タクミです、今回は「ライバーマネジメントスクール」という副業・スクールが安全に稼げるのか、それとも怪しさや詐欺の危険性はあるのかなど徹底解説します。

当案件は元HKT48の菅本裕子(ゆうこす)がファウンダーを務めるライバー事務所の「321(株式会社321)」と、タレント事務所の株式会社JDP(代表:大森恵美)が共同で仕掛ける副業プロジェクト。
ライバープロデューサーとは、ライバーのマネージメントやサポートをすることで収益を得られるというもので、早い話マネージャーのようなものです(詳しくはまた後述します。)
今や人気職業であるライバーの方をサポートしながら稼げるとなれば副業として興味を持たれる方も多いと思いますが、率直に個人の意見ですが結論からお伝えすると、以下の理由によりライバーマネジメントスクールはオススメできません。
- ライバーマネジメントスクールは詐欺ですか?
-
ライバーマネジメントスクールは詐欺ではありませんが、副業として稼げるかは別問題です。一般的なマネージャー契約なら給料として報酬が発生しますが、ライバーマネジメントスクールは参加費用を先に支払った上で出来高制なので、全く稼げない可能性もゼロではありません。またライバー本人の報酬も概ね公開されていますが、マネージメント側がそれ以上に稼げる可能性は低く、やはり大きく稼げる人間は極一握りと判断できます。
結論は上記ですが、この結論に至るまでに調べ上げた情報、ライバーマネジメントスクールの業務内容の掘り下げ、気になる部分を順番にこれから説明していきますので、興味をお持ちの方はぜひ読み進めていただけると幸いです。
必ず、ライバーマネジメントスクールの詳細を理解できますし、上記結論への参考にもしていただけると思います。
また、私は過去に副業詐欺・投資詐欺に騙された実体験があり、その経験から悪質な情報の見抜き方や本当に稼げる情報の発信・共有をする目的で活動しています。

多くのご要望にお応えし直通のLINEも作りました!
ライバーマネジメントスクールに限った話ではなく、本当に稼げる副業を探されていたり、質問や相談がある場合などでもぜひ気軽にLINEの友だち登録をしてください!私が持ちうる情報はすぐ提供させていただきます。
ライバープロデューサー攻略の教科書の広告で周知
まず当案件は「ライバープロデューサー攻略の教科書」「ライバープロデューサー育成プロジェクト」という名称で、SNS(主にInstagram)へ広告が出稿されており、大多数の方が広告を目にして認知されています。





検証内容を深堀する前にまずは基本概要からまとめていきましょう
「ライバーをサポートする副業」と銘打たれている通り、繰り返しにもなりますが当案件は「ライバーになるための教材」ではなく、裏方として副業感覚でお金を稼げるようになるための教材。
ライバープロデューサー攻略の教科書の特徴は以下の通り。
更に既に副業を始められている方の実績も掲載されており、「月収70万円」「月収35万円」「月収52万円」など景気が良い話で期待を高めてしまいますよね。


私はこの実績が嘘だと言いたいわけではありませんし、先ほどの特徴も否定するつもりはありません。
しかし、良い部分だけを抽出して書かれていることは事実でしょう。稼げる方がいる一方で利益を出せていない方はどのくらいいるのでしょうか?
そもそも、ライバープロデューサー攻略の教科書は広告段階で初期費用をが非公開であることもそうですし、必要な情報が全て出されているとも思えません。
よって、本当に信用できるかは総合的な情報・状況を加味して判断する必要があります。
ライバー地位向上プロジェクトとは
ライバー地位向上プロジェクトとは、文字通り今や人気の職業「ライバー」の地位を向上させていくためのプロジェクト。


その第一弾として企画されたのが「ライバープロデューサー攻略の教科書」というわけですね。


ライバーを盛り上げていくためには陰で支える「ライバープロデューサー」も相応数必要で、地位向上の共通目的のもとライバーもプロデューサーも稼いで豊になりましょう、というコンセプトは素晴らしいと思います。



ただしやはり気になる部分はあります
似た名称が多く紛らわしいですが、行き着く先は同じですのでそこはあまり気にされなくて大丈夫。
では改めて案件の詳しい検証情報の前に、運営会社・関係会社について見ておきましょう。
ライバー地位向上プロジェクトの運営は株式会社JDP
ライバー地位向上プロジェクトの運営会社は株式会社JDPです。ページに記載のある特商法は以下の通り。
項目 | 内容 |
---|---|
事業者 | 株式会社JDP |
法人番号 | 7010401119019 |
代表者 | 大森 恵美 |
事業者住所 | 福岡市博多区東光2-5-14 第5平野ビル3F |
電話番号 | 092-292-0341 |
取り扱い商品 | WEBセミナーの無料参加権利 電子書籍の無料受け取り権利 個別サポート |
メールアドレス | [email protected] |
表現及び商品に関する注意書き | 当社が表示する表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
冒頭でもお伝えした通り、ライバー地位向上プロジェクトやライバープロデューサー攻略の教科書は株式会社321と株式会社JDPの合同企画なのですが、実際提供責任をもっている実質の運営会社は株式会社JDPです。
もちろん株式会社JDPはしっかり登記され運営されている法人ですし、掲載されている情報にも怪しい点はありません。


ただし注意書きにもあるように、必ずしも稼げるわけではないという記載はその通りであると再認識しておきましょう。



副業詐欺の場合この当たり前の表記さえ記載していない場合もあるので書かれているのはむしろ好印象です
さて、運営会社こそ株式会社JDPですが今回の企画者は「菅本裕子(ゆうこす)」であり、彼女がファウンダーを務める会社情報や役割についても見ておきます。
321.Inc(株式会社321)が実質の運営元
321.Inc(株式会社321)は元HKT48の菅本裕子(ゆうこす)が立ち上げたライバーマネジメント事務所です。
芸能事務所やYouTuber事務所と役割は同じで、人気ライバーを育て各プラットフォームでの配信を支援することが主な業務。
ライバー地位向上プロジェクトとは株式会社321所属のライバーを中心に向上させるための企画なわけですね。
「ライバープロデューサー攻略の教科書」も株式会社321所属のライバーにマネージメントで付くわけですので、実際この企画とメインで絡んでいるのは株式会社JDPよりも株式会社321と考えて良いでしょう。
321.Inc(株式会社321)の特商法は以下です。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社321 |
主な事業内容 | ライブ配信者の育成・マネジメント イベント企画・運営 |
所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-3 PORTAL POINT SHIBUYA 2F |
こちらも当然ですがしっかり登記されています。


所属ライバー人数は約8000人と多く、かつ様々な企業と事業提携も行い実績も多数。



業界No.1のライバーマネジメント事務所と公式も掲げているのも間違いではないようですね
起業家としての菅本裕子(ゆうこす)
今なお元HKT48の肩書で取り上げられることが多いゆうこすですが、今は起業家・インフルエンサーとしての活動がメインです。


某雑誌の取材で「人気もいつか衰退してしまう。インフルエンサーであり続けるには後輩を育成し、彼らのインフルエンサーにならなければいけない」とも語り、株式会社321の成り立ちやコンセプトにも繋がりますよね。
もちろんご本人は素晴らしい方ですし、ライバーを育てていきたいとされる考えも立派なのですが、やはりそれと今回の「ライバープロデューサー攻略の教科書」が稼げるかは別問題なんです。
そもそもライバープロデューサー攻略の教科書の目的は、次に取り上げる「マネージャー制」に繋がっていると思われます。
ライバー1人1人にマネージャー制
特筆すべき321.Incの特徴として、ライバー1人につきマネージャー(プロデューサー)が1人しっかりつくという点があります。


もちろんマネージャーは複数のライバーの兼任するのでしょうが、ライバー事務所での取り組みとしてはすごいですよね。
しかし、そうなると大量のマネージャー雇用が企業としての課題になります。
しかも8000人ものライバーに対応できるマネージャーを雇用しようとすると、人材の確保はもちろん人件費も高額となってしまい大きなリスクでしょう。
そこで、マネージメントに興味がある人材の確保・人件費を抑える施策も込々で「ライバープロデューサー攻略の教科書」という副業が誕生したのではないでしょうか。
この意味を理解いただくには当然「ライバープロデューサー攻略の教科書」の仕組みや、参加するとどうなるのかなど内容を紐解いてお伝えする必要があるため、いよいよ本題の検証内容について言及していきます。
ライバーマネジメントスクールの検証内容
まず「ライバープロデューサー攻略の教科書」に参加するには公式LINEに登録する必要があります。


LINEのアカウント名は「ライバープロデューサー育成説明会」です。
先述の通りライバープロデューサー攻略の教科書は主にSNSの広告によって認知度を上げている案件で、SNSから公式ページへアクセス→LINE登録という流れが一般的でしょう。


LINEに登録すると講師である明星 優花(あけぼしゆうか)名義でのメッセージが次々と届き、このプロジェクトに掛ける想いや、いかに参加者自身も稼げる副業であるかなどが伝えられるのですが、結局詳しい内容はオンライン説明会を受けないと知ることができません。
本来、説明用の動画を送ってくれれば即完了する話なのですが、説明会の日時も完全に運営側に決められてしまっているので正直煩わしいですね。
またなかなか本題に入らず、段階を踏んで参加者の期待値を上げていく手法を広告業界用語でプロダクトローンチと呼ぶのですが、このもったいつける特性上嫌われる傾向があるほか、副業詐欺でもよく使われる手法なんで印象がよくありません。



ライバープロデューサー攻略の教科書が怪しいという意味ではないですよ、不親切だなという意見です。
オンライン説明会を実際に受けた先にあるのは、「ライバーマネジメントスクール」という養成学校への申し込みでした。
着地点は有料の養成学校への入学


ライバーマネジメントスクールとは、用意されたカリキュラムを受講しライバーのマネージャー(プロデューサー)を目指す学校です。
資料では入校3ヵ月~4ヵ月で卒業→収益化とありますが、資料にもある「321の個人代理店」という部分は次項目で掘り下げるので一旦スルーしてください。


何にせよここまでで分かった事として、今すぐ副業を始めて稼ぎたい!ライバーのマネージャーになりたい!というのは不可能だということ。
副業を開始するには決して安くないお金を支払ってライバーマネジメントスクールに入学する必要があるのですが、この流れは広告や最初の公式ページ上では一切開示されていませんでした。
これでは「騙された」「怪しい」と思う方が出てしまうのも当然だとも思います。
321個人代理店契約に関する問題
ライバーマネジメントスクールを卒業すると株式会社321と個人代理店契約を行うことができます。
個人代理店契約と言うと小難しく聞こえますが、早い話321で雇用されるのではなくフリーランスとして契約するということ。
メリットは、上手く売上を上げれば実入りが多いこと、労働時間や場所を制限されないこと、などでしょうか。
対してデメリットは、雇用ではないので給料が発生せず売上を作れなければ一切稼げないこと。
せっかくライバーマネジメントスクールを卒業しても、稼げる保証はどこにもないのです。もちろんこれは各個人の頑張り次第ですし、成果も出さず利益を受け取れることがないのも事実ですが、私はあまりに株式会社321や株式会社JDPに有利な条件だなと思ってしまいました。
結局のところ、マネージャーを大量募集・大量雇用をしたいものの現実的にはリスクが多いために、副業やスクールという形で人を集め、雇用ではなく個人契約の体をとっているに過ぎません。
最初から「マネジメントに興味がある人材を募集」と求人を出せば済む話ですし、それこそ個人契約するにしても説明を事前にしておけばこんな回りくどい状況にはなりませんよね。
「副業」「在宅で50万円が目指せる」「知識や経験なし」が謳い文句にも関わらず、有料スクールへの勧誘・稼げる確率の低い契約内容では、やはり私は副業としてのオススメは厳しいという結論になるわけです。
そうですね、今説明した通り「稼げる確率が低い」と思う理由も次項目でお伝えしておきます。
ライバーの報酬から逆算できる見込み利益
321.incに所属するライバーで月収20万円以上を稼ぐ人の割合は約20%とされています。
次にライバープロデューサーの報酬は、自分が担当するライバーの報酬額の10%です。


20万円をライバーが稼いでくれるなら、自分は2万円を報酬として受け取る事が可能なわけですが、ライバーの8割が20万円以下ですし、もっと言えば1桁万円がほとんどです。



となるとライバープロデューサーの報酬は月1万円に満たないことになりますね
副業ですので、収入だけ見れば数千円や数万円稼げれば満足という方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、ライバープロデューサーの業務は公式が説明しているほど簡単なものではなく、企画やマネージメントなど実際にはかなりの時間を要します。
それに人間同士の付き合いですので、ライバーとの相性の問題もあるでしょう。コミュニケーションも必須となります。
その上で、繰り返しですがスクールに初期費用を払っているわけですので、少々稼ぐだけでは大赤字なのです。
私は株式会社321は素晴らしいライバー事務所と思っていますし、企業自体は一切問題がないと考えていますが、やはり副業として付き合うべきは別問題。
ましてやこの勧誘方法・契約内容では、株式会社321と株式会社JDPが本来負うべき責任(雇用や教育への投資)を、ユーザーに丸投げしているようにさえ感じるのです。
確かに大きく稼げるライバープロデューサーも誕生するでしょうし、既に稼いでいる人もいるのでしょうが、全体を通せば稼げない人の割合が多いハズですので、その点を理解した上で参加を検討されてください。
ライバーマネジメントスクールの口コミ・評判
ライバーマネジメントスクールはLINE登録者も多く受講者も相応数いらっしゃると思われるのですが、まともに表に情報が出てきていない傾向にあります。
正直、本当に稼げている方が多いのであればどんどん表に情報が出てくると私は思うんですよね。それこそが一番ライバープロデューサーに興味を持つ方を増やせる広告になるわけですし、公式も発信を促すハズです。



情報の少なさが不気味ですね
なので核心をついた口コミや評判は少ないのですが、参考になりそうな情報をピックアップして紹介します。
X(旧Twitter)
ライバープロデューサー育成説明会か…怪しさ満点だけど大手事務所が関わってるから参加するだけ参加してみよう。何かヒントがあるかもしれない。
— コックさん (@PachiRaku) December 18, 2024
キミはどうしたいの?とか聞いてきちゃうやーつですね?www
— サッシ〜 (@nijinonanairo) October 25, 2024
Yahoo!知恵袋
ライバープロデューサーの副業は「ライバープロデューサー育成説明会」に限った話ではなく、最近は複数の会社から募集が増えていると聞きます。
参考になりそうな口コミを特集します。
知恵袋ユーザーさん
Yahoo!知恵袋
2024/3/6 12:48
配信者、ライバーさんのマネージャーを副業でやらないかとお誘いを受けました。
配信者とか全く知らないので何をするのかわかりませんし、怪しくないですか?
どんな感じなのか、やっても大丈夫なのか、大変ではないのか知りたいです。
経験してる方や実際やってる方がいましたら、教えていただきたいです。
piyopiyoさん
2024/3/6 16:30
そういうの、詐欺が多いですよ。
そもそも、配信のこと知らない人に、なんでマネージャーやりませんかなんて声かけるんです? 詐欺だからに決まってます
v31さん
2024/3/6 13:27
誰からの誘いですか?
わからないならするべきでは無いと思いますが。
山崎さん
2023/4/11 11:24
ライバーのマネジメントの仕事について詳しい方いらっしゃいますか?副業で、ライブ配信をする人をスカウトしてマネジメントする仕事(業務委託)をしようと思っていますが、周りに経験者がいないため不安です。
初めの1ヶ月はなかなか利益が出ませんが、2、3ヶ月で儲けが出てくるイメージだそうです。スカウトの数勝負なのでコンスタントに頑張っていれば本業なみに稼ぐことも全然可能ですが、本部からのサポートを手厚く受けられる代わりに初期費用が17万円かかるようです。ライブ配信関係の仕事にとても興味がありますし、検討しているところは大きな会社なので挑戦してみたいですが、初期費用を挽回する自信が無く、決めかねています。
もし経験者がおられましたら、なんでもいいのでメリットデメリットを教えて頂けませんか?ご回答お待ちしております。
norさん
カテゴリマスター
2023/4/11 11:45副業で、ライブ配信をする人をスカウトしてマネジメントする仕事(業務委託)をしようと思っていますが、
Yahoo!知恵袋
「副業で」
初期費用が17万円かかるようです。
「初期費用」
これ、特定商取引法で規制される「業務提供誘引販売取引」に該当する可能性があります。
~内容一部省略~
この手の勧誘はクーリングオフが適用されない事業者間契約であるかのように偽装されていることがほとんどであり、素人ではトリックに気が付きません。
クーリングオフ妨害は初期段階から始まっていると認識したほうが良いです。
仕事の中身以前の契約の所に重大な問題があります。
講師:明星 優花(あけぼしゆうか)の評判
ライバー地位向上プロジェクトの講師「明星 優花(あけぼしゆうか)」は、以下のように22万以上のフォロワーとライブ配信の世界大会で1を獲得と紹介されています。


一方でご自身もライバー事務所の経営を行われており、事務所名は株式会社シャイニースター。
実績はすばらしくライバーの講師には適任と私も思いますが、以下のよな評判もありましたので参考として掲載しておきます。
給与未払い盗作フォロワー購入なんでもありの、悪徳事務所シャイニースター率いる明星優花のスレ
b.2ch2.net
結局のところ、参加するかしないかも含めて重要なのは自身が「期待できる」「信用できる」と思える要素がどれだけあるかです。
皆さんはどう思われましたか?繰り返しますが詐欺か否か、と稼げるか否かは別問題。
私は稼げるか・副業としておすすめかを中心に検証しましたが、単純にライバーに興味がある・321.Incが好きという事であれば、良いキカッケになるかもしれませんね!
まとめ
今回は「ライバーマネジメントスクール」「ライバープロデューサー攻略の教科書」「ライバープロデューサー育成説明会」など、ライバー地位向上プロジェクトに関して解説しました。
上記が結論で、副業としてのオススメは個人的にはできません。記事中で詳細は掘り下げてきたので気になる部分があればぜひ再度内容をチェックいただければ幸いです。
利益を出すには、その案件が好きか否かよりも「本当に稼げるかどうか情報を見極める力」がとても重要。
私も繰り返し過去には失敗も繰り返してきましたが、それ故にどのようなタイミング・どのような市場にもチャンスは残っていることに気付きました。
ただ「稼げる副業」として勧誘してくる商材は詐欺が多く、詐欺商材はその商材を売ることしか考えていないので雑で悪質な内容しか教えてくれません。
情報の見極めは私が行います。実際に利益を出した手法や、今迷われていることへの回答も行えますので、もし悩まれていることがあればいつでもLINEからご連絡ください!
またお金や借金に対する問題解決、稼げる副業情報についての記事も用意しています。それらも参考にしていただきつつ、記事でお伝えできない内容や、今現時点で最新のお話もお届けしますので、「質問はないけど情報に興味がある」程度でもまずは友達登録だけしておいてもらえたら!