あっこ☆デラックス の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年3月31日(金) 明日から |
---|
明日は4月1日、新年度スタートです! そして、ここ数ヶ月準備してきた学童保育がオープンを迎えます!! といっても、明日来る予定だった子が月曜日からになり、 児童が一人もいない状態なので、明日は終わっていない準備を進める日になりました。 主任を務める社員さんは、変形労働制を採用します。 平日は6時間勤務、土曜日と夏休みなどの長期休暇は10時間勤務です。 テキストに載っている少しの情報しか理解していないので、 書類作成などを自分でやるには時間的、能力的にムリがあり、 知合いの社労士さんにお願いしてありました。 もっときちんと理解するため勉強が必要です!!実務って大事(^_^) そんでもって、明日の夜は元同僚と飲みに行く予定ですので、 勉強は車の移動時間だけになりそうです。 【今日の勉強内容】 過去問題集 厚年 最短最速1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2023年3月30日(木) もうひと踏ん張り |
---|
ここ最近毎日のことですが、過去問をやっていると眠くなるzzz 10分くらい目をつぶり目を休めると少しスッキリ。 でもまたすぐに眠くなります(>_<) こんなうとうとしてる場合ではないのですが。 気分転換にみなさんの日記を読んでいたら目が覚めてきたので、 もうひと踏ん張り頑張りたいと思います!(^^)! 【今日の勉強内容】 テキスト読み 厚年 過去問題集 厚年 最短最速1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2023年3月29日(水) 3月がもうすぐ終わる |
---|
年度末の忙しさではなく、4月スタートの仕事の準備で大忙し! 人手不足でてんてこ舞いな予感でしたが、直前で救世主がやってきました! これで、なんとか回していけそう⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 相変わらず厚年に悩まされていますが、 感情に振り回されずに、少しだけもコツコツやっていきます。 今週中に終わらせたい!(^^)!(←毎日気合だけは一人前(;’∀’)) ATKさん、楽しんできてくださいね(^.^)/~~~ 【今日の勉強内容】 テキスト読み 厚年 過去問題集 厚年 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2023年3月28日(火) 気がついたら... |
---|
ここ数日、思ったように進まない厚年に、 ネガティブな言葉ばかりになっておりますが… 厚年のテキスト読みを始めたのが2月下旬で、 今はもう3月下旬、気が付けば1ヶ月過ぎています。 コツコツやるしかないと思いますが、 今週中には終わらせたいところです。 【今日の勉強内容】 テキスト読み 厚年 過去問題集 厚年 過去問題集 音声 健保 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2023年3月27日(月) なかなか進まん(>_<) |
---|
厚生年金のテキスト読みが全然進んでいません... 過去問も少しずつです。 かろうじて家事をしながら過去問を、 車の移動時間に答練マスター講義を聞いています。 早くテキスト読みを終えて答練にたどり着きたいです。 ファイトー!! 【今日の勉強内容】 過去問題集 音声 健保 過去問題集 厚年 答練マスター講義 国年④ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2023年3月26日(日) 挽回ならず |
---|
なんだかまったりの日曜日でした~ 昨日の超早起きの反動で遅起き…目覚ましかけてなかった(;’∀’) 机に向かうも仕事を思い出し、パソコン作業。 今週末から仕事が忙しくなる予定なので、 それまでは気持ちを切り替え、コツコツやりたい!! くりりんさん、あいにくの天気でしたね。 「美味しいお蕎麦をお腹いっぱい食べたい」←分かる~(≧▽≦) 願いが叶ってよかったですね! 【今日の勉強内容】 過去問題集 厚年 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 1.2時間】 |
2023年3月25日(土) 学びの一日 |
---|
今日は朝6時からのセミナー出席のため早起き! 前回はオブザーバーで参加しましたが正式に入会したので、 来週からも行ける日は参加しようと思っています。 若干、勉強時間に充てたいとも思いますが、 車での往復に1時間あるので耳勉活用します。 昼間にちょこっと過去問やり、急遽仕事で外出。 夕方はまた講演会があり、しっかり懇親会まで参加(^^;) (お酒は飲みませんでしたが…) 勉強はあまりできませんでしたが、セミナーでの学びや いろいろな方とお会いできたのでパワーいただきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ご縁に感謝♪ 【今日の勉強内容】 過去問題集 厚年 過去問題集 健保 音声 【今日の勉強時間 1.2時間】 |
2023年3月24日(金) リフレッシュ |
---|
今朝は目が覚めた途端、頭痛が…コレはテンション下がる( ノД`) きっと、首肩が凝っているのが原因だと...天気も微妙。 ですが、今日は待ちに待った美容室♪ 髪もサッパリ、美容師さんにマッサージしてもらい頭痛もスッキリ!! 気分もリフレッシュしました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 週末旅行のダスカさん、くりりんさん、さ~さん、 旅行楽しんできてください♪土産話待ってます(⁎•ᴗ‹。) 【今日の勉強内容】 答練マスター講義 国年④ 過去問題集 音声 健保 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2023年3月23日(木) 明日は修了式 |
---|
次女は中学1年生。 ついこの間入学したと思ったのに、もう1年経つのですね。 お年頃なので推しがどーのこーの言ってますが、 基本的な言動は「永遠の小学3年生の男児」です(-_-;) 大人になる気配はありませんが、中学1年生は修了です。 明日の朝はお弁当つくらなくちゃです! (↑さっき聞いた~(;’∀’)) 【今日の勉強内容】 答練マスター講義 国年③④ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2023年3月22日(水) やっちまった |
---|
気が付いたら寝てたー(;’∀’) 寝不足だったからですね、久しぶりの寝落ち(T_T) 今週のどこかで挽回するぞ!(^^)! 【今日の勉強内容】 答練 国年④ 答練マスター講義 国年③ 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2023年3月21日(火) in大宮 |
---|
今日は理事をしている協会のミーティング。 普段はオンラインで、たまにやるリアルは横浜が多いのですが、 他の理事さんに、少しこちら側にきてもらい、大宮で開催しました! ちなみに昨年のTA〇の会場模試は大宮だった! 今年もまた申込んだのでここで撃沈するのかな。 はっぽうさん、キャリコンさんだったのですね。 お仲間がいて嬉しいです(^^♪ 一緒に合格目指して頑張りましょう!!目指せキャリコン社労士٩(ˊᗜˋ*)و 今日は一日外出していたので勉強時間は少なめで... 労一テキストが届いてましたね! 【今日の勉強内容】 答練マスター講義 国年③④ 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2023年3月20日(月) 危なかった~ |
---|
先日、国民年金の答練③④がいつもの勉強机になく、 きっとリビングのあの辺においてあるだろうな...と 思っていたら、そこにもなくて、、、 読み終わった新聞と新聞の間に挟まってました えぇ━(*´・д・)━!!! 危うく捨てられてしまうところでした。 新聞纏めるのは自分でやるので分かりますが、 そういう時に限って主人がやったりするからね~(;’∀’) という訳で無事助かった国年答練③をやりました! くりりんさん、いいですね♪スキー旅行🎿 (我が家は無料券あるのに行きそびれた~) 久しぶりの家族旅行、楽しんできてください♪ 「あー!雪だーー!!」って叫んでくださいね。 ダスカさん 一生懸命にペンライト振ってきたってとっても楽しそう♪ 人が集まるイベントってコロナ過は少なかったですもんね。 週末の旅行も楽しんできてくださいね(^.^)/ 【今日の勉強内容】 答練 国年③ 答練マスター講義 国年③ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2023年3月19日(日) 効率的 |
---|
長い間、髪にパーマをかけていましたが、 11月にストレートにしてから、 お風呂上りにドライヤーで髪を乾かすようになり、 (パーマの時は地肌だけ乾かしてあとは自然乾燥!) それが苦痛で苦痛で、、、20分くらいかかるんです。゜゜(*´□`*。)°゜。 約4ヶ月ほど無駄な時間を使っていましたが、 先月からドライヤースタンドを購入し勉強しながら乾燥してます! あぁなんて効率的なんだぁ~嬉しすぎる⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ リモンチェッロさん 気持ち分かります~!! 私も海なし県なので、めっちゃテンション上がります!! 車で遠出した時に海が見えると、必ず子供に「海見えたよ!!」って叫びます。 【今日の勉強内容】 答練 国年② 答練マスター講義 国年①② 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2023年3月18日(土) 徴収法 |
---|
今日の勉強会は徴収法でした。 参加されたみなさん、お疲れ様でした! メリット制はあまり深くやっていないのでイマイチですが、 それ以外なら得点源にできそうな気がしました。 ブレイクアウトルームで話にでた答練のWeb版、 今まで使ってなかったので、早速待ち時間にやってみました!! (勉強会終わって速攻で娘を迎えに行ってからの待ち時間で) そして勉強したばかりの徴収法をやり、 同じ問題もあったおかげで、正解率もいい感じ(^^) こういうのモチベ上がりますよね~!! そして厚年テキスト読みも終わらない中、 一般常識の過去問が届きました…あれ、テキストは? まだ使わないからいいけど…ちょっと追われている…(๑º ㅿº) 【今日の勉強内容】 勉強会徴収法 答練マスター講義 国年② Web答練 徴収法 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年3月17日(金) 明日は勉強会 ![]() |
---|
明日は勉強会ですね。 徴収法はコスパがいい科目と言われてますよね。 効率的とかコスパ最強とか大好きです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ※ちなみに好きと得意は別物です(^^;) 勉強会だけど、またまた娘の練習試合はありまして、、、 主人に送迎お願いしようと思ってたのに、用事ができて行けないようで、 途中で退出しようかな、練習試合の応援に行こうかなと悩み中( ˘•ω•˘ ).。oஇ あくびいぬさんやくりりんさんは新卒採用する側なのですね。 私は就活中の長男がちゃんとやっているか不安だけど、 聞かずに黙って見守る側です(^^;) 前に就活イベントでキャリコンの仕事をしたことがあり、 見知らぬ学生を「頑張れ~」って母ちゃんのように応援してましたが、 自分の息子には余計なプレッシャーを与えないよう、おとなしくしております。 何の連絡もないけど大丈夫なのか!?余計なお世話か!? 【今日の勉強内容】 答練 国年② 答練マスター講義 国年② Youtube 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2023年3月16日(木) やっぱ見ちゃうよね、、、 |
---|
今日は仕事で帰りが遅く、帰ったらWBCやってました。 息子が小学校から高校まで野球をやっていたので、 ルールは分かりますが、プロ野球はほぼ見ません。。。 高校野球は大好きなんですが(≧▽≦) で、やっぱりTVがついてると見ちゃいますね。 ごはんを食べながら、楽しませていただきました♪ というわけで、今日も勉強は車の移動中でインプット!(^^)! 【今日の勉強内容】 答練マスター講義 国年② 耳だけ Youtube 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2023年3月15日(水) やる気はあるけど・・・ |
---|
なぜでしょう。。。やる気はあるけど眠くなりますzzz さつきさん、同じく睡眠学習です(^^;) 国年の答練に取り掛かっていますが、 思ったより、忘れていることが多い!! 講義を聞いて、 記憶違いしていることも、今さら初めまして~もあって、 ホント、大丈夫かい!?って感じです(-_-;) まぁ、いつものことなので、繰り返し繰り返しやるしかないです! 今日の車での移動時間は結構集中して講義が聞けてインプットできました! (一応、安全運転です(^^;)) 【今日の勉強内容】 答練 国年②-1 答練マスター講義 国年① 耳だけ 答練マスター講義 国年① 2回目 勉強会動画 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年3月14日(火) 大丈夫、大丈夫。 |
---|
そこまでモチベは下がっていないのですが、 なかなか勉強時間が取れなくて、、、 大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせています。 少しだけでもやれることをやります。 【今日の勉強内容】 答練 徴収① 見直し 過去問題集 音声 健保 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2023年3月13日(月) 裏技(!?)発見 ![]() |
---|
先日、日記を書いて保存したら、消える現状に出会いました( ;∀;) あくびいぬさんが日記に書いていたのに、油断しました。。。 ガックリ( ̄ロ ̄lll) マジか~と思ったのですが、試しにブラウザの戻る←を押したところ、 記入の画面に戻りましたぁ~!! 念のため文章をコピーしてから改めて保存!完了!! これからは、日記が消えてしまっても怖くないぞ(๑•̀ㅂ•́)و 厚年のテキスト読みと答練を並行して進めてますが、 厚年のテキスト読みと過去問がなかなか進んでいません(;’∀’) 原因は過去問がスムーズに解答できず(よく読まないと答えられないため(・∀・i)) 時間がかかり、気持ちが萎えています。。。 昨年は直前期に入り毎日年金に触れることをしていましたが、 今年はもう早めに毎日やった方がいいかな。 【今日の勉強内容】 答練 雇用③徴収① 見直し 答練 徴収①-2 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2023年3月12日(日) お祝い |
---|
今日は父親の誕生日祝いということで、 両親と兄家族と食事に行きました~ 父親は50代のころから何度も病気をして入院しましたが、 最後の入院から15年経つとのこと! 長女が赤ちゃんの時、病院にお見舞い行った記憶があります。 元気で長生きしてくれてありがとうです。 さ~さん、ありがとうございます! とてもあたたかく、3月とは思えない気温でした♪ 桜が咲きそうです(笑) 【今日の勉強内容】 答練 国年① 過去問題集 厚年 過去問題集 音声 健保 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2023年3月11日(土) 最高のお天気 |
---|
昨日の日記にも書いた通り、今日は長女の卒業式でした。 とてもお天気がよく、こんなに寒くない卒業式は初めてでした! コロナの流行が始まった3年前、長女の中学校生活が始まりました。 そして始まってすぐ2~3か月の休校となりました。 それから何の行事をするにも、延期・中止・規模の縮小など、 通常通りスムーズに行うことができないもどかしさ、我慢の日々でしたが、 気付けばもう3年の月日が経っていました。とても早く感じます。 今日の卒業式では、卒業証書の授与が終わり次第、 先に体育館を退出すると聞かされていましたが、 自分の席に戻りそのまま最後まで参席することができました。 後から聞くと、式の前に担任の先生に、「大丈夫だよ、最後まで出れるでしょ」 って背中を押されたようです。 先生のちょっとずつ頑張ろう作戦が功を奏し、無事卒業式を終えることができました。 2年間担任をしていただいたのですが、いい先生に巡り合えてよかったです。 春からの高校生活も元気に楽しんで通えたらいいなぁ٩(ˊᗜˋ*)و くりりんさん、ありがとうございます!! 「終わりよければすべて良し」本当にそうですね。 卒業式の日が近くなるにつれ、参加するのかしないのか、 不安定な時期もありましたが、意外と前向きに動いてくれて、 正直驚きでした!成長した姿が見れて親としては嬉しいですね♪ というわけで、今日も勉強ネタがないまま日記を終わりにします( ;∀;) 【今日の勉強内容】 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 0.1時間】 |
2023年3月10日(金) ボッコボコ(ナカーマ) |
---|
私にもTACの受験票届きました! ホント早っ 去年に引き続き、ボッコボコにされる予感(・∀・;) さて、明日は長女の中学校の卒業式です。 以前から日記に書いているのでご存じの方もいるかと思いますが、 長女は中2と中3の夏休み明けから不登校でした。 卒業式に出席するかどうかも分からない状態でしたが、 担任の先生の働きかけで、卒業式の練習に出るために、 短時間ですが学校へ行くようになり、 月火だけと思って行ったら、水木も来てねって言われ、 金曜日は予行練習だからねって、結局一週間毎日登校しました! そして、いよいよ明日が卒業式です。 親としても卒業式だけは出席して欲しいなと思っていましたので、 先生に感謝しながら、子どもの成長を見届けようと思います。 (もちろん号泣予定なんですが(இдஇ; )) 【今日の勉強内容】 答練 雇用③徴収① 答練マスター講義 健保④ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 秒トレアプリ 【今日の勉強時間 1.5時間】 |
2023年3月9日(木) 研修でした |
---|
今日は1日研修でした。 参加者の20台後半の女性の行動力が素晴らしく、 刺激を受けました!! 日々のストレスも少し発散できました~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ただ、勉強時間はほんの少し。 あくびさん、がっかり感ハンパないですよね( ;∀;) 私も完全に油断していたので、そろそろ気を付けます。 あたけさん、わんこそば食べ過ぎて腹痛ですかぁ。 ごめんなさい、ちょっと笑いました(^^;)お大事に。。。 【今日の勉強内容】 秒トレアプリ 【今日の勉強時間 0.5時間】 |
2023年3月8日(水) 明日は研修 |
---|
本日も勉強タイムではなく、お仕事タイム(T-T) 明日は都内で1日研修です٩(ˊᗜˋ*)و (宿題あったの忘れてたー泣) 勉強は移動時間でやります! 【今日の勉強内容】 最短最速 1日1問 合格への1日1問 0時間にはしたくないので少しだけ( ;∀;) 【今日の勉強時間 0.1時間】 |
2023年3月7日(火) 占い ![]() |
---|
先日スクールカウンセラーに教えてもらった、 ゲッターズ飯田の五星三心占い。 私は「金のインディアン座」でした。 早速、そのタイプが詳しく載っている本を購入しました! やっぱり気になるのは、8月27日の運気🌟 開運の日や幸運の日、チャレンジの日など12種類ありますが、 その日は「運気の影響がない日」でした。 個人的には運気がいいよりいいかもって思います。 フラットで穏やかなイメージしますもん! ちなみに、金のインディアン座の中でも命数というのがあって、 私は「14」なのですが、それぞれの特性がキャッチコピー みたいに書かれているのですが、私の場合、 「瞬発力だけで生きる中学生」です( ;∀;) しかも今年は 「遊べば遊ぶほど、運気が上がる年。」だそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 占いしてないで、遊んでないで、ホラ、勉強!勉強! 【今日の勉強内容】 答練 雇用③ 見直し 答練 健保④ 答練マスター講義 健保③ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2023年3月6日(月) 復活 ![]() |
---|
ここ2週間くらい気持ちが落ちていましたが、 あたたかいお励ましのお言葉をいただき、 やる気完全復活いたしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ (私って単純なんだなぁ...) 後回しにして気になっていた、e-Taxで送信するだけ状態の確定申告も、 本日無事送信完了しました!やり出したら早いんだけどね(^^;) かあこっちさんがTACの模試のこと書かれていて、 慌てて確認しました( ´ㅁ`; )すっかり忘れてた... 私が受ける会場は、受講生じゃなくても大丈夫なようで、 昨年は金曜日に受けましたが、今年は日曜日にしました!! あ~また今年も受けすぎ注意です(>_<) 模試を申込すると気合が入りますね୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨ 頑張るぞー!! 【今日の勉強内容】 過去問題集 厚年 過去問題集 音声 健保 答練マスター講義 健保③ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2023年3月5日(日) テスト前の中学生のよう |
---|
週末にまとまって勉強したいのですが、 なにかと予定が入り、思ったように進まないです。 意図的ではないですが、 テスト前に勉強しなくちゃいけないのに、 部屋の片付けをしてしまう中学生のようで、 現実逃避している気分になっております(>_<) 昨日の日記で、 読み違えているお方がいたので、説明いたしますと、 少し昔の頭痛薬のCMのキャッチコピーを使って、 くりりんさんをいじってみたのですが(笑) (×くりりんファン ○くりバファりん) こういうの説明しちゃうのが一番痛いやつです(߹𖥦߹)ク゛スン あ、でも、決してくりりんファンじゃないって 断言している訳ではないですよ 三(;¯▽¯)o アタフタ ATKさん、∠( ̄◇ ̄) アイアイサ-!! 【今日の勉強内容】 答練 雇用③ 見直し 答練マスター講義 健保①②③ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.5時間】 |
2023年3月4日(土) 答練進まず… |
---|
今日は次女の大会でした! 市内大会なのでチーム数も少なく、ゆる~い大会ではあったのですが、 試合中に得点つけている子が下を向いて試合を見ていなく、 ウチのチームの点数がカウントされない事態がΣ(゜ω゜ノ)ノ しかも余裕で勝っているならまだしも、接戦よ、接戦!! その1点2点が大事なのよ!! 通常の大会は記録員がいるので絶対そんなことにはならないのですが。 結局そのセットは28-26で勝ちましたが、 いやとっくに勝ってたんだって!! たまらず1セット目が終わって、主審にお話しさせていただきました。 謙虚にね、余計なことを言って申し訳ないのですが…と 2セット目は違う子に変更されていたけど、、、 無事に勝利いたしました。結果3位!!おめでとう♪ くりりんさんの少林寺拳法に惹かれた動機、その込められた想い、 なんか、とっても、くりりんさんっぽいです。 くりりんさんの半分はやさしさでできています(笑) くり○ファリン(笑笑) とか言って、全然勉強の話をしない日記ですが(^▽^;) 今日はそんなこんなでお疲れモードでした。 答練進めたいのに進まない、国年も届いちゃったのに。 少し前まで「答練待ち」だったが「答練追い」になっちゃった。 モチベも低下気味ですが、気合で乗り切るつもりです( ;∀;) 【今日の勉強内容】 答練 雇用③ 見直し 答練マスター講義 健保③ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 1.0時間】 |
2023年3月3日(金) ひな祭り |
---|
ひな祭りということで、母親がちらし寿司とお惣菜を買ってきてくれ、 今日はいろいろ忙しかったので手抜きできて助かった~(^^;) (手作りじゃなくてごめんよ) 夜はやり残した仕事をせっせせっせ 勉強はお休みです。。。 今週は思うようにできませんでした(>_<) 土日で少し挽回したい!と思いつつ、明日は次女の大会です(/・ω・)/ファイト! くりりんさんが出演したTV番組をチェック!(^^)! 今まで少林寺拳法ってなんとなくしか知らなかったのですが、 映像でみたら超カッコイイですね! やってみたくなりました!(体が動かないけど(^^;)) 「半ばは自己のため 半ばは人のため」 相手のことを思いやるんですって!素敵ですね☆彡 なんといっても、岡田准一がカッコよかった(≧▽≦)←結局そこか!? くりりんさんもカッコよかったですよ~~!! 【今日の勉強内容】 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 0.3時間】 |
2023年3月2日(木) スッキリ |
---|
ここ最近、次女の思春期にやられストレスMAXでした。 なので担任の先生にお願いしてスクールカウンセラーの予約をしてました。 (スクールカウンセラーに興味があったというのが本音ですが。) 初めてなので時間に余裕を持ってきてくださいと事前に聞いていましたが、 10時35分スタートで終わったのが、12時10分!! 次女の話の前に、家族構成、各々どんな人か、仕事内容、 自分の両親、兄弟、、、様々なことを質問され話を聞いてもらいましたが、、、 話し終わって、久しぶりに、ホントがっつりカウンセリングして もらった感じがして、気持ちがスッキリしました!! いい先生だったなぁ。。。 傾聴され共感され勇気づけをもらいました(*˘︶˘*) 娘の相談をしたとはいえ、無料でカウンセリングしてもらい超お得感(^^;) 最後に「占い好き?」って聞かれ、「あ、ハイ」と答えたら、 ゲッターズ飯田の占いから、性格や運勢を教えてもらいました! 案外当たってる(笑) そんな訳で、スッキリして勉強に向き合えそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 健保③④の講義がアップになっていたので早速視聴♪ 昨日撮影したのですね~撮影からアップまで早くてビックリΣ(・ω・ノ)ノ! 【今日の勉強内容】 過去問題集 厚年 答練 雇用①② 見直し 答練 雇用③ 答練マスター講義 健保③ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2023年3月1日(水) 3月突入~ |
---|
もう3月なんですね、時が過ぎるのが早いです。 昨年はまだ国年のテキスト読みをやっていたようなので、 今年はスタートが早かった分進んでいる気がします。 厚年のテキストもなかなかの厚さ(;’∀’) 少しずつでも進めます! 今日は健保の答練第3回をやりました。 ホント健保苦手です(^^;) 講義聞こうと思ったら、アップはまだでしたね。 出来が悪いので何回も繰り返し聞かなきゃです! 【今日の勉強内容】 テキスト読み 厚年 答練 雇用①②③見直し 答練 健保③ 最短最速 1日1問 合格への1日1問 【今日の勉強時間 2.5時間】 |