のーん の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年3月28日(火) これ以上は ![]() |
---|
整形外科で肩のリハビリ運動中に、ひどい立ち眩みで倒れました……。 以前から低血圧による立ち眩みはありましたが、ここまで酷いのは初めてです。 いまだに頭がモワーっとしています。 明日、いちおう神経内科で診てもらいます。 心療内科、整形外科、歯科、神経内科、とクアドラプルな病院コンボです。 歯科はマスク生活でいつの間にか虫歯が神経抜くほど悪化していたってやつです。 もう、これ以上病院にはかかりたく無いのが本音です。 が、何事も無いに越した事はないので、不安要素は潰しておきたい。 しばらく日記が滞っていた分、スマホアプリ内で学習時間を記録していた分を今日の記事でいっぺんに記載しておきます。 あんまり、良いここの使い方じゃないですね……。 【今日の勉強時間 12.0時間】 |
2023年3月23日(木) 少しずつ |
---|
3日間ブランクがあったので、過去問を活用して復習しつつ、国民年金を進めていきました。 明日からまた冷えるらしいので、体調管理に気をつけていきます。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年3月22日(水) 再開 |
---|
3日間おやすみしましたが、今日から学習を再開しました。 まだ本調子ではないので、なかなか頭に入りませんが、コツコツ出来る範囲で継続していきます。 今日は国民年金を進めていきました。 回復したら、国民年金を進めるのと並行して、他の科目の復習にも力を入れていきます。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2023年3月20日(月) oops |
---|
昨日から頭痛と吐き気が酷くて寝たきりです。 ただただ、気持ちが悪くしんどい。 ゼリー食か流動食を食べて、薬を飲んで早めに休みます。 昨日今日は学習時間ゼロです。 くぅ〜っ……。 【今日の勉強時間 0.0時間】 |
2023年3月18日(土) 根気強く |
---|
根気強く国民年金を学習しています。 前日、頭に入らなかった箇所を再度見直しました。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2023年3月17日(金) 根気強く |
---|
根気強く、国民年金を進めています。 国民年金といえば、失業中にいきなり払えという請求書が届いたのが個人的に痛い思い出があります。 どうでもいいですね…。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年3月16日(木) 国民年金… |
---|
ううむ、なかなか内容が頭に入ってきません。 健康保険と国民年金はなかなか手強いです。 一時間で集中力がタイムアウトしました……。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2023年3月14日(火) 頭が全力で拒否 |
---|
雇用保険の復習をしつつ、今日から国民年金の学習に入りました。 うすうす予想はしていましたが、国民年金は頭が全力で理解記憶することを全力で拒否してきます。 頭に入らないので、何がわからないのかがわからない……という最悪なパターンです。 根気強く学習するしかありません。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年3月13日(月) 過去問 |
---|
健康保険の過去問の一周目が終わりました。 ふえー…難しい!! 難しいよ、健康保険。 明日からは更に難しそうな国民年金に入ります。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年3月12日(日) ようやく |
---|
ようやく健康保険法が一周終わりました。 合間合間に日記の記載忘れがあります。 後日、備忘録的にまとめておきます。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年3月8日(水) 日記が滞り |
---|
1日で日記の記載が止まっていました。 学習をサボっていた訳ではないのですが、ネットワーク端末に触れられない日が続いていました。 学習記録は取ってあるので、後ほど書きます。 今日も健康保険を進めていました。 今週中には終わらせる予定でいます。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年3月1日(水) 今日も復習 |
---|
答練マスターを利用して雇用保険の復習をしました。 意外と正解率が高かったのが自分でも驚きです。 なんだかんだで雇用保険は普段の生活に馴染み(?)があるからかもしれません。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |