聴 トレ問アプリ 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2021年5月6日(木) 108 |
---|
休み明けはカラダがきついです。 無理は禁物なので早く休みます。 朝から少しでも勉強できますように! 勉強内容 安衛 特別教育ほか 徴収 特例納付保険料 過去問ランド all トレ問アプリ 講義視聴 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2021年5月5日(水) 109 |
---|
改めまして受験仲間は本当にありがたい存在だと思います。 先輩ライターさんも、今一緒に戦っているライターさんもです。 私にとっての受験生仲間はこの日記を通して知り合った方々だけ。 この日記に心から感謝です。 事務局さま、有り難うございます。 恩返しは『合格』しかないです。頑張ります! 勉強内容 講義視聴&テキスト:社一(国民健康保険法) 合格クラブ 過去問ランド:雇用(給付制限)他 判例対策 選択式過去問(労基・安衛)→テキスト・講義視聴(24) ランチタイムスタディ 【今日の勉強時間 5.0時間】 |
2021年5月4日(火) 110 |
---|
やっと厚生年金が終了。 予定より遅れてはいるけど、丁寧にテキストに情報を落とし込んでいます。 大原のテキストは余白も多くて書き込みやすい。 気になることが多すぎてまとまりがないのは仕方ないとして 直前期にテキストで事足りるようにやっていきます。 感染者が急増して今日は過去最高。 これ以上できることなんてないと思いながらも徹底するしかないです。 ムスメがICUも満床だと、交通事故にあっても、心臓発作でも診てもらえないかもだから コロナ以外も本当に気を付けてとおばあちゃんに言ってました。 緊急事態宣言はもちろんまん防さえも出ていないこんな地方でも 医療はひっ迫しています。 それでも、テレビを見てたらいろんなところで密状態が…。 連休明けに電車に乗って通勤するのが怖いです。 勉強内容 厚年確認テスト テキスト、講義で確認 合格クラブ ひっかかり一覧 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2021年5月3日(月) 111 |
---|
tomoさん、 情報ありがとうございます。 皆さんの日記を読むのが後追いで反応遅くてすみません。 長年受験生をやっていて、不安に思っていることが すごく詳しく書いてあって、とても心強くてありがたいです。 こうやってまとめて記録してあることってなかなかないですよね。 本当に感謝です。 そして、たっつんさん、ふーさん、ありがとうございます。 先輩方の温かいアドバイスは今戦っているみんなの大きな力になります! なが玉さん、 模試の詳細な振り返り、ありがとうございます。 とても参考になります。 点数はもちろん、解答スピードも速くて素晴らしいですね。 私はスピードに課題があるので、見習いたいです。 5月末には私もLECの模試を受験予定です。 福岡での会場模試は無理っぽいですが 長崎の連携校(コワーキングスペース)で受験させてもらえたらいいなぁと思っています。 そして本番前に1回だけでも福岡で会場模試が受けられますように…。 (TAOさんにお会い出来たらとっても嬉しいですが、この状況では無理でしょうか…) 勉強内容 択一式トレ問、テキスト(厚年) トレ問アプリ 社労士24 合格クラブ 雇用保険体系図 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2021年5月2日(日) 112 |
---|
まだ少々引っかかりを感じますが、 なんとかつぶしていきます。 この程度の引っかかりは許容範囲と思えるようになってきました。 これは私にとっては大きな前進。 勉強内容 過去問ランド フセン 厚年復習(択一式トレ問・テキスト・去年のレジメ他) 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2021年5月1日(土) 113 |
---|
5月になりました! 勉強内容 社労士24 合格クラブ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |