まお の受験生日記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年5月31日(水) 今日の勉強他 |
---|
今日は梅雨に合間の晴天です。 昨晩カラーサンドアートの植物が元気がないので、買ってきたのと 入れ替えようとしたら、こぼしてしまい、4色のカラーサンドが混じってしまいました。 それなりに楽しめますが。 そのため、後片付けに1時間かかり、勉強時間を損しました。 昨日の勉強は ハイレベル答練ベーシックの労災の解説視聴と見直し ハイレベル答練アドバンスの労基の見直し でした。 勉強時間は3.5時間でした。 少しは記憶が定着してきたでしょうか? 今日も資料が届いたので、進めていきます。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月30日(火) 今日の勉強他 |
---|
梅雨入りし、今日も雨です。 ちょっとバス停から離れているけど食品スーパー等が出来たので ダイソーのミニ観葉植物を買おうと雨の中出かけました。 以前あったお店等が移転オープンだけど、ダイソーが広くなっていて 探すのに時間がかかってしまいました。 カラーサンドアートの植物が枯れてきたので入れ替えます。 昨日の勉強は 法改正テキスト読み込みと解説視聴 ハイレベル答練の労基の解説視聴 コンプリーションの雇用のテキスト読み込み でした。 勉強時間は4時間でした。 今日は昨日の続きの予定ですが、資料が溜まってきていますので、早くこなしていかないと。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月29日(月) 今日の勉強他 |
---|
今日は天気が悪いです。 北部九州は梅雨入りしたということでこれからは天気が悪くなりそうです。 でも紫陽花が咲いているので気持ちは暗くなりません。 昨日の勉強は L社模試の解説視聴 雇用のコンプリーションノート読み込み でした。 勉強時間は4時間でした。 模試の結果に一喜一憂してはいけないそうなので、前に進みます。 今日は昨日の続きの予定ですが、たくさんの科目に目を通します。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月28日(日) 今日の勉強他 |
---|
今日は蒸し暑いです。 が、庭木が鬱蒼としてきたので、伐採しました。 いちじくがなっていましたが、なってもカラスさんが来るので、仕方なく切りました。 ぐみのみが六つなっていましたので、即、食しました。 ちょっと熟れすぎのものもあったけど、ちょっと酸っぱくて美味しかったです。 君子蘭と思っていたのが、アマリリスできれいに咲いていました。 脚立を取りに行く時に足がもつれてこけて膝が痛いです。 もともと庭に出たのは、昨晩Gが出てきましたので、外から入ってくるのだろうから、 Gのえさをまきにいったのです。 去年外からウチに入ろうとしたのを何度も見ましたから。 嫌な季節です。 映さん いいなあ。 もう合格一直線ですね。 去年も惜しかったからですからね。 若さがうらやましいです。 昨日の勉強は 法改正テキスト読み込み L社模試の見直しと解説視聴 ハイレベル答練の解説視聴 コンプリーションノート雇用読み込み でした。 勉強時間は3.5時間でした。 今日は昨日の勉強はどれも途中なので続きを進める予定です。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月27日(土) 今日の勉強他 |
---|
ダスカさん 遅ればせながら年アド個人賞おめでとうございます。 今回の模試皆さんよく出来られているそうなので、頑張ってください。 今まで間違っての入力はなかったのですが、歳ですかね。 集中力が欠けています。 昨日から蒸し蒸ししています。 梅雨入りが近いんですかね。 紫陽花が鉢植え、庭植えどちらもきれいに咲いています。 昨日の勉強は 労災ハイレベル答練のアドバンス編演習 労基のハイレベル答練に解説視聴 でした。 勉強時間は4時間でした。 労災の出来が悪かったです。 やっぱり前回の勉強から時間が経っていたので、記憶が曖昧でした。 今度は、一度コンプリーションノートを一読してから始めようと思います。 今日は昨日の続きのハイレベル答練中心に勉強する予定です。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月26日(金) 今日の勉強他 |
---|
今日も過ごしやすいいい天気の日です。 5月も終わりが近づいてきました。 紫陽花が色づいているので梅雨が近いですね。 昨日の勉強は ハイレベル答練の労基と労災のベーシックの演習と採点、見直し でした。 勉強時間は4時間でした。 タブレットで入力していたら違うところをタップしたり、書写し箇所が間違っていて、 やり直そうとしても出来なくて、2つ間違った結果になりました。 今日はハイレベル答練の続きと模試の見直し他の予定です。 教材も増えたので、早くこなしていかないと。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月25日(木) 今日の勉強他 |
---|
今日も快適な気候です。 暑くもなく、寒くもなく、試験日頃もこれだといいのですが。 昨日の勉強は L社の模試択一式受験と採点 でした。 勉強時間は4時間でした。 模試の結果は足切り点がなくよかったのですが、目標点には足りませんでした。 やっぱり記憶が曖昧でした。 今日は模試の見直しとできればハイレベル答練に進みたいです。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月24日(水) 今日の勉強他 |
---|
今日は天気がいいですが、ちょっと肌寒いです。 ゴミ出し日なので、今日も台所と冷蔵庫を少し片付けました。 なかなか片付きません。 片付けの方法が載っている雑誌はよく買うんですがね。 昨日の勉強は L社の模試の選択式解答 市販模試の択一国年演習と見直し 市販模試の特集記事 でした。 勉強時間は3.5時間でした。 今日は模試の択一を終わらせる予定です。 選択式は勉強したつもりでも、ハッとする問題が出てパニくります。 高校の時に古文とかたくさん読んでいると知っているのが出るかもと たくさん読んだ気がします。 やはり社労士の選択も色々読んでいると知っていることがでて、焦らないかもしれませんね。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月23日(火) 今日の勉強他 |
---|
今日は風が強く、涼しいです。 日曜日は大分県の津久見の離島のひゅうが丼の持ち帰りをして食べたら マグロが胡麻のタレで美味しかったです。 なんか船の上で火を使わずに食べられ、ヒューヒューと風が吹くからひゅうが丼と名付けれたとか。 今朝は、冷蔵庫の掃除で隅にあった毛蟹を温めてみたらパサパサ、でも味はまあまあでした。 昨日の勉強は 市販模試の択一式の演習と見直し でした。 勉強時間は3 .5時間でした。 健保まで進めてみたところ、点数は伸びず、厚年だけなぜかよかったです。 あと国年を済ませて、L社の模試をする予定です。 でも、この市販模試、個数問題が異常に多いです。 点数はわるいけど、個数問題ができればわかっているということですね。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月22日(月) 今日の勉強他 |
---|
今日も天気がいいです。 この気候がいちばんいいですが、試験日は暑いですからね なので、一つのメダカの水槽を掃除しました。 松重豊さんは私の住んでいる所の近くに住んでいらしゃたそうです。 TAOさんの会社にも松重さんの同級生の方がいらしゃるそうです。 こちらでは不定期に松重さんと光石研さん、鈴木浩介さんという福岡県人バイプレイヤーの番組があります。 たまに野間口徹さん、板谷由夏さんなどの県人が出演されます。 不定期なので1回見逃しましたが、松重さん、かなりの博多弁です。 昨日の勉強は L社のminiMAX一般常識20本視聴 市販模試の選択式見直しと労基と労災の択一の演習と見直し でした。 勉強時間は4.5時間でした。 久しぶりの模試で点数はイマイチです。 今週L社の模試をするので、調子を上げないと。 今日は模試の続きの予定です。 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2023年5月21日(日) 今日の勉強他 |
---|
今日は少しお出かけするので早めに日記を書きます。 昨日はL社の確定拠出年金の講義を聞く気満々でしたが、待っていた時間が長かったのか 始まってすぐ寝てしまい起きた時にはzoom画面は片付けていたところでした。 資料は見られるので、ゆっくり理解しようと思います。 いかみみさんは視聴できたそうですが、ここはというところがあれば教えてください。 昨日の勉強は 国年の重要過去問演習と見直し(終了) 予想問題集の選択式 でした。 勉強時間は3.5時間でした。 全科目2回分づつありましたが、16問中2問2点でした。 絶対3点は取らないとね。 1つは迷って間違意を選んでしまったのです。 やっぱりまだまだです。 今日は、択一式をやってみます。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月20日(土) 今日の勉強他 |
---|
今日は天気はそんなに良くなく涼しいです。 今日もメダカの水槽の掃除をしましたが、なかなかきれいになりません。 今日2時半からL社の確定拠出年金の改正論点の講義があるのでお出かけできません。 L社の模試の締め切りは26日までだったのに、悠長にしていて危なかったです。 昨日の勉強は 国年の重要過去問演習と見直し でした。 勉強時間は3時間でした。 国年をやっているのに、健保と勘違いをしていて、なんかおかしいと。 こんがらがっています。 今日は昨日の続き他の予定です。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年5月19日(金) 今日の勉強他 |
---|
今日は雨は上がっていますが、少し寒いです。 この何日か救急車がよく走っているみたいです。 気候が不安定だからですね。 昨日の勉強は 社一の答練マスターの解説視聴 国年の重要過去問演習と見直し 他でした。 勉強時間は3.5時間でした。 答練マスターの1巡目が終わりました。 今日は昨日の続きの重要過去問演習の予定です。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月18日(木) 今日の勉強他 |
---|
今日は雨なので、少し涼しいです。 昨日豚まんを温めたはずなのに見つかりません。 一昨日も温めたので勘違いなのだと思っていましたが、 今朝見つかりました。 私が寝ていたところで下敷きになっていました。 随分探したんですけどね。 昨日の勉強は 答練マスター演習と見直しと解説視聴でした。 勉強時間は3.5時間でした。 やはり社一の選択式は危ないです。 今日直前模試が2冊届きましたので、どんどん進めていかなくては。 今日は答練マスターを終わらせる予定です。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月17日(水) 今日の勉強他 |
---|
今日も天気です。 昨日暑いと思ったら、全国的に暑かったんですね。 ベランダの紫陽花の蕾がたくさんできていますので、梅雨、夏が近いんですね。 昨日の新聞で傷病手当金、今日障害年金と社労士関連の記事が出ています。 経営者たちの無知や法律の欠陥など、早く社労士になって救いたいとおもいました。 昨日の勉強は 社一の過去問演習と見直し(終了) 社一の答練マスター演習と見直しと解説視聴でした。 勉強時間は3時間でした。 あと少しで社一が終わります。 でも選択式の出来が悪い。 今日は社一を終わらせる予定です。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年5月16日(火) 今日の勉強他 |
---|
今日も天気が良さそうです。 メダカの水槽はきれいになったようですが、 下の方にはゴミが溜まっているようです。 部屋が散らかっているので気分が晴れないのかも。 昨日の勉強は 労働経済攻略講座解説視聴(終了) 社一のテキスト読み込み(終了)と過去問演習と見直し でした。 勉強時間は4時間でした。 社一の過去問がもう少しで終わります。 やっと全科目の1巡目が終わります。 今日は社一の過去問を終わらせ、答練 マスターを頑張る予定です。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月15日(月) 今日の勉強他 |
---|
今日は天気がいいです。 友達が船旅に行かれるのでちょっとのお別れの前にランチに行きました。 野球が5連敗なので心暗いです。 昨日の勉強は 労働経済攻略講座解説視聴 社一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し でした。 勉強時間は4時間でした。 なかなか社一は終わりません。 確定給付が終わって、確定拠出に入っているのに気づかず、 途中で気づくなどごちゃごちゃになっています。 今日は昨日の続きの予定ですが、社一が終わればいいです。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月14日(日) 今日の勉強他 |
---|
今日は天気です。 昨日からメダカの水槽の掃除をするけどあまりきれいになりません。 餌の与えすぎでしょうか。 先延ばししていた1件が片付きました。 でももう1件ありますが、それは試験後にしようと思っていますので、 なんかモヤモヤが残ったままです。 昨日の勉強は 社一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し 労働経済攻略講座の解説視聴 でした。 勉強時間は3時間でした。 あまり進みませんでした。 今日は昨日の続きの予定ですが、進めるのみです。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年5月13日(土) 今日の勉強他 |
---|
今日は雨ですので、少し涼しいです。 昨日は蒸し暑かったです。 天気が悪いと気が重いです。 昨日の勉強は 社一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し 労働経済攻略講座の解説視聴 でした。 勉強時間は4時間でした。 今日は昨日の続きですが、社一がなかなか終わりません。 ライターさん、だいぶん減りましたが、 最後まで頑張りましょう 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月12日(金) 今日の勉強他 |
---|
今日は曇りのようです。 遅く起きて、朝ごはんを作っていて、友達からのランチの誘いに気づかず。 パスタランチ食べたかった。 一つ、嫌な件を先送りをしていて、この頃ずっと気が重いです。 昨日の勉強は 社一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し 社一の答練マスターの解説視聴 でした。 勉強時間は3.5時間でした。 資料が続々届いていますが、社一のテキスト読み込みがなかなか終わりません。 まだまだ進んでいませんが、介護保険は終わりました。 今日は昨日の続きの予定です。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月11日(木) 今日の勉強他 |
---|
今日は天気はいいですが、そんなに暑くもないようですが。 お素麺を食べようとしたら、麺つゆがこぼれて、服にもシーツにも こぼれたので、お風呂に入って、洗濯もしました。 面倒だったので、余っていた天つゆで食べましたが、イマイチでした。 昨日の勉強は 社一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し 社一の答練マスターの解説視聴 でした。 勉強時間は3時間でした。 今日は昨日の続きの予定ですが、介護保険ページ数が多くてなかなか終わりません。 【今日の勉強時間 3.0時間】 |
2023年5月10日(水) 今日の勉強他 |
---|
今日は天気がいいですが、やっぱり少し寒いです。 L社の模試が届きました。 今月はL社の模試と市販の模試とハイレベル答練をする予定です。 昨日の勉強は 社一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し 社一の答練マスター演習と見直し でした。 勉強時間は3.5時間でした。 ちょっと社一の出来はよかったです。 今日は昨日の続きの予定ですが、社一はなかなか終わりません。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月9日(火) 今日の勉強他ou |
---|
今日は天気ですが、肌寒いです。 今日は赤福と蓬莱551の肉まん、ホッケが届く予定です。 夜は北海の海鮮弁当です。 昨日の勉強は 社一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し 過去の本試験のやり直しと見直し でした。 勉強時間は3.5時間でした。 明日はL社の模試の資料が届きますが、この頃やっていない科目が不安です。 今日は昨日の続きの予定です。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月8日(月) 今日の勉強他 |
---|
昨日から風が強く、少し寒いです。 部屋が荷物でいっぱい。 早く部屋も勉強も片付けたいです。 昨日の勉強は 労一の解説視聴(終了) 社一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し でした。 勉強時間は3.5時間でした。 今日は社一の続きの予定です。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月7日(日) 今日の勉強他 |
---|
今日も雨です。 昨日はちょっと部屋の掃除をしましたが、全体的には全然片付いていません。 蒸すのか、片付けていると汗が出ました。 梅雨は嫌だな。 玄関前の小柄ですが薔薇の蕾がちらほら、咲くのが楽しみです。 昨日の勉強は 労一の答練マスター解説講義視聴(終わらなかった) 社一のテキスト読み込み(あまり進まなかった)でした。 勉強時間は4時間でした。 今日は、労一を終わらせて、社一を進める予定です。 ハイレベル答練も早く進めて行きたいです。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月6日(土) 今日の勉強他 |
---|
今日は雨です。 今日明日の母の日用カラーサンドアート作成に行くつもりでしたが 雨のため中止になりました。 亡くなった母の好きな緑と紫を使ったものをイメージしていたんですがね。 昨日の勉強は 過去本試験のやり直しと見直し 労一の登録マスター演習と見直しと解説視聴 でした。 勉強時間は3..5時間でした。 今日は労一を終わらせ、社一に入っていく予定です。 GWに一通り終わりませんでした。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月5日(金) 今日の勉強他 |
---|
大きな地震が起きてますね。 北陸の方、大丈夫でしたか? 何事もなければいいんですが。 今朝はゆっくりしてしまいました。 以前姉が欲しがっていたシソ科の紫のお花が咲く鉢がかなり大きくなっています。 姉が欲しかったのは3千円以上していましたが、私が買ったのは5、600円だったような。 こんなに大きくなるとは思ってなかったので、得したような。 昨日の勉強は 過去の本試験の雇用のやり直しと見直し 労一のテキスト読み込みと過去問演習(終了) 労一の答練マスター演習と見直し でした。 勉強時間は4.5時間でした。 労一の過去問の選択式は酷かったです。 ちょっと落ち込みました。 今日は昨日の続きの予定ですが、前に進むのみです。 L社の模試が10日に届くらしいです。 本試験がちょっと迫ってきましたね。 【今日の勉強時間 4.5時間】 |
2023年5月4日(木) 今日の勉強他 |
---|
今日は雨の予報ですが、夜降るようです。 レモンの花が二つ咲いています。 去年と同じ2個のレモンがなるかもです。 楽しみです。 昨日の勉強は 労一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し 過去の本試験のやり直しと見直し でした。 勉強時間は4時間でした。 今日は昨日の続きの予定ですが、労一を早く終わらせたいです。 本試験のやり直しをしてみるとやはりパニ食っていたんでしょうね、変な間違いをしています。 【今日の勉強時間 4.0時間】 |
2023年5月3日(水) 今日の勉強他 |
---|
今朝は、ピエトロのパウチの蟹パスタとコーンスープを朝ごはんに ご飯と銀鱈みりんとキノコを晩御飯として作りました。 階段と廊下の掃除もメダカの水槽のメンテナンスもやりました。 充実した朝時間でしたが、昨日もだけど眠くなります。 昨日の勉強は 労一のテキスト読み込みと過去問演習でした。 勉強時間は2時間でした。 部屋の片付けを思い立ち、勉強時間が短くなってしまいました。 毎日が休みだけれど、GW何もしないけど、何故かだらけてしまいました。 今日は昨日の続きをするつもりですが、気合い入れてやらなければ。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |
2023年5月2日(火) 今日の勉強他 |
---|
今日も天気がいいです。 この前買ってきた花の植え替えを行いました。 ベランダは花いっぱいです。 先日買ってきたGW用の手土産コーナーにあった袋麺セットの札幌味噌ラーメンを作りました。 アスパラ、筍、もやし、卵を入れたのでおいしかったです。 昨日の勉強は 労一のテキスト読み込みと過去問演習と見直し 答練マスター演習と見直しと解説視聴 事例問題集の演習と見直し でした。 勉強時間は3.5時間でした。 事例問題集と答練マスターの選択式の出来が悪かったです。 5月だからいいけど、このままでは危ないです。 今日は昨日の続きの予定です。 【今日の勉強時間 3.5時間】 |
2023年5月1日(月) 今日の勉強他 |
---|
GWですね、あちこちでイベントがあっています。 例の如く、カラーサンドアートのブースがあるとすぐ参加します。 というので、昨日はハートのサボテンがついたものと鯉のぼりと花などの飾りがついたものの カラーサンドアートの飾りものを作りました。 サンドの重ね方をいろいろ考えるのは楽しいけど脳の活性化に役に立てばいいです。 一つは植物に入ったものが好きだというお友達にあげました。 色目が良く、心が落ち着きます。 昨日の勉強は 答練マスター演習 でした。 勉強時間は2時間でした。 昨日はあまり勉強出来ませんでした。 今日は昨日の勉強を進めていく予定です。 【今日の勉強時間 2.0時間】 |