なおみん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年1月31日(月) 復活 ![]() |
---|
コロナ禍で、 仕事がたてこんでたり 私自身も体調不良を起こしたり もう、大変でした。 正直、「日記」もういいかなぁ・・・・なんて 思っていたのですが、 何人かの方から私のために連絡くださったりして・・・・ 本当に嬉しくて、 心があったかくなり、 頑張ってみよう!って思った次第です。 コロナ禍。いつ、誰がコロナに感染して 陽性者になってもおかしくない時代。 自分のことだけ、自分のことしか考えない人に触れすぎて 枯れてしまっていた心が満たされて 心に元気をもらいました。 本当にありがとうございます。 勉強は少しづつになるかもですが、 1発合格目指してがんばっっていきたいです。 改めて、がんばっていきましょう! 宜しくお願い致します。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2022年1月16日(日) 35日 |
---|
今日は社労士仲間と模試実施 今日の模試を回答して ともに答え合わせ 引き続き頑張っていこう 【今日の成果】 労基法 4時間 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2022年1月15日(土) 34日 |
---|
休日出勤。 夜は・・・・ なんていうか、人生相談?を受けたり。 それぞれの言い分があるのはわかるし 私もある。 ただ、その誤解を解こうとか もっとよりよくというのがないから 気持ちが1mmも動かない。 勉強させておくれよ・・・と思う今日この頃(笑) 【今日の成果】 なし 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2022年1月14日(金) 33日 |
---|
人間関係を円滑に進めたいなぁ。 仕事に家庭に勉強にすることや 考えないといけないことがたくさんあって 人の承認欲求に巻き込まれて なんでここまで神経をすり減らされないといけないのかな そんな風に思う今日この頃 (時間がもったいない!) 【今日の成果】 なし 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2022年1月13日(木) 32日 |
---|
本日も睡眠学習 通勤が勉強時間なのになぁ・・・・ 【今日の成果】 ・労基法 0.5h 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2022年1月12日(水) 31日 |
---|
今日は社労士仲間との勉強会 気持ちを保ち続けるのは このメンバーのおかげ 感謝以外ないなぁ 【今日の成果】 ・労働保険徴収法 3時間 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2022年1月11日(火) 30日 |
---|
朝から仕事でトラブル発生。 フォローにまわりつつ 通常業務もあるしで 1日終わったらぐったり。 帰りの電車で講義を聞きながら 爆睡。 睡眠学習だなぁ(笑) 【今日の成果】 労基法 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2022年1月10日(月) 29日 |
---|
祝日。労基法の復習を中心に 問題を解いてみる。 わかっているようで 理解がきちんとできていないことを実感。 知識を積み重ねていくしかないなぁ 【本日の成果】 ・労基法 2時間 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2022年1月9日(日) 28日目 |
---|
今日は家に戻ってきて 帰りの車でも運転中だったり 助手席だったりで 合間みつつ聞きながら。 言葉になれるにはいいなぁと改めて実感 【今日の成果】 労基法 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2022年1月8日(土) 27日目 |
---|
本日は実家へ帰省。 帰りの車で講義を聞きつつ どれだけ頭に入っていたかは別として(笑) 言葉にはなれるのかなぁと実感中。 とにもかくにも、 常に社労士勉強モードを持ち 意識を向けることが大事だと。 そして、それは自分の気持ち一つでできることを 改めて実感した! 【今日の成果】 ・労基法 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2022年1月7日(金) 26日目 |
---|
男性育児のイクメン(両立支援)の助成金に対する問い合わせが 多いなぁと感じる。 雇用調整助成金をした会社が、「助成金」ということを知り どんな助成金あるのかの問い合わせが増えてきたなぁと。 きちんと取り組めばできることは多くある! いかにわかりやすく、正確にお伝えできるか・・・・ そこをしっかりしないとなぁと思う。 【今日の成果】 ・労基法 30分 ・ウォーキング15分 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2022年1月6日(木) 25日目 |
---|
今日は、社労士目指す仲間との勉強会 過去の模擬試験を解いて お互いの現状確認 いやぁ、できなかった(笑) しっかり頑張っていかないとなぁ 【今日の成果】 ・労基法 1.5時間 ・労働安全衛生法 1.5時間 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2022年1月5日(水) 24日目 |
---|
年末に階段から落ちて 仕事も立て込んでいて・・・・ おろそかになっていた家のことをしたりして 年末年始もなんだかんだと忙しく過ごしていたけど 肩も背中も腰もバキバキ。 年始初めての鍼灸整骨院に行ってきた! すっきりした~。 【今日の成果】 労基法 1時間 ストレッチ30分 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2022年1月4日(火) 23日目 |
---|
今日から仕事。 仕事しながらの勉強について、 自分に合った仕方を確立することが今月の目標。 【今日の成果】 労基法 1時間 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2022年1月3日(月) 22日目 |
---|
スタバで勉強。 私と同じように勉強に取り組んでいる方も 多いなぁ。 今年は自宅以外でも 勉強に取り組んでいくことが多くなるのかな。 1つ1つ丁寧にでもスピーディーに 頑張っていこう 【今日の成果】 ・労基法 3H 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2022年1月2日(日) 21日目 |
---|
年末ギリギリまで 仕事がたてこんでいて・・・・ やっとホッとしていて勉強に気持ちが向かないなぁ でも、こんな日もあっていいでしょうってことで。 どんな自分になりたいのか 仕事が始まって勉強をどういう風に取り組んでいくのか 諸々イメージしててまとまらない。 そんな1日でした。 【今日の成果】 なし 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2022年1月1日(土) 20日目 |
---|
2022年スタート!!! 今年は走りぬくぞ。 逃げない。めげない。諦めない。 【本日の成果】 なし 【今日の勉強時間 0.0時間】 |