頑張る社会保険労務士/社労士受験生を応援するサイト

社会保険労務士最短最速合格法
 社会保険労務士 最短最速合格法 >> 令和5年度 リベンジ組東日本 受験生日記
きゃりこ
令和4年は初受験ながら合格点はあったけど勉強不足を実感。もう1年勉強して身につけた知識を使い熟るベースを確立して合格を掴み取り、ステップアップするぞー!おー!




きゃりこ の受験生日記

2022年12月31日(土) 239
スキマ時間に勉強難しい。

それではみなさま良いお年を。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2022年12月30日(金) 240
今日は机に向かっての勉強納。
新年は1/4から始動予定。

大晦日と三が日はスキマ時間にハンディサイズの一問一答集で勉強する予定。


【今日の勉強】
・雇用③講義視聴と同範囲過去問
・×問を再度解きつつ、問題の日本語や意味がわからないところを友人と議論
【今日の勉強時間 3.5時間】

2022年12月29日(木) 241
夜中も日中もドラマの一挙再放送にまんまとどっぷりハマってます。


【今日の勉強】
・雇用①の過去問
・雇用②講義視聴と同範囲過去問
【今日の勉強時間 7.0時間】

2022年12月28日(水) 242
私も今日が仕事納め。

今年の事は今年の内に、としたかったけど、
先方が流行病だったりで。。。

一旦、仕事の事は忘れて充実した年末年始を過ごすぞ!
            ↑
          勉強がんばる


【今日の勉強】
雇用①講義視聴
【今日の勉強時間 2.5時間】

2022年12月27日(火) 243
今日も深夜残業に。
まだ眠くないから昨日の続きをする。


【真夜中の勉強】
労災過去問245〜282


明日から雇用保険法。
【今日の勉強時間 1.0時間】

2022年12月26日(月) 244
今日は、エルピスの最終回。
録画したから頑張って勉強してから観るの楽しみ。

堂本兄弟も録画した笑


【今日の勉強】
労災の講義動画を視聴していたが眠気に負けたので、
労災過去問題1〜244
【今日の勉強時間 3.5時間】

2022年12月25日(日) 245
【今日の勉強】
労災の保険給付について、
支給要件・支給額・支給対象者をまとめてみた。

まとめてて思ったけど、テキストには素敵な表の記載があるから、
やっぱりテキスト読みを最終的にはした方が良いな。
【今日の勉強時間 5.5時間】

2022年12月24日(土) 246
Merry Xmas🎄
イブ楽しんでね〜とか言われたけど、
前々日の朝方までの勤務とその当日残業した翌日なので、
お昼まで爆睡。
起きたら雪化粧も溶けはじめてて。。。

午後からもどうにも眠くて寝てたから勉強時間は0時間。

夜は、忘年会&クリパで、来年の抱負を宣言。
私が思い浮かんだ言葉は、「開花する!」
合格して、仕事もステップアップしてる未来を想像してみた。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2022年12月23日(金) 247
結局今日も残業、、、してからの勉強。


【今日の勉強】
・ユーキャン過去&予想問題集
 労災_問題096〜098

・労災選択式10年分過去問


かあこっちさんも使ってる?
「ユーキャン一問一答集」をゲット。
年末年始のスキマ時間はこれで勉強しよっと。
【今日の勉強時間 1.0時間】

2022年12月22日(木) 248
今日の労働時間は、タクシー運転手さんの様な働き方になってしまった。

年調計算のシステム不具合で、朝方まで。。。
そして翌日というか当日も通常通り出社です。
勤務間インターバル、6時間。フレックスでゆっくり目には出社したけど。


だから勉強時間は、0時間。
【今日の勉強時間 0.0時間】

2022年12月21日(水) 249
今日はなんだか疲れちゃったので、
集中力なく勉強の進捗少しだけ。


【今日の勉強】
ユーキャン過去&予想問題集
労災問題082〜094


あくびいぬさんとATK48さんから
昨日の語呂合わせの反響があったので、解説。

佐藤塾、ちょっと無理くりのネガティブな内容の語呂合わせが多いけど、
これは面白くて覚えられたヤツ(笑)


<労災_中小事業主等の特別加入>

・その他                      300人以下
・「卸」売業、「サ」ービス業            100人以下
・「金」融業、「保」険業、「不」動産業、「小」売業  50人以下

「卸サ」で、おっさん
「金保」金欲しがると
「不小」不幸な
300人の3、100人の1、50人の5で最後
【今日の勉強時間 1.0時間】

2022年12月20日(火) 250
【今日の勉強】
労災⑤の講義視聴と同範囲の過去問


<今日の語呂合わせ>
おっさん金欲しがると不幸な最後
【今日の勉強時間 3.0時間】

2022年12月19日(月) 251
【今日の勉強】
労災④講義視聴と同範囲の過去問


勉強しようと思ったら、
昨日に引き続き、「サーバーが見つかりません」
受験生日記は繋がるのに、佐藤塾だけが繋がらず。

システムメンテナンスの案内は無かったし、
私だけ?

いろいろ調べた結果、特定のサイトのみ繋がらないってあるみたいで、
macOSのアップデートをすればよさそう。

システム設定→一般→ソフトウェアアップデート
最新版がある!
自動アップデートの設定にしたはずが、
一部のアップデートは手動が必要だとか。


アップデート完了後、無事に佐藤塾の講義が見られるようになりました。

iPhoneでも同じ事象が起きてたので、同様に。
【今日の勉強時間 3.0時間】

2022年12月18日(日) 252
昨日も今日も仕事。
大阪勉強会に参加できなかったけど、
みなさんとLINEグループで繋がれてよかった!
さつきさん、いつもありがとうございます。


【今日の勉強】
労災③の講義範囲の過去問

保険給付のところは択一ではあまり出題されていないみたい。
過去問題数が少なくて、理解が深まらず。
でも保険の法律の理解のために支給要件・支給額・支給対象者は大事。

初受験の時は、そんなこと思う余裕はなかったな。

とりあえず進もうと、
労災④の講義を視聴しようと思ったら、

「サーバーに繋がりません」

明日には復旧してて欲しい。
【今日の勉強時間 1.5時間】

2022年12月17日(土) 253
【今日の勉強】
労災③講義視聴

明日も仕事。
帰ってきたら、今日の講義範囲の過去問解く。
【今日の勉強時間 2.5時間】

2022年12月16日(金) 254
【今日の勉強】
労災②講義視聴と同範囲の過去問

休業補償給付・傷病補償年金のところをじっくりと


金曜日の勉強の後は、クロサギと孤独のグルメSeason10。

1月からはドラマ断ちをしなくては!
【今日の勉強時間 1.5時間】

2022年12月15日(木) 255
【今日の勉強】
労災②講義視聴

療養補償給付のところをじっくりと
「診薬処置して居宅と病院を移送する」


今日は、産後パパ育休を取得した社員にインタビューして資料を作成。
上司の声がけが取得のきっかけという方も居れば、
今は取得することが普通でしょ、っていう方も。

まだ社内の前例が少ないから遠慮気味の取得日数だけど、
うちの会社は、有給扱いだから経済面を心配することなく取得しやすいとの声。
また機会があれば、MAXの28日取得したいって声も聞けました。
【今日の勉強時間 0.7時間】

2022年12月14日(水) 256
【今日の勉強】
労災②講義視聴
給付基礎日額のところをじっくりと
【今日の勉強時間 1.5時間】

2022年12月13日(火) 257
【今日の勉強】
労災①講義視聴

明日からというか既に今日、労災②③④⑤の講義が配信されるので、
労災①を再視聴。

雇用保険のテキストも届いた。

年内は、労災と向き合ってみる。
【今日の勉強時間 3.0時間】

2022年12月12日(月) 258
今日は宣言通りに安衛法dayでした。


【今日の勉強】
・安衛法らくらくマスター
・安衛①
・eライブスタディ_労働安全衛生法
・安衛②
・過去問分析答練労働法編

 ↑全部講義視聴


問題を解くためには影響ない程度ですが、
ちょっと勘違いしてたり、そういうことだったの!とか、
いろいろ新たな発見がありました。
【今日の勉強時間 8.2時間】

2022年12月11日(日) 259
【今日の勉強】
もう一度安衛法①講義視聴、途中まで。

眠かったので、明日改めて安衛法dayにする!
【今日の勉強時間 1.0時間】

2022年12月10日(土) 260
最近気になっていた冷やし焼き芋をふるさと納税でゲット。

夜、冷蔵で届いたのでそのまま直ぐに食べられるかなと思いきや、
箱を開けると取扱説明書が。

届いたらすぐに真空パックから出して、
トレイかお皿に移し、ラップ等掛けずにそのまま冷蔵庫で熟成させた方が美味しいとのこと。

蜜がたっぷりべっとり付いてたけど、
朝まで熟成させたら、蜜が染み込んだのか、いい感じに。
手がベタつくこともなく、美味しくいただきました。


【今日の勉強】
月間社労士受験1月号
 ・スタンダード科目解説_安衛法の動画視聴
 ・選択択一パワーアップ答練_労働安全衛生法
【今日の勉強時間 1.5時間】

2022年12月9日(金) 261
【今日の勉強】
・最短最速勉強会労基法・安衛法の問題を再度解いて、解答解説と講義レジュメをざっと確認
・最短最速勉強会労基法・安衛法の動画1.75倍速で視聴
  →労基法で罰則がない条文3つの確認
  →労基法で14日が出てくるもの4つ確認
  →安衛法で労働衛生指導医が出てくる2ヶ所確認
  他、北村先生の教えを忠実に実行。


調べる力はある方だと思ってるけど、
14日が出てくるもの4つに辿り着くのに時間がかかった。
会社のPCだとそんなに苦労しないのに、
MacBook Airを使いこなせてなくて。。。

Macでのワード検索の仕方を検索して問題解決できました。
control+Fじゃなくて、command+F
【今日の勉強時間 2.5時間】

2022年12月8日(木) 262
【今日の勉強】
ユーキャン過去&予想問題集
 ・労一173〜187


副反応で熱が上がったり下がったり。
薬を飲んだから下がるのか、まだ不安定な体調。
【今日の勉強時間 1.0時間】

2022年12月7日(水) 263
今日は、4回目の職域接種の前にロイホのモーニングへ。
優雅な朝は、束の間。
休日にしたので、元気な内にいろんな用事を済ませました。

朝は、35℃(低すぎるけど、平熱)だったけど、今は38℃近くになってきた。
薬を飲んで休みます。


【今日の勉強】
ユーキャンの過去&予想問題集
 ・労働基準法036〜042
 ・労務管理その他の労働に関する一般常識162〜172
   ↑労一とはせず、正確に記載してみた


相変わらず、午前中に接種して、夕方から打ったところが筋肉痛の様な痛み。
夜になると節々が痛む感じがして、暖房をつけても寒い、けど顔は熱くて赤い。
【今日の勉強時間 2.0時間】

2022年12月6日(火) 264
【今日の勉強】
ユーキャンの過去&予想問題集
 ・労働基準法019〜035


明日は、4回目の職域ワクチン接種。
休日にしたので、朝は気になってるロイホのモーニングに行く予定。
【今日の勉強時間 1.5時間】

2022年12月5日(月) 265
【今日の勉強】
ユーキャンの過去&予想問題集
 ・労働安全衛生法043〜065
 ・労働者災害補償保険法066〜071
 ・労働基準法001〜018


意志を持って、新しい教材に手を出してみた。
違う角度から問われると、そういう事だったのか!
と、理解が深まって良い感じ。

講義スケジュールに追いついて、
来週まで新しい講義の配信がないので、
押さえきれてない部分もしっかり復習しよう。

東京勉強会の復習とeライブスタディも再開予定。
【今日の勉強時間 4.5時間】

2022年12月4日(日) 266
今日は、月1ネイルサロンへ。


【今日の勉強】
労災①の講義視聴(途中で寝落ちしたので2回視聴)
労災①の過去問1〜103
【今日の勉強時間 6.0時間】

2022年12月3日(土) 267
今日の勉強会は、
あれ?北村先生がいるーと思ったら、
急遽ピンチヒッターとのこと。

北村節炸裂で12時以降も興味深いお話が聞けました。


【今日の勉強】
最短最速東京勉強会:労基法・安衛法
労働法編過去問分析答練の解説講義
【今日の勉強時間 4.5時間】

2022年12月2日(金) 268
年末調整、賞与計算業務も一段落。

明日は午前休取って、最短最速東京勉強会に参加します。


【今日の勉強】
労働法編過去問分析答練

R4期は、問題を解く時間がかかり過ぎて時間オーバーしてましたが、
今日は、余裕がありました。
(制限時間2時間のところ、考え込んで時間をかけ過ぎた問題もありましたが、
1.5時間ぐらいで一通りできた!)
【今日の勉強時間 2.0時間】

2022年12月1日(木) 269
12月になった途端に寒い。


【今日の勉強】
労働法編の選択式過去問
【今日の勉強時間 2.5時間】