さくら の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年3月24日(金) 微妙に忙しい |
---|
今年は子供たちの卒業が重なり微妙に忙しい日々が。。。 上の子は22歳になり、大きくなったと思う反面、年取ったな自分と。 春からは子供たちは新しい生活になりますが自分だけ何も変わらぬ毎日。 空の巣症候群にならない為に勉強に邁進します。 国年と仲良くなりたい。その間に他科目からそっぽ向かれる危険性もありますが・・・ 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2023年3月22日(水) 国年 |
---|
国年は昨年度は私の頭には入って来ませんでした。 そのまま苦手意識がついてしまっている感じ。 なので、時間はないのですが国年ときちんと向き合う事にします。 昨年は時間もなかったので、昭和〇〇年と暗記しただけ。 なので覚えられるわけもなかったのですが、先日その年号にはきちんと意味があると講義を受けまして概要を知って年号を覚える。 普通の事なのですが、昨年は時間がなく出来なかったので1からやります。 でも国年にばかり時間を取る訳にもいかないので、上手にこなしていきたいです。 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2023年3月20日(月) 160日 |
---|
試験まで160日。 時が経つのは本当に早いです。 勉強は社労士だけになったものの、色々忙しい日を過ごしおりなかなか出来てません。 隙間時間を積み重ねていきます。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年3月14日(火) ようやく |
---|
資格試験が終わったので社労士勉強に集中します。 とはいうものの、週末は引越しやらあるので少な目ですが頑張ります。 改めて、今年で終わりにしたいと思います。 隙間時間の積み重ねで勉強していきます。 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2023年3月6日(月) あっという間に試験まで174日 |
---|
この前180日と書いて今日は174日となっています。 週末試験が終われば社労士に専念できます。 とはいえ、納車2件、引っ越し2件、卒業式(抽選が当たれば)、入学式となんだかんだと予定が密集です。 でも、日曜日夜から勉強本格再開します。 【今日の勉強時間 0.5時間】 |